Quantcast
Channel: どーもキューブのブログ
Viewing all 663 articles
Browse latest View live

サモハンキンポー監督主演「燃えよデブゴン10・友情拳」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

星4、5


サモハンキンポーの木人詠春拳



1980年、製作総指揮レイモンドチョウ。監督、主演サモハンキンポー。



世界のもはやアクションスタージャッキーチェン

俊敏な動きのユンピュウ


そして
今やアメリカテレビ界まで進出したデブゴンことサモハンキンポー。

サモハンのDVDが、続々発売。
ユニバーサルさんの廉価版DVD。
背表紙オレンジの嬉しいハッピープライスシリーズ。
香港映画ファン、ジャッキー、ブルースリーファンにはマストバイアイテムでございます。

私のDVD棚の一面オレンジ色でございます。

そんな
中にサモハンDVDの重箱を隅をつつくようなタイトル発売。


レーベルは、「フォーチュンスター」レーベル。このレーベルが現れるキャプションが超ノロくて毎回少しイライラがつのります。二度出るものもあり。

そのなかから、レビ友様のレビューから知った全くのノーマーク作品。ビデオの発売も確かしてなかったと記憶。

発売されたんですが、なかなか店頭になく探し回ってやっとゲットした本作。

なにやらサモハンともう一人主役の方。

サブタイトルに「友情拳!?」友情拳ってどんなクンフーだよ!ていうかオモロな邦題

裏面には、「詠春拳を一番忠実に映画化」とあり。

詠春拳、イップマンとこいば、ブルースリーファンはお馴染み。

詠春拳をデブゴンが監督しているのか?!という驚き。「イップマン」では出演していたけどサモハン、どぅぅいん(方言)

そしてサモハンキンポー監督作品。どんな演出?デレクションと高なる期待!

ユニバーサルDVD鑑賞となりました。



中盤あたしから、わりと敵に頭に来てました!

そしてラストの友情拳炸裂に笑いながらも、爽快なサモハンキンポー仇討ちクンフーに

とってもとっても大満足しましたねー!

サモハンもやはり

ルーツオブブルースリー

ブルースリーの基礎、

ジークンドーの基礎となる詠春拳

それをこんなに

懇切丁寧に修業シーンを含め表現している事に

ジーンとしてしまいましたね。決してサモハンがジャキー映画のように修業していませんが、

詠春拳の哲学

考え

修行方法

を事細かに描いています。私は「小さな考えが、大切だ」というフレーズ好きです。本当そう思うから、大志よりも。

そして嬉しかったのが

木人の出現です。まあ木人の練習レーンみたいのが出現するんですねー!

ジャキーチェンの「少林寺木人拳」をこよなく愛する木人二ストとしては、嬉しい所。
本当に詠春拳の使い手は、
ああいう風に孤独な振り
型を懸命に鍛錬したんですね!

あの木人ほしいなぁ(ソフトなゴム製希望)

まるで習ってるかのような詳しい解説は、さすが克明描写だけある詠春拳ぶりです!必見ですよ!

こんなんして、ブルースリーは、習ってたんかなーイップマンからと思いは、重なります!




物語は、「デブ詠」ことサモハンは、詠春拳の先生の弟子。
そこにとある訳あり仇討ち友人との交流あり。街には征服企む役人用心棒軍団の魔の手。
サモハンの説得からその友人を詠春拳の担い手に導く。
そしていざ、ボス戦に挑む。はたして?

この詠春拳の先生がどことなくブルースリーに顔が似てます。

いやぁ勿論
サモハンキンポーの詠春拳必見ですよ!

動き俊敏

素晴らしいカタ

攻撃防御の素晴らしきデブゴンの詠春拳

ぜひ堪能してください!


私は個人的に
ジャキー映画の顔でもある永遠の「スネ夫キャラ」

ディーンセキとのオモシロカンフー対決

笑えますよ!

あなたっ!まるでSMで縛られたの?みたいな藍色と白の個性的ユニフォームがオモロかったなぁ。あと 頭もね!

ディーンセキもちゃんとカンフー出来るんで凄いです。スネチャマキャラだけじゃありません。



あとユンピュウ左にいた?と思ったら出てましたね、あの剣つかいでしょうか?
双子のような四本剣の使いてのバトルも素晴らしいですよ!
単純によーくかわせるなぁみたいな!
すんごいです、はやさが。サモハン、バッサバッサ切り刻んでいって痛快です!

あとなんかボスキャラに刃物が効かないキャラがいて
いちいち攻撃する
「シュキィィーン」と鈍い鋼鉄音がするキャラが面白かったですね。倒され方もユーモラス。

サモハンキンポー監督作は、やはり笑えますよね。
ローウェイのシリアス調とは、やっぱり違い。
明るいであります。

音楽でエルビスの曲をパクッたみたいな曲もかかるんです。


ラストのなんともユーモラスで疲れやり遂げた仇もどこかにこやかに見えます。
サモハンキンポーの詠春拳の傾倒ぶり、リスペクトブルースリーが垣間見れた素晴らしい監督作品でした!



さて
サモハンキンポー監督主演
サモハンの詠春木人拳

クンフー映画ファン必見でございます!



ぜひご覧ください!



追伸
初期のサモハンキンポー作品、それからアンジェラマオピン作品もぜひユニバーサルさんハッピープライスDVD化、よろしくお願いします!

渋谷ナウ

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

そして

行き先は

ここ

タワレコ

自分でも

呆れる

音楽馬鹿

暑くて

Tシャツの色が



変わります

これから

ショッピング

ルンルン

また

ブログります

短い少旅行です

スタローン出演。サイモンウエスト監督「エクスペンダブルズ2」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

星3、5

チーム消耗品!その名はスタローン



脚本出演シルベスタースタローン。監督サイモンウエスト。



アメリカンドリームを自ら掴んだアクションスター。
シルベスタスタローン。

ボクシングに自身の自信を乗せて精一杯負ける愛「ロッキー」シリーズ

乱暴者は実は孤独な感傷哲学者「ランボー」シリーズ
そして
夢のアクションスターてんこ盛りのみんなでドーンとドンパチ。

ミッキーローク
ドルフラングレ
ジェイソンステイタム
ジェットリー
チームスタローン集結
合い言葉は消耗品
「エクスペンダブルズ」


前作は監督主演までつとめ、ドリームアクションシリーズをぶちあげたスタローンであります。

それにもまして、いろんな不幸をかいくぐりながらも
「ロッキーザファイナル」ジョージGアビルドセン監督

「ランボー最後の聖戦(4)」スタローン監督

とシリーズの終結を納得いくかたちで作りたかったスタローンの最近スタイルが目立ってきました。


そこではやくも「エクスペンダブルズ」シリーズ続編製作のニュース。

監督交代に少し安心。

準新作DVDにて鑑賞となりました。



いやぁのっけから

ドッカンバッカンきますねぇ!

気持ちいーくらい
ズドドドドーンと
展開

スタローンもエクスペンダブルズ帽子?をかぶって
ぶっ飛ばしています。

はやばや

ジェットリーのファイト登場。
アップで見たらちょっとお年寄りになっててビックリ。

冒頭から破壊万歳と叫びながらニヒルな笑顔を魅せるドルフラングレ

そしてまるで笑顔のニンマリ狼おじさんスナイパー、チャックノリス
いやぁ「ドラゴンへの道」でブルースリーと戦ったチャック。

もう表情がイイ人になってますね。

消耗品軍団にそぐわない久々の銀幕カンバックは、どこかほんわか雰囲気のチャックノリスでありました。なんか想像ですが、引退してつりしてるおっちゃんにみえましたね。

あとやっぱり本作の目玉は突っ込まれてたけど

「アイムバック」

のアーノルドシュワルツェネッガー登場です。

シュワちゃん色々あって、お金欲しくてカンバックなんか?!

久々の銃を片手に敵をなぎ倒していきます。
スクリーンに映えますねー。

そして裏ゲスト扱い。
悪役として素晴らしい存在感を魅せた、アクションキックスター、ジャンクロードバンダム。本作の必見ポイント?。
バンダムの殺傷キック必見です!
ラストのガチファイトも必見。

そして必見ポイント?

シュワちゃん

ブルースウィリス

スタローン

のスリーショット

まあこれが本作の最大の必見ポイントですよね!

スター大集合、ドリームタッグ映画の醍醐味を見れましたね。


私が気になったムムムポイントは、唯一の女性キャラ、がちょっと、なんでしょうね?

なんで出演したのかわからないキャラと美貌もなんか普通な感じでなんか曖昧キャラて゛残念でしたね。
正直あなたいる?キャラに見えました。
マギーというだけにマギーQでもでてもらえばなぁと思いました。



前作よりも
アクションシーン多め
規模拡大
爆破増発
テンポ良し

な続編でありました。
前作より好きですね。



さて
チームスタローンの消耗品軍団の活躍

すっきり
バッカンバッカン

直球アクション映画出来てます。

チーム消耗品!その名はスタローン

ぜひご覧ください!



追伸
エクスペンダブルズシリーズ化してほしいですね。

ぜひ

ジャッキーチェン
スティーブンセガール
の参加をお願いします。

あとついでに
千葉ちゃん、真田広之もお願いします。

渋谷ゼン、ゲッツ一枚

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

という事で

昨日渋谷のタワレコに

行ったわけですが、

まずは渋谷

梅雨明けしていて

東京 猛暑真っ最中でございます。

まあアッチェーのなんの

写真一枚はそんな渋谷パチリ

なんか誰かが政のシュプレキコールをしていました。


もう渋谷タワレコなんですが、

挫折というか

がっくりというか

世の流れというか

感じが変わったんですよね。棚が変わったんですね。


そんで洋楽の在庫が激減してましたねー。いやぁビックリしましたね。

いや、地方にくらべりゃ

在庫あるんですよ、間違いなくね。

だけど

昔は(3、5、10年前と比べると)

輸入盤が少ないですね。
不良在庫になるんですかね。

昔は売りにかけてやる的在庫量でしたが、

まさしく
ユーチューブ
アイチューンズ

繋がりで買ってくれと言わんばかりに

CDの在庫というか
生産も減少してるんですよね、きっと。

これは私が

ビデオ屋からビデオが消えたショック

同様で動揺してます。


時間二時間で

買ったのはこれ写真、2枚、3枚め

ギターアンリミテッド
「クワイエットナイツ」

購入。キャピトルレーベル千円ゲッツ。

ギターインストボッサです。

ジャケットも素晴らしい女性姿

ローランドアルマンドもギター参加してます

かなりのボサノヴァの基本曲収録


やわらかいインストでしたぁ


いやぁ
輸入盤がないですねー


これならインターネットで購入が

世の流れなんですねー


渋谷ゼン、、、その時

挫折した、CDの少なさに

ゲッツ一枚したCDでございました。

トビーフーパー監督「悪魔のいけにえ」BOX ゲッツ!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

先日の中古CD・DVD屋をめぐってブラブラする略して
中古ブラをした時

完全に欲しいー射程圏内に入った物であります。



先日その繋がりで買ったのが


「悪魔のいけにえ」のドキュメントツインパック

ショッキングトゥルース


を二千円弱で購入。



その時に発見していた

「悪魔のいけにえ」DVD

本編の方でございます。

三枚組、本編、特典ディスク2枚。うちテレビ放映版ディスク一枚(正直いらないけど)。


発売は

素晴らしい特典、仕事致します、DEXエンターテイメントさんです。



いやぁなかのブックレットもなかなか素晴らしい!

多彩な執筆陣のラブいけにえコメント

他トビーフーパーの作品解説。トビーフーパーの「悪魔のいけにえ」の前に自主映画を撮ってたの


初めて知りました。これ、見てみたいです。


そして特製レプリカパンフレットもよーく出来てましてビックリ


いやぁ良い買い物でありました。



特製ディスクに日本版予告編が入っていまして

笑ったのが

「タブ!?フーパー」って(笑)

タブというのが笑えます



NGシーンや未使用カットシーン

メイキング

スチールコレクション

と まあまあ

盛り沢山で買って良かったというところ。

「悪魔のいけにえ」は、

初見

正直
見てもなんとも
思わなかったんですけど、
なんか
異様な力強さみたいなもんは

幼心に感じまして

ベータ版ビデオで見た記憶
それから

なんかだんだん沢山ホラーを


見たおした結果

やはり

あの作品って

断然浮き立った作品なんだというのがわかってきました。

そして

「悪魔のいけにえ2」を見て

デニスホッパーが出ていて
なんか1のキャスト出てるし

おんなじトビーフーパーなのに

なんなの

この明るいB級的路線

と思って

ひどくがっくりした思い出が、ありました。

のちお洒落雑貨屋で購入した

写真にあるポスターを

20代前半の時ポスター部屋に貼ってましたね。

もう二度と見たくないけど

レザーフェイスのキャラクターが

気になってしまったんでしょうかね!

一時、CICビクターから低価格ビデオで発売された時、目玉商品として

「悪魔のいけにえ」は、売り出され

VHS3800円ぐらいで売ってて、買おうかどうか迷ったもんです。

あと あと考えると

本作は

間違いなくホラーの傑作だと思いました。



いやぁホラーDVDもこれで
結構集めてきましたが、もうだいたい手に入った感じがします。

今「悪魔のいけにえ3D」リメイクが出来たらしいですね。

3以降は、見ていません。

東京では

オールナイト上映ですが、
タビフーパーの第一作

限定上映するみたいですね。

これ劇場で見てみたいわー!

レザーフェイスは、

ジェイソン

フレディ

ブギーマン

に次ぐ

素晴らしいホラーアイコンであります。

写真見ると
DVDのパッケージも素晴らしい出来です!


このDVDもメーカーさんによって様々であります。


Dexさんは、ホラーよく発売してますが、素晴らしいレーベルメーカーさんであります!

田中登監督「美人乱舞より・責める!」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

星4、5



田中登の昭和発禁エスとエム



1977年、脚本いどあきお。監督田中登。



日活ロマンポルノ映画群の中で、精力的に独自の世界観を築いた田中監督。

愛の伝説痴情事件。大島渚と違って、アベサダを実録タッチ、ロマポル調で描いた「実録阿部定」

古尾谷雅人とが魅せる「人妻集団暴行致死事件」

ろうそくつけた古尾谷が怨念痴情殺傷を繰り返す「丑三つの村」

実は気になっていた本作。
ジャケットは、モロ直球

縛られた宮下順子

の写真

そしてタイトル「責める」の文字

何やらSMっぽい作風

田中、宮下コンビ作品。

なぜかうちのビデオ屋で準新作日活DVD鑑賞となりました。



いやぁ宮下純子が凄いなぁ。

そしてSM作品になると出演している

ハッポンこと山谷初男

2人の愛の物語になっています。


何がって宮下順子の表情の素晴らしいこと

実際そうとう縛られんですが、

まあまあ

美しい
悩ましい
目が素晴らしくなまめかしい

物語は、「よっ変態先生」呼ばわりされる山谷ハッポン。

彼の性癖は、縛ること
女性をオモチャにすること。

そんな変わった性に惹かれるのが、とあるきっかけで出会う宮下順子。

昭和に実際あった話、発禁本をもとに作られた

熾烈な

昭和SM

ここまで

男女って傷つけあえるのであろうか?

エゴという名の暴力

弱みにつけこんだ責める

男のわがままな責める

男のあーしたい責める

劇中
すんごい逆さ吊りがあるんですが、その女優さんの顔面が、完全に

イッちゃってるんですよね。本当に凄い表情なんです。マジでガチだと思います。必見!



山谷ハッポンのときおり入る

心内台詞のような解説ゼリフ



ラスト付近に一瞬

山谷ハッポンの視点カットになるんですが、

とっても素晴らしく美しいショットが現れます。

こういう

幻想的な素晴らしいショットがたまーに
ロマポルでは見れるんで嬉しいですね。

山谷の見ている幻想ショットなんですが、実に印象的なカットがありました。

写真見ますと山谷ハッポンが

まるで

ジャックニコルソンみたいな顔しますねー。「シャイニング」の時のね。

凄い形相で冷静に

責める

責めてます。

男対女の愛という名の責め
数々の責めが出てきます



ある意味

男と女の究極の一方通行な愛

一方的な暴力的愛

破壊的愛 責める

ラストも素晴らしい余韻を残してくれます。

なんか
ポルノというか

激情恋愛映画に私には見えました。


とっても心に残る映画でしたよ。「実録阿部定」より好きかもしれません。

それは
狂気に入った宮下順子の素晴らしい顔面の変わりようにつきると思います。

時に沈痛に

時に寒々しく

時に恨みをこめ

時に殺意をこめ

時に絶望を通り越えた空のような顔に



さて
田中監督が描く

田中登の昭和発禁エスとエム

それは
愛と暴力が紙一重なSM

ぜひご覧ください!



追伸
田中登監督は、やっぱり凄いですね。神代監督だけじゃない。

田中監督も素晴らしくあらぶれた女性の姿を美し映し出していたんですね。

フランクヘネンロッター監督「ゴッドファーザーオブゴア」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

星4、5

ゴアの親、
ハーシャルゴードンルイス監督について



監督フランクヘネンロッター。



世界で初スプラッター映画を作り

ホラー用語「ゴア」を作品タイトルに練り込み

グチャグチャな内臓感覚系ホラーをいち早く作品化した

ハーシャルゴードンルイス監督

私のトラウマジャケットとして幼い記憶に強烈インパクトを与えたビデオの数々
そんな中より

一番!これヤバい、見ちゃ駄目だぁ

猛毒ジャケットだと思った
実質引退作品
「ゴアゴアガールズ」

先日購入鑑賞し、素晴らしい鮮烈、エログログロ殺人ホラーになっていて大満足。見るまですごい年数かかったホラーになりました。
そのキングレコードDVDの予告編で気になった、ハーシャルゴードンルイスが出演していたドキュメンタリー。

「ゴッドファーザーオブゴア」

最近DVD再発売された、元祖「グレムリン」映画。バスケットケースの中のエルマー君は、凶暴なエレファントマン。続編も出来た出世作品「バスケットケース」シリーズ

脳内麻薬を植え付ける変な生き物と青年のセックス暴力会話「ブレインダメージ」(DVD発売希望)

のフランクヘネンロッター監督



変態一家と変態集団が変態を名乗り競い合う放送禁止ギリギリのポルノハードホラー、DVDノーカッツ版再発売された「ピンクフラミンゴ」(さすがにこれは所持したくないなぁ。)

すっかり劇場映画作家に変貌し溢れ出す映画愛を映画殺人制作にコメディシフトした「セシルBシネマウォーズ」

等々70年代、ハーシャル魂を元に変態を極めたジョンウォーターズ

両監督があふれるハーシャル愛コメントを出した予告を見て購入決意。

ハーシャルゴードンルイスってどんな人よ?

と思い

「ホラー秘宝」レーベルのキングレコードDVD購入鑑賞致しました。



ハーシャルゴードンルイス監督の作品経歴に添いながら

「ナチ女収容所悪魔の生体実験」を 製作ヒットさせるデヴィッドFフリードマンのインタビュー

他ヘネロッター、ジョンウォーターズ監督、当時の出演者含めインタビューを繋いでいきます。


ハーシャルゴードンルイスは、元々先生をしていた才人博学者。

それから
広告業から映画会社を立ち上げ製作、監督を1950年代からはじめます。


映画の内容は、まさしく

見せ物小屋映画
グランドハウス物

ソフトポルノでございます。

いわゆる全裸シリーズ
通称「ヌーディスト映画」といわれる

ヌーディストビーチを性行シーンなしに全裸の男女が、自然を舞台に、自然を主役に戯れ、はしゃぎまわる
ヌーディスト映画を量産していきます。

そして資本を得ながら

より新たな映画を求めて

新たな映画、ホラー映画、「血の祝祭日」を監督。
これがメガヒット。

ある意味最初の「13日の金曜日」であり「ハロウィン」を

ハーシャルゴードンルイスが先にスラッシュ、スプラッター映画を作ります。

そして果敢にも
ハーシャルは、新たなホラー映画を

馴染みのスタッフと共に続々と製作していきます。

村人達はスプラッターだらけ「2000人の狂人」(購入鑑賞予定)

ハーシャルの最高傑作といわれる見せ物小屋をストレートに描いた奇術師殺人映画「血の魔術師」

DVD発売希望する「悪魔のカツラ屋」

超能力を持った人間を描く「サムシングエウィアード」(みたい)

若者の無軌道な集団暴力のみを描く「悦楽集団」(超みたい)

ラスメイヤーの女バイカー殺戮映画「ファストプッシィキャットキルキルキル」に続いて製作された当時流行りのバイク映画プラス女性殺意映画「シーデビルズオンウィール」(超みたい)



等々インタビュー、リカットシーン、場面シーンを交え振り返っていきます。


ジョンウォーターズは、筋金入りのハーシャルゴードンルイスファンで、

ハーシャルが発売したレア小説本を持って嬉々として自慢しています。



「ゴアゴアガールズ」の後はあっさり、映画業界を引退し、広告業界でのし上がるという素晴らしい映画執着の無さも潔いですね。

今や悠々自適なハーシャルのホラーを紐解くというよりハーシャルが語る
ゴアの歴史、自作の歴史という気がしました。



さて
ハーシャルゴードンルイス
フランクヘネンロッター

がおくる

ゴアの親、ハーシャルゴードンルイス監督について



ぜひホラーファンは、ご覧ください!


追記
ハーシャルゴードンルイス作品
「2000人の狂人」
「血の魔術師」
「血の祝祭日」

しこしこ購入鑑賞予定したいと思ってまーす。

ハーモニーコリン監督「スプリングブレイカーズ」

$
0
0

イメージ 1

星4つ

ハーモニーコリンのブレイクスルー夏休み



製作総指揮アニエスベー他。ハーモニーコリン脚本監督


本作知ったのは、兄貴のブログのはっ付けてた映画予告編。

まあ悪エロそうな映画やなぁと思ったら

「127時間」でハマって飛び出たジェームズフランコの素晴らしい銀歯に驚き

監督
ハーモニーコリン!ヤッホー!

ハーモニーコリンは、いちおう全作品鑑賞してます。
アメリカ映画で素晴らしい青春映画を今、撮り続けている映画監督の一人だと認識。


アカデミーも視野に入りつつあるが欧州映画祭に人気高いガスヴァンサント監督
デビュー作「キッズ」でハーモニーコリンが脚本を書いた只今冬眠中?のラリークラーク

そしてハーモニーコリン監督かなと。

少なくとも日本映画の青春映画なんてハーモニーコリンの映画一本に負けているとさえ私は思っています。
それほど若者、ティーンを真正面からセクシャルにダークに正直に表現しようとどの作品も素晴らしい視点と詩的モノローグを駆使して良質な若い心をぶちまけている映画ばかりを撮った素晴らしい映画監督だと私は思ってます。

本当邦画頑張れ!

という事で、

デビュー作「ガンモ」は、麻薬、貧乏、犯罪、ティーンの破壊的軽々しさをファッショナブルに、貧相に描いた傑作でありました。

のち知的障害施設をめぐる脱出したい苦しみ感性ポエジー「ジュリアン」

セックス、殺人、倒錯、それは絶望的な愛のオムニバス惨劇傑作「ケンパーク」
物真似島をめぐるある種出演者であり映画監督ヘルツオークやレオスカラックスの作風のような独自世界観創作ものに挑戦したのような「ミスターロンリー」孤独な模写芸人の閉塞した愛情を垣間見せた。


新作面白そうじゃーん!だけどDVDスルーだろーどーせ、とあきらめかけていた我々私一人単独。

なんと独占公開でイオンシネマにやって来るつーの!そりゃー飛んで見に行くよあーた!という事で

シネコン映画じゃ、絶対無いよなぁという心の叫びを抑えつけ朝一番劇場鑑賞してきました。



ハーモニーコリンの中で一番出来が良い

ほうじゃないのかなぁと思いましたね。ある意味、だってシネコンでかかるぐらいだからね。



物語は大学生4人組の女の子。夏休みスプリングブレイカーズを待ちわびた女の子。

金は無い

が性欲はある

退屈は窮屈
脱出逃避の誘惑な夏休み。
それぞれのキャラは違い、 夏休みはそれぞれの夏休みに変わっていく、ブレイクしていく。はたして?


前作出演作品だった「ビューティフルルーザー」の際、自分の映画しか撮れない、金儲けに興味ないという自作論を展開したハーモニーコリン。

前作監督作品「ミスターロンリー」とは全く作風は違うのだが、

根底を流れる映像ポエジーのような心象風景ショットの連続攻撃

ある意味駄目な方は
「自己満映像」
「嫌悪」
を感じるという感性を叩きつけてくるハーモニーの作風でございます。

本作もフィックスショットなんか存在しないかのごとく

それは十代は
浮ついて
フラフラしていて
夢に夢見て

こんな事ばっかり考えてるんだろっ!というハーモニーの強烈なリフレイン夏休み映像が繰り返されます。

それは 本作のテーマである、


誘惑と逃避であり

セックスとドラッグであり
退屈と貧乏と犯罪であり

若さであり

軽薄さであり

信仰心であり

4人のキャラクターを通じて

大人の階段登ってジャンプしたら

落っこちた

素晴らしい青春通過儀礼映像、映画になっております。

はなっから本作を劇的衝撃的、論理的に組み立てようとしていない

ハーモニーコリンのラスト付近の

ポエティックラストカッツは、素晴らしかったですね。

ある意味賭けです。ハリウッドじゃ許されない映像展開でもあるのかなと。


彼女達にとっては、それぞれが、それぞれに

道を選び

道を踏んでいく

若い感性をありのまま
そのままぶちまけた

光り輝やかしたハーモニーの映像と音楽のシャワーに
魅了されながら
冷や汗をかき興奮しながら
ラストを迎えました。

「ジュリアン」でもこだわってたあえての

ハイエイトのビデオ映像を使用してますね。
このビデオ映像の粒子の荒さをハーモニーマジックで映像処理した箇所必見!とっても面白い映像でしたよ!新しい試みでしたね!


夏休み
金が欲しくて
やって
やって
騒いで
はぐれて
結末にけつまずく

4人のブレイカーズ

く○夏休みな悪い体験


ハーモニーコリンの素晴らしい青春映画に出会えてよかったです!



さて
ハーモニーコリンがおくる
4人の悪い夏休み

ハーモニーコリンの悪い夏休み



刺激のぶっといヤツフレッシュに魅せてくれたハーモニーコリンの変わらぬ視点に

リスペクトです!
素晴らしい
素晴らしい
素晴らしい!

2013劇場映画ベストテン
ランクインです。



追伸
やっぱり
ハーモニーコリン
ガスヴァンサント
ラリークラーク
に比べ

日本映画の青春映画は、どれも負けているよなぁ。
「桐島」だけじゃ、足りないよなぁ。

「スプリングブレイカーズ」のような映画、日本映画でも出来そうなのに生み出せない事にやはり見終わった後、悔しさを感じますね。

頑張れ日本映画!

レオスカラックス監督出演「ホーリーモーター」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

星3つ(2、5)


レオスカラックス監督の聖なる車の11変化

カンヌ映画祭コンペティション部門ノミネート。「カイエデュシネマ」2012年ベストワン。配給提供ユーロスペース。監督、脚本、出演レオスカラックス。



欧州映画界のネオトリュホーこと

レオスカラックス監督。

学校を退学し、カイエデュシネマで映画評論を書き、20代から映画を撮りまくる早熟監督であります。

「恐るべき子供」

「現代映画の神童」

と当時夢中にさせた映画監督であり、ミニシアターを沸かせた存在であります。

経歴がトリュホーとかぶっているため「ネオトリュホー」かなと、作風全く違いますけどね。トリュホーの方がもっと細やかです。

寡作な作家ですが、
80年代

長編一作め「ボーイミーツガール」で若すぎるドニラヴァンを連れ監督。私は遙か前に見ましたが、白黒映画だった事とドニラヴァンの若すぎる顔ぐらいしか記憶に無い。

そして根強いファンを獲得し近未来風映画「汚れた血」(未見)

久々に監督し、見に行ったけどやっぱり忘れた。のど仏にキッスした映画「ポーラX」

そしてそしてこれだけは、好き。
一生に一本の傑作だと思うレオスカラックスのやりきったネオボーイミーツガール「ポンヌフの恋人」を撮りあげます。
ミニシアター系映画館の興業収入を変えまくるロングランヒットを巻き起こした作品でありました。私も大好きな作品です、この作品は!


「短編作品で監督した?」
と思ったら面白笑えた東京オムニバス映画で、ドニラヴァン東京に現る映画。別名デディケイト「ゴジラ」映画、「TOKYO」

という事で

全然そりが合わないレオスカラックス監督ですが、最新作という事で

我が新潟のデジタル化おめでとう、シネウインドにて鑑賞してきました。



撃沈。眠気で10回首が傾斜。

もっとムチャクチャやりちらせよ、ドニラヴァンとも思いましたね!刺激不足というかね。



やっぱりね、私、何が満足しなかったって、

これ、完全に

前作の「TOKYO」のドニラヴァンの短編を長編に伸ばした

という点です。

いや、それは別に良いですよ。 短編から長編へ、チャップリンもやってることです。

ですが、ね、

この脈絡のなさと

監督がなぜか出演している冒頭

それからチラシにも書いてある

映画へのオマージュ

時より挟まれるサイレント映画の断片
短編とおんなじだけど「ゴジラ」

大島渚のアナタは猿を愛でますか?の「マックスモンアムール」

モーションキャプチャーで絡む「美女と野獣」

この意外にも本作、

映画の映画のレオスカラックスの映画大好き映画

みたいに見えて

まあらしくない、私もあんまり 好きじゃないディズニーくさいラストのくだり
といい


レオスカラックス、老けたのか?

と思っちゃいましたね。

「ポンヌフの恋人」のように

全く予想を裏切り壮大な

ムチャクチャな愛情を魅せてくれるような

我々の想像を遥かに超える鮮烈な刺激みたいな

レオスカラックスが飛び出してきた

勢いは、まさしくドニラヴァンの

顔面の皺
老い
リムジンに乗る悠々自適な感じ

から私は

レオスカラックス、老いたの?

車に乗ったの?

とむしろ安住したレオスカラックスを見た気がしましたね。


もっと鋭く
ヒリヒリした無意識イメージ、世界観だと思ったんですがね。

さながらレオスカラックスの映画好きという映画なんかもというか

そんなイメージいらなかったよなぁという印象で

ひいては

短編を長編に伸ばしたけどネタ不足でした

というギリギリな感じも見えたという気が

私を睡魔に誘ったのかもしれません。

まあ
レオスカラックス、初めて「ボーイミーツガール」見たとき

この監督とはあわない

と思った印象は、あながち当たっていると昨日今日思い直した気がしました。




さて
レオスカラックスの聖なる車の映画の変化ボックスカー

レオスカラックスの聖なる車

欧州映画ファンは、是非!

梅雨スコール2013 、蔵出しな写真だじぇ!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

という事で

どーしょもない写真で一言ブログる

普通なブログです。

越後は、酷い 雨でして

まあここは亜熱帯地方かよ?

というスコールのような雨が昨日は

ブッチャブッチャ降りまして

もー傘さしても、シャワー浴びてる感バリバリに

昨日は車から出ると濡れるパターンで

最悪なレインでございました。

はやく梅雨明けて夏になって欲しいですね。

冬より夏派閥の私です。

さて
一枚め二枚めの写真は、

先日イン東京ナウで撮った
確かどっかの地下鉄の
渡り廊下みたいな所で出くわした

キン肉マンです!

その通りの壁紙がキン肉マンストリートになっていて
人ががちゃまんと交通していたわけですが、

思わずパシャリ

やはり

キン肉マン直球世代には

たまりません!

バッファローマン一味
それからステカセキング等々わりかし中期の頃のキン肉マンイラストですね。

他あったんですが、見逃しました。

やはり世代の方は、写メってる方いましたね。



三枚めは、アジサイです。度々6月、7月に登場しますが、

アジサイは、私の好きな花です。
なんか、色といい花といい
晴れて干からびた感じ
色鮮やか感じ

毎年ちょびっと楽しみなお花さんです。



4枚、5枚めは、久々購入「映画秘宝」

ブルースリーが表紙だとすぐ欲しくなる

単純細胞です。ドキュメンタリーが公開されるんですよね。

それと「燃えよドラゴン」40周年特別版が出るらしいです。Tシャツとか付いてる感じ。

この写真ジャッキーブルースリー伝説の共演シーンですが、

記事によるとジャッキー、リーは仲良くてボーリングに一緒に行った仲だったそうですよ!びっくりびっくり。

他みたことないリーの写真、小ネタ、略歴等々載ってました。



あと アマチャン映画特集だジェジェジェー

という事で

60年代から アマチャン映画

というか 海女映画あったんですね

あまさんの映画ね。

新東宝で写真は、三原葉子さんが映ってます。

70年代なはいりロマポルでアマチャン映画も生産されてますね。



そして今や高視聴率ドラマ
ジェジェジェ

も流行語大賞にノミネートされるんじゃないかの

クドカンの朝ドラ

「あまちゃん」

サントラが前代未聞バカ売れで

関東圏では人気になってますね。


私も見れる時は、見てます。

そんな「あまちゃん」の写真です。

お気に入りで

もう完全に売れかけている
橋本愛さんを写真のような
地元やさぐれ十代の風貌にするクドカンは、素晴らしい!

DVDレンタルされ、人気がおちたくらいの頃、
ちょうど来年くれあたしにまとめて見ようかなーと計画してます。


安藤玉恵さんとか
クドカンのロマポル好きからか美保純さんとか
でんでん、
クドカン劇団組荒川良々
クドカンのおっしょうさん松尾スズキ

とにかくまわりを
全て
重鎮劇団員を田舎風貌にまわすキャスティングの豪華さは、ハンパないですね。
こんなに行き届いたキャスティングは、クドカンならでわです。

ハッチャケ元気な主役の朝ドラらしい能年さんも良いですね!
終わったあとCMに引っ張りだこだろうなぁ、まさに売れかけ状態な能年ちゃんです!



そして
最近のゲット品

ロバートアルトマンの戦争もの

「マッシュ」二枚組

こちらも前から欲しかったシリーズDVD

二枚組シリーズ結構ほしいのたまってます


ゲットシリーズ、ホラー映画ばっか買ってるんで

ちょっと嫌気がさしてきたんで

ノーマル作品を買おうかなと

なんかハーシャルゴードンルイスばっか買ってるとなんか毎月凹むんでね。なんかなんかね、2ヶ月連続で気色悪いの購入するってという精神浄化作用が働いたようで、

普通な作品を購入しました。

次回は全然ゲットできてない高額商品、邦画をちょこちょことようやくゲットしていこうかと思ってます。
梅雨スコール2013、蔵出しな写真だじぇ!

でしたぁ
でわでわー

宮崎駿との出会い

$
0
0
 

 

イメージ 1

日本が誇るアカデミー受賞者であり、アニメ製作者。
宮崎駿

出会いは、おそらくはじめは、

宮崎駿さん原作漫画が、元ネタ。
漫画は映画と少し違い、より煩雑、奥深いキャラ増加。
超自然ネイチャーウォーズ「風の谷のナウシカ」



何度も「ルパン三世」の映画見てるけど

これだけは 違う
この作品だけは、笑える
これは 何回見ても面白

劇場2回鑑賞済み

鑑賞は20回以上は、見ているヘビローお気に入り愛好作品

後々クレジット意識したら監督、駿さんだったんだぁの

「ルパン三世カリオストロの城」

それから
連日毎年テレビで放映解禁前、初テレビ放映でビデオ録画バイ「金曜ロードショー」解説水野晴夫

マイ駿永遠のナンバーワン
テレビが無かった頃の隣のトロルこと

ネオ「パンダコパンダ」リメイク

「となりのトトロ」

サントラは、中学でカセットをヘビローからもはや脳内再生映像と化しています。

好きなキャラクターは、

メイチャンと

声優北林谷栄さんの素晴らしいおばあちゃん声!

意外に有名人起用声優では、驚異的なインパクトを残す素晴らしい名演技なおばあちゃんと

まっくろくろすけ


世の男子が一番人気高いジブリ作品で

こちらもテレビシリーズ「未来少年コナン」の引き算リメイク、プラス浮遊都市伝説にも見える
「天空の城ラピュタ」

宮崎駿フィルムの中では一番のパーソナルフィルムと言われ、本人たいそうお気に入り。そして「風立ちぬ」に一番近いフィルムにも見える

「とばねぇ豚は、ただの豚だぁ」

駿さんの描くテーマであり好きな物

飛行機
(雑誌「アニメージュ」で飛行機、ゼロ戦、創作機械のコラムを執筆してました。その中に解説する豚さんが出てまして、それが元キャラなんかな?と思います。まあご自身を豚に見立てたキャラにも見えます。)
滑空描写を全面に魅せた豚
「紅の豚」

宮崎駿がジブリ色を廃し、ついに皮をめくり本音でマイナスをぶちまけた難解ロングラン昔戦記話、大好きな傷「もののけ姫」

宮崎駿の労働シリーズ

朋友高畑勲の「アルプスの少女ハイジ」に対抗しているのかな?と思ってるのだが、

角野栄子さん児童書原作の素晴らしい宅急便で女性ファン多しな

「魔女宅」こと

「魔女の宅急便」

本作からライドオンタイム劇場鑑賞開始。パンフ購入。

そして労働シリーズその2でアカデミー外国語映画賞受賞作品

おにぎりがこんなに涙を流させるかぁと劇場でぐずった

神様の風俗と

労働と成長と恋の解放
こちらも大好きなパンフ購入作品

「千と千尋の神隠し」

家族は素晴らしい
結婚は素晴らしいと気恥ずかしいくらいに訴えたようで

何気に異論が多い

そしてジブリのトラブった交代監督劇(もともと監督細田守だった)から

私もイマイチ理解してない
「ハウルの動く城」

爆発的なエポックメイキングなオリジナルポニョ

元ネタは、夏目漱石と

「パンダコパンダ雨降りサーカス」のリミックスと

海描写と見ている

宮崎駿の子供向け絵本

劇場鑑賞時そうすけの解説ぶりに笑えた

「崖の上のポニョ」




越後の隠れジブリストとして愛好してきた

宮崎駿作品と私でした
(脚本、作画だけ、プロデュース作品は覗く)


(宮崎駿「風たちぬ」レビュー前章)

速報!良かったですよ「風たちぬ」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

写真のみ

アッチャン作

コピー で一番良かったコピーが

これ!

「トトロがみてなくなった大人たちへ」

に決まり!

中盛版、宮崎駿監督「風たちぬ」

$
0
0
 
イメージ 1
 
星5つ
 
宮崎駿の素晴らしき集大成な「風」
 
ミヤザキラブストリーム
 
はやおの風、堀越
 
宮崎監督、恋の風、いろんな風
 
予告
テレビバージョン
 
 
制作スタジオジブリほか。音楽久石譲。主題歌荒井「ユーミン」由実。脚本、原作、監督宮崎駿。
 
ユーミン ひこうき雲 
 
本当は、先輩「パクさん」こと高幡勲監督と同時上映の短編だったはず!!だけど、高畑作品「順調に遅れ」、秋公開で、ばらばら公開決定。
 
 
チラシも半年前からばら撒かれていた本作。二種類。
 
宮崎駿監督メガメガヒットで一世風靡した「崖の上のポニョ」から
 
もう引退!!!なんて
 
いういつものニュースをかいくぐりながら、ジブリ美術館用の短編アニメ等々制作していた宮崎監督。
 
なにやら堀越という方の物語
 
「風立ちぬ」という題
 
「カゼタチヌ」ときくとどうも これ を想起 余計な思い出し
松田聖子 風たちぬ 作詞:松本隆/作曲:大瀧詠一/編曲:多羅尾伴内
 
宮崎イメージで繰り返されたテーマのさらなる反復のような感じ
チラシより
土手から見上げる 一人の女性「魔女宅」の冒頭、トトロでの草原イメージ 
自然
飛行機のお話、繰り返される宮崎テーマの
飛翔
飛行機
 
駿監督、インタビューで「自分の作品で泣いた」とのコメント
 
2013の今の世相を反映したかのコピー 「生きねば、、」
 
なにやら念願の魂入りまくった感じが、マスコミから漏れ聞こえ、感じ取る。
 
イオンシネマ、初日、朝一番。ありがとう、1200円。ほぼ満席のたくさんのお客様と一緒に最速鑑賞してまいりました。
 
 
 
まず涙が幾度と泣く、いくつもながれ、となりの子供は、退屈して体勢を組み替え私の顔をのぞいている。
そしてもう、おとなりは、鼻汁の音。
 
私は、前半少し睡魔くるも、次第に宮崎の風にいつしか、のせられ、それは、よい風、悪い風に
心は持っていかれます。
 
まず、
 
こんな 宮崎駿作品 はじめて でした。
 
はじめての感触であることは、まちがいありません。
 
新たなイメージです。
 
だって、とっても直球ドラマであります。
 
ファンタジーは夢に消え、
怪獣は消え、
 
風というなのミヤザキウインドが全編を ふきぬける 風のシネマになっております。
 
今回は、私、お子様。なかなか厳しいと思われますよ。小学生高学年以下は、理解に苦しみます。
 
つまりかなり「大人のドラマ」です。それも、脱線も、ユーモアもない。
 
こんなにある意味宮崎「メロドラマ」を魅せてくれた事 嬉しかった!
 
一番ストレート な 愛
ストレートな風
ミヤザキラブストリームは、素晴らしいボリュームと感動とつままれるような痛みと酷な現実
 
風の立ち方に感動して、劇場をあとにしました。
 
ある意味一番なんか宮崎駿自身を描写してる気がします。
堀越さんは、宮崎さんであって、手をとりあう二人は、
 
作画中の宮崎駿に見えてきます。
 
それほど本作 パーソナルな宮崎作品だと思いましたね。
 
いままではずかしい、それはやらないことを
全部ぶちまけ
 
愛も
つらい現実も
痛さも
苦しみも
境遇も
すべて
乗り越える
 
堀越さんの生き方から まるで 宮崎駿そのものの夢にも見えてきます。
 
ある意味奥様への壮大な「ラブレター」映画にもみえます。それは、風に運ばれ、べたかもしれませんが、あなたに届くことでしょう。
 
 
声優さんも良かったですよ。正直大好きな庵野監督の声が、はじめ顔が浮かびすぎてあれだったんですが、
中盤から引き込まれました。「トトロ」でいう、糸井さんのようなハマリかた。
 
瀧本さんの声もよかったなぁぁぁあ。
 
 
物語は、堀越という職業人、仕事人、大人の恋のお話です。
 
そこに宮崎ネイチャーとう名の
 
「日本の風景」
 
ミヤザキウインド
ハヤオストリーム
ミヤザキフライト
 
が前編を何度も何度も駆け巡ります、必見ですよ。空をとんですみたいに、風が、あなたを包み込みます。
 
そらは、
感覚的に
叙情的に
現実的に
迫りくるkとでしょう、2013のつらいわれわれを 
 
忘れさせてくれる 
 
素晴らしき 風 とならんこと 祈ります。
 
私は 
 
嬉し涙が
ジェットストリームしました。
 
 
さて
宮崎駿の新しい風
 
風たちぬ 
 
ミヤザキラブストリーム
 
 
ぜひ劇場で、そして鑑賞して
 
宮崎監督の素晴らしい 風
 
感じてみては、いかがですか?
 
今年ナンバーワン邦画です。三本しかみてないけど。説得力ないけど、、、、。

7月ゲッツ品、梅雨しつこいよ版

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

という事で

わが越後は、まあ雨雨

今頃もっと降る

私のいい夏はよつれてこいー

という事で

ジメジメな7月下旬です。
皆様 ゲリラ豪雨に悩まされていませんか?

本当にあのゲリラ嫌です!


そんな7月

恒例のゲッツジルベルトならぬ

ゲッツCD、DVDコーナーです


まず
今年は

ちゃんと気になる

Jラップを聞こうと

日本語ラップCDをシコシコ新譜で購入

カーステヘビローをやろうかなと思いやってます

その第一弾

リリックの貴公子マミーD
映画ラジオ評論が密かな映画評論戦場とかしてるウタマロさん率いる

ウハァDJジン

のライムスターの新譜

「ダーティーサイエンス」
です、DVD付き!

最終曲の

「チョイスイズユアーズ」がYouTubeで聞いて

良くて購入しました!

生ビール解説も初めてききましたね!

良かったです!

ライムスターは、何気に頭良い戦略ラッピンですからね。ウタさん、Dさん高学歴です。

勢い
汚い
イメージも

品の良さがでちゃうのが、基本あります。

が「うわさの真相」
「リスペクト」をガンガン聞いてたんで、今度買い直したいです。



そしてついに

日本映画DVDゲッツに

入ってきました。

今までチョイと高いんで
躊躇してたんですが、

良いとこ洋画が落ち着いたんで

もうそろそろ日本映画ぶちこみますか、という事で

久々に購入一発め

深作欣二監督

「仁義なき戦い2」こと

「仁義なき戦い広島死闘編」です!

別名北大路欣也立身出世、千葉ちゃん竹刀でブチギレ編です!

仁義シリーズは、頂上決戦、代理戦争、あと地味なファースト仁義だけ購入したいかなと。

やっぱり

いつでも

油の濃い日本映画が みたい

と思うと本シリーズを

体が欲します!

いやぁ買って良かった!

津島さんの音楽聞くだけで気持ちよいです!

これからちょこちょこ
日本映画ばっかしDVD攻めていこうと 思いまーす!


今月のゲッツジルベルトならぬ

ゲッツライムス仁義無き購入編でした。



でわでわ

ユーチューレディオ 2013.7.25

$
0
0
 
イエスミュージック イエスライフ 音楽を消えないように 耳元に突っ込む 
 
カーステに適度な気弱な獏音でナチュラルハイ
 
どーもどーも2010のはっつけ ユーチューブ の 音楽コーナー 
 
元放送部のどーもどーも2010が、おおくりする  ユーチューブミュージック
 
どーものユーチューレディオ でございます。
 
 
100パー情熱で 並べる ごたくな趣味趣味はりつけ
 
趣味があわなきゃ はい それまで
 
個人的に 質より量 浅く広すぎな 提供の超強制的はっつけ 音楽のごり押し
 
大好きな音楽 を 2013年 7月25日の 気分で はっつけていこうと思います。
 
すんごいこのブログやりたくて ウズウズしていたんですが、やっとできます。
 
みなさまは、音楽きいてませんか?
 
お耳元気ですか?
 
それでは、いってみましょう、まずは、
 
二度目の登場。このCDさがしてるんですが、すんごい車でヘビローしたい
 
宇田ヒカル
ジブラ
ラッパガリア
ドラゴンアッシュ
 
スペシャルコラボで教授の「戦場のメリークリスマス」をサンプリングしてる 
めっちゃいい曲です! ぜひ
Utada feat kj & Rappagariya & Zeebra (by DJ RYO THE FRAP)
 
<iframe width="640" height="360" src="http://www.youtube.com/embed/53gp11-CBR0?feature=player_detailpage" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
 
いいでしょ、これ!
 
二曲目 ジェィラップを今 聴いてるなか いきなり アルバム売って後悔している
ECD  憧れのニューエラ  
私は、ティンバ いま ティンバ 着て 喜んでる 中年です
ECD の ファッションラップですよね、、。ニューアルバムめっちゃいいです。もういっかい買いなおします。
 
三曲目 おなじく ライムスター の チョイスイズユアーズ
おまえがゆけー、おまえがきめろーの 長渕の歌を思い出しますが、、
この曲車内でヘビロー中です。
ライブみたいですねーーー。
 
四曲目 昨日の夜 聞いていた ディスコインスト フロム 「サタデーナイトフィーバー」より
SATURDAY NIGHT FEVER Soundtrack - K-Jee - M.F.S,B
 
五曲め 上記曲のThe Nite Liters - "K-Jee" レコード盤
ギターのソロが好きです。サブいぼがたつううううという感じです。
 
やべぇぇぇ 上記のライブ版です めっちゃくちゃいいいいいいいいいいいいいい
六曲め  Nite Liters K Jee (live).mpg
生すんげーーーいいいですね、、、これこそ グルーーブです。
 
本日も お時間tなりました
 
イェス ミュージック 
 
ユーチューレディオでした
 
チャオ

ドキュメント「セックスの向こう側AV男優という生き方」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

星4つ


AV男優について


マグザム提供。構成監督高原秀和、えのき雄一郎。



本作も「みたい映画」にノミネートしていたが、音沙汰無くDVDスルー発売で店頭こんにちわ作品。

大人のビデオ略して「AV」

一昨年 AV監督代々木忠にスポットを当てたドキュメンタリー

「ヨヨチュウ代々木忠の世界」

代々木忠の一本インタビューから彼の破天荒な生き様から世界観まで迫る大変面白いドキュメンタリーでありました。

私のルーツと幻のAV女優を作品から探るとあらあらそれは、アニョハセヨドキュメンタリー松江哲之監督「アンニョンキムチ」


そして
劇場邦画ナンバーワン

その時、
AV女優に恋して
恋して恋してボロボロになった

平野勝之監督「監督失格」久々に素晴らしいドキュメンタリーでうちふるえました。

マグザムDVD新作鑑賞しました。



いやぁこれは、本当に単純に面白かったですねー。

今まで女優にスポットにあてたりというのは、散々あったわけですがね。

本作は、男優なんですよね。

セックスを職業にするAV男優達の

なんで男優になったんですか?

から多数のインタビューのドキュメンタリーでありました。


もうまさしく
男は、消耗品


それぞれの男優さんというか

性をさらす
局部をさらす
アソコを見せる

彼らの苦労
ひとこと
歴史
女優ひいては女性について
インタビューのひとことひとことから

セックス
ショウ
絡み
パフォーマンス

と性の商品化である?!

AVの男優からの視点
男優の気持ちが伝わる

とっても面白かったドキュメンタリーでありましたねー。



特にゴールドフィンガーこと

加藤鷹

様のさながら達観したひとことは、重たいひとことでありましたね。

さながらAV界の仙人のような顔つきであります。


あと俳優でも活躍されてる
山本竜二

コミカルな口調ですが、やはり顔が怖いですが、とっても面白いコメントでした。今は居酒屋を経営していました。

インタビューから

様々なきっかけが見えてきます。そこが面白い。

電話して面接

ウ○コ食える?で合格

映画界、テレビ業界、俳優から転身とか

男優たちのコメントは、どれも興味深かったです。



いやぁ大変ですね。

今や肉体労働のタイトな要求を

サクサク切り抜けられる今のAV界

が見えてきます。



いやぁあっというまのドキュメントでありました。

女性でも見れるドキュメントですよ!興味ある方はぜひ!

さながらセックスの向こう側は、

ひたすらハードに
合わせて
のせて
たってなんぼな

消耗品


それがAV男優なんかなと感じました。



さて
ドキュメンタリー

AV男優について

興味ある方は ぜひどうぞ。

山田洋次監督「東京家族」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

星2、5


山田洋次監督の悩んだ小津イメージ



山田洋次監督との映画履歴は、長くなるので別レビューにておおくりまします。

私は山田洋次監督の本作のニュースを聞いて

そしてチラシを見てまず、思ったのは、後にも先にも
これ



このキャストで大丈夫?



これにつきます。

家族に到底見えないこのキャスティング

しかも製作松竹の大看板監督であった

日本映画の4大巨匠、小津安二郎をモチーフ

それもあの「東京物語」をという触れ込み。

で、このキャストかぁ。

2013年、正月。いきなり新聞一面まるまる「東京家族」の新聞広告

松竹さんの力強さは、新聞に全面に現れていました。
興業は、異例の少なさで、なかなかの早さで公開も終了していたと思います。

心配は、観客に届いたのかな?

ていうかこの家族が、

小津の家族像にどれだけ
迫れてるのかな?

という点が物凄く気になってました。

山田洋次監督82才にして小津をどんだけ捧げたかったのか?

これは、大問題作品やぁと私だけ思ってました。
見ればわかります。

私はこれは、DVDで確かめなければ、とずっと使命感に燃えておりました。

松竹DVD新作レンタル鑑賞しました。



以下不満。

まず、長い。

それから劇中

おじいちゃん、橋爪功

おばあちゃん、吉行和子

と言ってる二人から老いを感じない。

橋爪功にいたっては、劇中「こわい、折りがあわない」とか

言われるが、若々しく見える。

そして演出なんですが、

橋爪さんが、やっぱり出ちゃうんですが、

早口でしゃべると

とても「老い」を感じない。そして怖い、とかとっつきにくいイメージが、映画を見ていてまるで感じなかった。

つまり劇中台詞指摘のイメージとやってる本人の所作言動が

全く違った風

かけ離れている違和感に

橋爪功さんは特に感じた。
一番演出でこれはイカンと思ったのは、

あるシーンでおじいちゃんが動揺するシーンがあるんですが、

まあまあまあまあ

動作が機敏でスピーディ。おじいちゃん、動きが素早いやろ!と突っ込んでました。疲れてないやろ、全然と。

あと
橋爪さんの言い回しが、極力ゆっくり、田舎方言を喋るんですが、

早口になったとたん推理物のテレビドラマの橋爪功の舞台劇っぽい橋爪さんの顔が、どうしても出てきます。

台詞が多いからしょうがないじゃなく

演出面で抑制が利いてない
小津のイメージに近づけたいのか?
なんなのか?

笠智衆に近づけたいのか?なんなのか?

本作のキーマンである橋爪功におっきな疑問符を抱えながら映画を見ていました。また東京に疲れた感じも、何も感じとれなかった気がします。

二人が黒髪だったのもちょっとなんか、納得しませんでした。若々しく見えるんですよね。

おじいちゃんおばあちゃんと呼ばれてもね。

一方「東京物語」の小津映画のおじいちゃんおばあちゃんは、大層疲れたイメージは、感じとれます。


あとから調べると
社会的な事象に配慮して、公開日も変更。キャストを変更した背景があったんですね。

本当は、おじいちゃん菅原文太
おばあちゃん市毛良枝?

だったとか。

私ならおじいちゃん高倉健、おばあちゃん赤城春江あたしだったら納得していたキャスティングです。

このキャスティングがもうなんか違う気がするんですね。

小津のイメージに近づけたいのなら、リメイクしたいなら。

ていうかリメイクでは、ないですよ、本作全然。はい。

それから中島智子さんも当初は、室井滋さんだったとか、いや室井さんの方が絶対良かったなぁと思います。

小津イメージでいう、杉村春子イメージです。なんでもヅケヅケ言う、情にモロく、自分勝手的なオバサンイメージであります。

中島智子さんだとやっぱり、品の良さが勝ちますねー。見ていてあんまり、嫌みに見えません。
だって蛍ちゃんですからね。

意外に良かったのが、
西村雅彦さん、素晴らしく抑えた医師を控えめに演じていてピッタリ。

松竹のバーター的歌舞伎で働いてる青年ツマブーさんも良かったです。
ていうか、むしろ、この青年ツマブー主役で山田監督作品が見たかったなぁとすら思いました。

イイヒトイイヒトと連呼していた蒼井優の何がイイヒトなんか、正直掴めなかったです。



また本作やっぱり山田監督のカッティングの妙なアングルがやはり目立ちます。
肩ごしのアングル

変なタイミングのバストショット

顔面アップのタイミング編集

アップで役者の顔が見切れたりする(有り得ません。小津映画には。こんな凡ミスというか山田映画なんでいいんですが。)

小津安二郎の一挙手一投足にだめ出しする 厳格化は、失われ

山田洋次のいつものカット割が

どんどん山田洋次らしさ、つまり小津安二郎イメージ
にみえない全く別の違和感にさいなまれたイメージな見えてきます。

なんで少しみながら苛立ってきます。そして悩んできます。この映画って何が描きたいんだろって?


勿論山田映画特有の

「今」を取り込む脚本顕在です。

東京スカイツリーとか
震災とか
横浜とか
今の風景とか

山田洋次脚本の必ず行う「今」今を取り込む設定は、わかります。

観覧車の光にまみえ寝るシーンも、悪くありません。
また冒頭の夏川結衣の

ノレンをあげる動作の不思議な感じ

あれも小津映画では特有な表現なんですけど山田映画は、意味もないかんじ。なんか邪魔にさえ見えます。あの夏川さんのノレンが。
小道具の位置づけに何時間もかけた小津とは違うような気がします。



要は私のいいたいのは、

山田洋次監督は、

本当に小津安二郎が好きだったのか?

というこの一点。

私は本作を見て、そうではないと思いましたね。

本当に好きならこうは表現できないと思います。

そして調べると山田監督は、過去

小津映画を「おんなじシャシンばっか」と否定的なコメントをしています。そしてその小津映画を対談相手の黒澤明が熱心にみていて驚いたという逸話を資料から発見。

つまり
最初から好きではなかった、存在の会社の先輩をだんだん好きになったフシが、あるようです。

それが、やっぱり本作の

おかしな配合
おかしい表現

キャスティング変更は、悩んだ証拠、揉めてる証拠であります。

作品を見ると違和感は如実に現れている気がするんですね。



脚本から確かに家族をかんがみる普通な内容なんですが、

なぜ小津なんかが、はなはだ疑問であり

林家こぶへいがでたり?山田監督が落語好きだからか?



本当に松竹は、小津映画を評する作品は、「珈琲時こう」にせよ、どこかおかしい作品を送り出す会社だなぁと疑問に思いました。



さて
山田洋次監督が魅せる

東京家族

チラシを見た時からの違和感のイメージそのまんまの
山田洋次監督が悩んだ小津安二郎イメージ

にしかみえませんでした。

追伸
この映画は、やっぱり問題作だと思いますよ。誰かちゃんと評論してほしいわぁ、本当に。

山田洋次監督は、好きですよ。ちなみに。

「息子」
「学校1、2、3」
「幸せの黄色いハンカチ」
大好きな作品です。

ハロルドロイド主演「豪傑ロイド」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

星4、5つ



ハロルドロイドの勇気あるおばあちゃん子



1922年、監督フレッドニューメイヤー。



映画創世記の

三大喜劇役者といえば


ちょび髭ステッキのチャールズチャップリン


無表情な顔で体当たりアクションのバスーターキートン


そしてカンカン帽子に丸渕ロイド眼鏡のハロルドロイド


無声映画時代の三大喜劇役者の一人、ハロルドロイドの作品を

パッケージした淀川長治解説DVDコレクション毎号

2枚1冊で980円という

投げ売りに近い破格破壊値段で売っている


映画ファンには嬉しい雑誌シリーズ。



そのハロルドロイドの時計にぶら下がるあの有名な「ロイドの要心無用」とツーインワンのもう片方の作品。

「豪勇ロイド」、淀川さん解説では、ロイドの作品の中でも素晴らしいと絶賛!
棚から一掴み鑑賞致しました。



いやぁこんなに愛溢れる作品を撮っていた事にびっくりしましたね!

原題は「グランドマアズ
ボーイ」という事で

おばあちゃん子の男?!というなんとも

愛らしいタイトル


ハロルドロイド作品は、まず

物語がよく練ってありますね!

脚本、物語も3、4人クレジットされてます。

なんで

ギャグにせよ

展開にせよわりと捻りがあって

字幕の字体や可愛い絵も入ったりして

面白いんでございます。

キートンやチャップリンにはない、特色ですね。



物語は、
おばあちゃん子のロイド。イジメっ子のいかつい幼なじみ。
そして2人の恋人の女の子。
そんな関係に街には、謎の凶暴浮浪者登場。
自警団に加わるロイド、果たして気弱なロイドは、豪傑になれるのか?

みたいなお話。

なんですが、
これもキートン、チャップリンにはない展開。

淀川先生も仰ってますが、
まさに

アメリカ的

アメリカンドリーム

ドリカム魂
開拓魂

やればできる

をなんと愛しのグランマから教わり、育まれます。

この愛情深き物語展開は、

冷血なキートンや

親を一切出さないし、やっぱり殴る蹴るの、幸薄いチャップリンには無い

ストーリー展開ですね。全然違います。背景が。

いや勿論目的遂行という孤軍奮闘は、あるんですが、お三方。


ロイドのような明らかにおばあちゃんに

チュッチュッと キスをして

愛深い表現をします。これは、チャップリンキートンには、なかなかありません。

決定的な相違点かもしれませんね。



ラストの豪傑ぶりもとっても良かったですよ、しつこいし!


豪傑ぶりは、おばあちゃんのおかげ!

いやいやおばあちゃんの励ましがあったからこそ、成功したんだよ!

という心あったまるドリカムお話でありました。



ロイドのギャグで
服の消臭剤みたいな丸いキャンディのような物を恋人の家で間違ってお菓子と思って食べるギャグがあるんですが、

ロイドの顔芸みたいのが笑えました。

チャップリンにも食べ物食べてリアクション顔芸ありますけど(「モダンタイムス」の興奮剤薬入りのご飯とか「黄金狂時代」の有名な本物の靴を食べるシーンとかあります。)

ロイドもやってましたね。

また移動撮影もやってまして車にカメラ乗っけて走らしたり

車に引きずらながら走ったりキートンばりのスタントシーンがあります。こちらも必見!

ロイドは、また
動物ギャグも沢山やってますね。

本作では恋人のうちのなぜか靴に群がる猫ちゃんや

浮浪者をビビるがちょうや犬、猫などわりと動物ギャグいれてますね。

こちらもキートン、チャップリンにない感じでありました。



さて

キートンの豪傑

キートンの豪快ぶりは、実はおばあちゃん子

キートンのおばあちゃん大好き

サイレント映画

コメディ映画ファン

必見の一本でありました!

普通ブログ、イン本屋での立ち読みコースからの空、ゲット品7月 梅雨続きの巻き

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

あーん、雨いやぁー



あーめまぁっ!(バイ寛平)


という事で全く梅雨があけずに

8月突入してしまうわけでの越後です。

今月上旬のイン東京の二泊三日のほうが

よっぽどあっちぇったかったてぇー どーいん?地球?

という事でザイゴ弁(田舎なまりの意味)丸出しの問いかけですが、

旅行したときの東京の2日しか夏を感じてない、私です。

こちらは毎日

雨ばかりで湿度どーいん?
というジメジメしてるんだよーという感じでございます!


みなさまのお住まいいかがでしょうか?

夏バテしてませんか?

私は梅雨バテして、夏待ち疲れしそうです。



さて今日は帰りにフラリフラフラ

月1の本屋にゴーに行ってきました。



新刊をちょっと写メるのは、ちょっと犯罪なんでやめます。


が、だいたい映画雑誌を立ち読みしてきます。


本屋は駅南のジュンク堂書店さんです。在庫ハンパない越後一の本屋で重宝してます。


コースが決まってまして

ここ最近は、

まず、

雑誌コーナーの
マガジンハウスの

「BRUTUS」

を必ずどんな特集でもパラミしまして、

今月は、野菜・米みたいな特集でしたね

それから季節刊行の

「フリースタイル」というムックボンを立ち読みします。これは、

山田宏一
小西康陽
筒井武文
大根仁

さんとか毎号好きな映画とか本とか紹介するコーナーがあって必ずそこを立ち読みますね。

あと山下達郎さんのベスト「オーパス」のジャケットイラストを執筆した

とり・みきさんの漫画とか
毎回ゆるやか知的な雑誌で好きな雑誌であります。

それから
「クィックジャパン」を誰特集してる?と必ず表紙をみつつ

新刊をひととりちら見。

それから
映画雑誌コーナーをひととおり今度は時間かけて読んできます。

スイマセン全部購入したいのは、やまやまなんですけどね。


映画秘宝

DVDブルーレイデーター

キネマ旬報

映画芸術

あとシネウインドの月刊ウインド(市民映画館シネウインドのミニコミ紙です)

を全てまんべんなく立ち眺めます。


それから
日本文学のハードカバーをひととおり眺め

新刊でてるかな?

パトロール

それから文庫新刊を見て

時間余裕ある時は

地下の要塞のような漫画売り場に行きますが、基本漫画読まないんで、あんま行きません。

(ていうか時間と金がない為。大人買い出来ればすぐにでも買いたい漫画山のようにあるんですがね、、、。)



そんか感じで
今月は、映画芸術が

青山真治監督の「共喰い」が特集

編集の荒井さんが脚本したんで恒例の巻頭特集でした。

面白いのか?正直あんまり期待してませんが、

中原昌也さんが評をのっけていて、なんかいか眠そうになった

というのでだいたい察しがつきました。


面白かったのが

「東京家族」と「東京物語」を語るという

特集で

「ゴー宣」で論じてた歴史家でもある
評論家西部さんが

小津の「東京物語」は好きだけど

「東京家族」をこっぴどくあれはという形で

怒っていたのでちょっとホッとしました。

私も「東京家族」を見てまあ、マイナスな気持ちになったんで

少しおんなじ気持ちになる方が存在している事に安心しました。



映画秘宝は、クドカンと町山さんが、スカイプ対談してましたね((笑))

宝島貧乏だったには笑えました

私も宝島好きな雑誌だったんでぇ



そんでDVD発売コーナーを見たら

なんと
パムグリア出演の

「フォクシーブラウン」が

千円という破壊価格で新品発売した

という事で 帰ってソッコー注文しました。

タランティーノが大好きな映画で

ジャックヒル監督
「ジャッキーブラウン」


のリスペクト映画として当時 話題に上がったんです。

が蓋をあけると

「コフィー」のビデオ化だけで

がっくりした思い出がありまして

積年のがっくりを取り戻すべく注文鑑賞レビュー近日したいと思います!



あと
写真解説です

1、2枚目は、

素晴らしい 空シリーズ

飛行機雲と

単なる雲シリーズ


三枚めは

中古屋ゲットシリーズ

トゥパック出演のDJ映画「ジュース」のサントラ

それから
マリオヴァンピープルズ監督主演の「ニュージャックシティ」のサントラ

DVDは、発売当時ゲットしました。



五枚めはフォクシーブラウンのポスター
右下のポスターがそれ!


6枚めは

今度機会あったらみたい「あまちゃん」映画こと

「海女」映画(ソフトエロス、日活ロマポル)

今度ビデオ屋に殆どあったので見れたらみたいと思います。

クドカンは、絶対見てますね。ロマポルを。



それから今読んでる

桐島こと

原作本、朝井リョウさんの「桐島、部活やめるってよ」


これは原作読んでから
改めて映画を音声解説ききたいと思ってます。

終わったらまたレビューします。

原作は、邦画押しなんすね。映画は、洋画押しというカラクリがわかって少しすーっとしました。

同時に吉田大八監督の脚色が素晴らしいんだなと段々思ってきましたね。

原作も勿論大変読みやすく面白いです、もうすぐ読み終えます。


お気に入り作家の
阿部和重さんの

「ピストルズ」

は、体力ある時にゆっくり読みたい作品。

阿部さんの山形架空の街

神町シリーズの第二弾

前作の「シンセミア」がムチャクチャムチャクチャ大好きな作品で

期待しています!

結婚されてから創作にペースが速まった感じがありますよね!

お子様生まれて良かったです。



字数があれなんで最後から二番め

ブログりながら
ダベリながら
聞いていた曲

カルジェイダーの

指さしてる エイトインワンCDから

「コンサートアトザキャンパス」

から

「キューバンファンタジー」 をリピートしながら


ブログりましたぁ。

ラスト無関係の好きな写真
チャップリン



キートンの

「ライムライト」の写真

ライムライトもDVD購入しよーっといい加減!

普通ブログ、イン本屋での立ち読みコースからの空、ゲット品7月梅雨続きの巻き

でしたぁ。

でわでわー!

増村保造監督「盲獣」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

星4つ


増村監督の江戸川乱歩の盲獣


増村監督の愛の彫刻、愛の触覚愛、愛の触れ愛



1969年脚本白坂依志夫。監督増村保造。



増村監督と若尾文子の黄金コンビ作品が初めて増村監督との出会いであった。


毒味という名の愛の生体実験「華岡清州の妻」

私の背中に蜘が曇った。張り巡らせた愛し方します。谷崎文学の映画化「刺青」
増村の私の傑作。
雑誌のレコメンから軽い気持ちで、探して借りた。戦場はまさしく人体バラバラ外科手術と愛、素晴らしい戦争を外科から写す赤い若尾天使「赤い天使」


映画留学を果たし(イタリア・ローマ映画実験センター)、大映のミューズ、若尾文子と共に素晴らしい作品群を作り上げた増村監督。

四大巨匠達とは違い(溝口監督の助監督など経験)

軽やかなエロス

アブノーマルを上品に

シリアス物からコメディまで

渡り歩きながら、娯楽性を兼ね備えた「兵隊やくざ」シリーズや市川雷造の「陸軍中野学校」シリーズを作った。


日本映画の中でも、多ジャンルかつ個性的な作風

増村センスが垣間見える

監督であります。


そんな増村監督作品でも一番カルト度、衝撃的な作品として位置づけられている噂。

某「映画秘宝」でもカルト映画特集の時に本作ランクインしていた思い出あり。

そんな折今月号最新号に脚本家の白坂さんのインタビューが掲載。本作の写真が視界に入る。

そんな鑑賞きっかけ、大映ビデオにて鑑賞致しました。



いやぁこれまた、こんなスンゴイ内容だったんですねー!

日活ロマポルだったらもっと、粘着しまくった作品だったらろーなーとか

これリメイクしてホラーポルノチックにしたら面白いだろうなぁとか

いや いっそのことスプラッター映画にしたら品位下がるけど面白いかもとか

いろんな妄想刺激貰いました。

六十年代にこんなアブノーマルやってたんですねー。
やっぱり日本映画狂ってますよー。

古いなんて考えが古いわぁ。この前衛的セット(苦笑)あのセットの素晴らしさ!
「ウルトラQ」かと思ったよ。まあ出落ち的セットですが、実に気味悪い感じです。

なんか見ていたらフェティッシュなセット必見!

たった三人しかでない素晴らしいコンセプチャルな展開。本当にこういう映画好きです。ある意味舞台劇にも見えますがね、、、。



強引すぎる心理描写と転結具合。

圧巻のラストの素晴らしさ
舌をまいて、ただただ愛の盲目見えない獣具合に見つめる視線は、

気色悪い?

それとも

究極の傷つけ愛

それとも
サドとマゾ


あなたの愛の形のリトマス試験紙となることうけあい!

いや全否定の方もでるでしょう。女性からみれば、ドイヒーな映画内容ですからね。ある意味ホラーです。









いやいや増村監督、江戸川乱歩が闊歩する素晴らしいアブノーマル巨編というかミニマムコンセプチャル愛の傷つけ愛

いやぁー緑魔子の素晴らしい身体エロスは、

こりゃー男性陣必見!演技も素晴らしい女優魂入ってますよ!さすが、元旦那さんが石橋蓮司さんだけありますねー。

妖艶な小悪魔が、一気に危ない橋を愛撫られ、触られていきます。必見必見!

そして船越英一郎の父、船越英二の素晴らしい異常性必見!どこか知的なんですが、

しつこい
芸術愛
触覚愛

をご覧ください!

軟派な「黒い10人の女」の役柄といい

「熱中時代」の温和な校長先生に全く見えないサジスティック触覚をご覧ください。素晴らしい俳優さんですね!



同系列な作品テレンススタンプの「コレクター」とかとは、まるで 手触りが違いますね。

また見ながらゴダールの「恋人のいる時間」を少し思いだす、フェティッシュな手、足の描写からかな?



素晴らしいなぁ。


いまなら絶対下品になるだろうなぁ。本作の抑制が効き過ぎた上品さが、

まさしく

増村保造の映像感覚

なんだと思いますね。増村監督のライトエロス感覚といいましょうかね。

これがのちの「音楽」とかにつながる最終的なわからない境地まで増村映像は極めていくんですね。


素晴らしいなぁ、また凄いのみちゃったなぁという感じでした。

ノースプラッシュなんで女性の方も安心してご覧ください。

夫婦で見ても大丈夫!オープンな方ならね、性に、、、。



さて
増村監督が描く江戸川乱歩

闊歩する触覚的触れ愛

見えない獣の男と女

増村監督の江戸川乱歩の盲獣

増村監督の愛の彫刻、愛の触覚愛、愛の触れ愛



ぜひ
刺激的な愛詰まってます

増村の究極の激情

増村刺激、良いのありますよ?!

ぜひ
ご覧ください。

追伸
やっぱり昔の日本映画って充分新しい事
革新的な事を表現してますね。

増村ファンにますますなったしだいです。

DVD再発売して比較的レンタル屋にごそっとありますんで是非どうぞ!

廉価版になった「赤い天使」が欲しい!私の増村ピース!

映画は大映という写真凄い。


緑魔子さん、石橋さんと別れ、度々映画やドラマに出演されてるんですね。

私は初お目見えは、「傷だらけの天使」の第二話が初めてでした。
「傷天」もソフトコンプリートしてぇー!
Viewing all 663 articles
Browse latest View live