Quantcast
Channel: どーもキューブのブログ
Viewing all 663 articles
Browse latest View live

見たぞ!ジェジェジェジェ良かった「あまちゃん音楽会」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

いやぁ面白かったなぁ

「あまちゃん」の売れまくっている

サントラの大友さんの

音楽会!只今堪能しましたぁ!

フリージャズ出身なんですねぇ!

ギタリストさんです、大友さん。

私はあまちゃん見ていた時

やけに

笛やフルートの音が気になっていまして

どんな方が音楽やってん?
売れるサントラの作者は?どんな?


とずーっと気になってまして



堅苦しい方なんかな?と思いましたら

素晴らしく音楽をご理解された方で

納得しまして、

放送のバンドが素晴らしかったです!


希求

という曲良かったですね!

あと私はあまちゃんのテーマを

ちょっと盛大にしたような挿入曲が結構好きなんですが、

私もサントラちょっと欲しくなってきてます。

が、

まずDVDレンタルまでまちましょう!


いやぁ良かったです!

クドカンも大友さんのノイズライブを前に見ていたらしい

繋がりだったんですねー。

なるほどなるほど

秋の夜長の素晴らしい番組
NHKさんありがとうございました!

能年ちゃんも可愛かったです!

高畑勲、脚本監督「セロ弾きのゴーシュ」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

星4つ

高畑監督のゴーシュの音色


1982年、オープロダクション提供。原作宮沢賢治。脚本、監督高畑勲。



スタジオジブリ所属、勲事務所のアニメーション監督、高畑勲ことパクさん。

世界名作アニメーションを世に轟かせ

「アルプスの少女ハイジ」
「母を訪ねて三千里」

「赤毛のアン」

と作って参ります。

そこにいつも場面設計、作画に宮崎駿あり。

高畑勲は、上司にあたり宮崎駿と共にこの名作シリーズを支えてきました。

のち宮崎駿、鈴木プロ共にスタジオジブリを立ち上げ、
「となりのトトロ」と同時上映の予定だった野坂昭如原作のリアル戦争体験ホラーのようなアニメーション「火垂るの墓」を監督。

トトロとは、 まるで違うリアリスティックな作風を強烈に表現した高畑アニメーションでありました。

のち
タヌキが化けて、悩んで、説教と襲って変化して。大ヒットしたオリジナル作品「平成たぬき合戦ぽんぽこ」を監督。

テレビアニメーションでも放映していた日常アニメ、「おじゃまんが山田くん」を繊細色素薄い色で表現した「ホーホケキョ、となりの山田くん」

私のお気に入り作品

山形に紅花摘みに行ったら、私が私に包まれた。
よんこま漫画を全く新しい改変を施した高畑監督の青春アニメ「おもいでぽろぽろ」

あと何気にDVDコンプリートしたいのが、元祖メインドインなにわワールド。ホルモン焼き、チエちゃんの関西アニメ「じゃりんこチエ」高畑監督の隠れた傑作です。声優の西川のりおが大好きです。



最近は、海外アニメーションのプロデュースや配給を行っていてナリをひそめていた高畑勲監督。

最新作「かぐや姫の物語」を順調に遅れ公開を控えています。

新作が、高畑監督の日本を背景にしたアニメシリーズということで

本作を思い出し、ビデオ屋ジブリコーナーからパイオニアDVD借りてきました。


もっと最初は、硬いアニメかなーと思ってましたが、
誠に

音感豊かで

あったか優しいアニメでございました。


セロ弾きだけに

セロを弾くわけですが、

こんなに音楽アニメである事に驚きましたね。

クラシックの調べとともにセロ弾き、ゴーシュのお話しが展開します。



物語は、とある田舎の楽団。演奏会の為に練習する毎日。ゴーシュ君は、どうもうまく弾けず悩んでしまいます。
家で練習していると思わぬお客様がいらっしゃいます。はて、ゴーシュ君は、いかに!てなお話し。

原作の宮沢賢治の美しい文才と音楽に高畑監督は、どうアニメーション化しようか苦心した模様です。

圧倒的な文学の魅力を誠実にアニメーションにすれば出来あがるのでわないかという野望があったようです。

高畑監督も宮崎駿監督同様に物凄い論理学識高いうるさがたでございます。


高畑監督は、描かないアニメーション監督でございます。

自分の求めるアニメを描いてくれるアニメーターと話あいながら製作していきます。

長い製作期間がかかる高畑作品なんですね。

宮崎駿監督は、パクさんは「遅い」といいつつもアニメーションの何たるかを共に知り、表現してきたのでございます。


三年をかけて製作された本作。

ラストのあたたかな清々しい結びにほっこりさせて頂きました。

さながら高畑勲の日本むかし話のようでありました。


さて
高畑勲監督がおおくりする
高畑監督のゴーシュの音色
高畑勲の日本むかし話


是非ジブリファン

アニメファンどうぞ!

芸術の秋にぴったりのアニメでございました。



追伸
「かぐや姫の物語」の風景ど本作の暗い風景は、少しかぷります。

高畑監督の日本物語の集大成になるかと思います。また高畑監督曰わく「最高傑作」とのこと。予告結構また、画質が変わっていて面白そうです。


もしいければ、ジブリの頓挫気味ネイチャードキュメンタリー「柳川掘割物語」に挑戦したいと思ってます。

ユーチューレディオ 13.10.30 シネハスパルタスミックス

$
0
0
気になるウタさんのラジオハスラー編
ぺたぺたです。
 
シネマハスラー  「桐島、部活やめるってよ」 編
絶賛ですね。ちょっと後半、大きなテーマでウタさん語ってますね、、、。
 
 
シネマハスラー 大林宣彦監督 「この空の花」編
ウタさん、大絶賛です。私も同じくです。はやくDVD化してほしいですねーー。本当に語り口、情報量、モンタージュ、ニセアニメ、CGの大量放出を長岡、戦争を饒舌に語っています。ウタさんの解説もすばらしいです。
 
 
シネマハスラー マッチャン監督 「R100」 
見てないですが、やっぱりなんか、うわさどうりなんかな、、。エスエムを笑えないというところかな。DVDでたらみますが、、、。ウタさんばっさり切ってます。
 
あと スピッツの この曲 すんげーーいいです。
スピッツ / さらさら
いいなーー、このシンプルPVもいいです。
 
二度目の登場 映画スパルタカス テーマのナウアンドゼン 今の曲、昔の曲、そのときの曲
 
ひとつの曲を
いくつもアレンジ
 
ナウアンドゼン
この三パターンをどうぞ!
 
素敵なエレピ イノヒデフミ
Ino Hidefumi - Spartacus
 
一方 サックス、トランペットかな? 同じ曲です
Yusef Lateef - Love Theme From Spartacus  これCD買おうか迷ったが、ここできいてやめた
 
原曲です。 キューブリック映画「スパルタカス」 
 
短めにおおくりしました
 
ユーチューアーカイブかな?
 
チャオ!

クロードルルーシュ監督「男と女の詩」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

星5つ

ルルーシュの男と女のノワール



1973年、音楽フランスレイ。脚本監督クロードルルーシュ。



お気に入り映画「男と女」
私のボサノヴァが好きになるきっかけとなり、

また恋愛映画の基礎として私のなかの殿堂作品として見た時以来

二枚組DVD購入、フランシスレイサウンドトラック購入しております。

クロードルルーシュ監督は、「続男と女」は鑑賞済みですが、ちょっとひどくがっくりした思い出。



時たち、

レビ友様のレコメンととある噂、橋口亮輔監督曰わく「クロードルルーシュの初期は良い」というのを

ずーっと気になってまして
私のお気に入り欧州俳優、リノヴァンチュラ出演の本作ピックアップ。うちのビデオ屋、クロードルルーシュビデオで結構あるんですよね。嬉しい。

コロンビアビデオ鑑賞となりました。



あー素晴らしいです、良かったぁ、ラストも素晴らしいし、モンタージュも素晴らしいし、

なによりちょっとフィルムノワールだと思いもよらなかったなぁ。

本年度自宅鑑賞ベストスリーランクインですねー!



リノヴァンチュラのラストがメッチャよくてぇ、しびれたなぁ!

まあある意味全然形態や描いてる事も違うんですが、 僕はフェリーニの「カリビアの夜」を思い出しました。

これ DVD出てないのが悔しい、発掘良品さんディグってください。



リノヴァンチュラのフィルムノワールは、 色々見てきたんですが、

恋愛が絡んだノワールってさすがクロードルルーシュですね。

結構な時間を恋にさくんですねー。



やっぱりモンタージュが素晴らしいんですよね!

だっていきなり

映画冒頭 「男と女」のラストシーンからはじまりますからね。びっくりします!

はじめ借りたビデオ間違えたかな?と思ってしまうんですが、


やっぱり気に入ってるんですよね、ルルーシュ自身!
本作で使用して

結局続編、新男と女と監督しちゃうんですよね。



いやぁルルーシュがこんな

フィルムラブノワールを作っていたのが、びっくりしましたねぇ!

DVDほしいなぁ!出てないけど。

とにかくラストがメッチャ良くて

もうリノヴァンチュラの素晴らしいラストで私、かなり恋しました、って男やないかい!

音楽フランシスレイもちょこっとかなー。クラブの歌とかがレイなんかな?


あと本作の男女観も気になるポイントですよね!

要は

知的な部分
教養な部分

男女にとってどれだけ必要なの?

という事であります!

重荷になるの?
頷くの?
うざったいの?
うるさいの?

みたいな!感じ。必見です!ルルーシュの見方ですよね。


さながら
訳あり男の口説きと年月

口説かれ女の詩と年月



モンタージュと年月をカラーと白黒を交えて描くルルーシュマジック

そして
丁寧に描くノワールタッチとラブ模様

素晴らしいルルーシュノワールの一作でございました!



さて
ルルーシュの男と女のノワール

ぜひごらんください!


追伸
橋口監督がレコメンしていたのも同性愛者が出演しているからなんかな?

けどルルーシュの初期は良いは、間違いなさそうです。

「マイラブ」も気になってきました。

蛇足追記
たまにリノヴァンチュラが可愛いダックスフンドのようなワンチャン顔に見えます。

探偵まほろもうすぐ制覇とサントラゲット!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

ドラマもちょこちょこ見てました

まずは ずーっとみてきた「探偵物語」

かなり自由な探偵物語です。

ラストチューして
写真2枚目のチューしてる右側の方

竹田かおり嬢、カイバンドのカイさんの奥様です。

「楽しまなきゃ」と優作さんテレビ画面から話しかけます。



探偵物語もあと2、3巻で、全話終了です。

やっぱり真面目な刑事物のドラマより

私はこういう軟派な探偵物の方が大好きであります。
多分笑えるからですかね、単純に。刑事物ってみんな格好と論理に走ってなんか、なんですよね、昔からそう思ってました「Gメン75」からかな?なんか真面目だなぁと思ったの。



次にやっと借りた

息子龍平君の「まほろ街番外地」

最初の巻を借りまして全部鑑賞しました!

とっても面白かったです!

というか龍平君がドラマで見れるから借りたんですが、

瑛太さんもすっかり気に入ってしまいました!


こちらはあと映画版見るとコンプリ鑑賞です。



あと最後にゲット品

ユニバーサルの「スティング」のCD

マービィンハムリッシュのラグタイム調の素晴らしいしらべ

ちなみに先着プレジデントハガキが

今猛烈ラブの

「探偵物語」を41回聞いている

薬師丸ひろこさんのハガキが

当たりました。

これはレジのお姉さんが

「こちらになりますね」と持ってきた時

心のなかで


「よっしゃああああー」

と叫んだのでありました!


まだこのユニバーサルCD

999円シリーズ結構欲しくて

007のショーンコネリー版が殆ど再発されていて

ジョンバリーのサントラというか

ショーンコネリー版と

ジョージレーゼンビー版(買うの二回目)の
サントラ

購入予定です!

あとドロン、ジャンギャバンの「地下室のメロディー」もサントラあってこれも

狙っていて

あと
ビルコンティの「ロッキー」のサントラも2、3欲しくて 1は持ってます

あとタランティーノのサントラもあって

一万円ぶんほしいなぁ!

暖房ゲットチラシの空

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

どーもどーも!



皆様暴風雨のオータムコレクション

いかがお過ごしでしょうか?

今日から私の部屋に暖房器具をスペックしました

いやぁ寒い寒い

もう暖房ゲットしないとやってられないんさねーの越後11月周辺です

さて

映画チラシでだべっていこうかなと



まず3パターンめの

高畑勲監督「かぐや姫の物語」です。

裏に高畑監督の誕生秘話コメントが載ってまして

なんと

下積み時代の内田吐夢監督のシナリオボツ作品が

本作の元ネタなんですね!かなりの念願作品だったんですね!

高畑監督の東映動画時代ですかね!内田監督と関係があるなんて、、、!

とにかく予告編の

アニメーションの劇画調の力強さが素晴らしく

みたことない感じで

とっても楽しみですね!

高畑監督は、「となりの山田君」からかなり

絵作りを挑戦的に変えていますよね!

まるで
ジョージルーカスのようにアニメの技術革新、画質革新を行ってますね!

楽しみな今年最後の邦画の一本



そして
我らがスコット兄弟、兄リドリー監督の最新作

犯罪ミステリーっぽい
「悪の法則」

なんかリドリーの「マチェスティックメン(未見)」「誰かに見られてる(未見、これももう見るのが困難だわぁ!)」の系統なんすかね!

バビエルバルデムが、どうみても

ニコラスケイジにしか見えなかった((笑))



そしてよく凝視したら

あの奇妙な未来映画「トゥモローワールド」の

監督アルフォンソキュアロンだったんですね!これ!

「ゼログラビティ」

予告編もなかなかの「2001年宇宙の旅」を思わせる

宇宙空間SFみたいで 面白そうですね!



そして今から底抜け丸出しの

「47ローニン」です!

赤西さんが浪人なのにキアヌより太いというのが、どうなんでしょう?

キアヌリーブスの有り難い日本贔屓に感謝です。



さて

ゲット品ですが!


ようやくゲットゲットゲット

ショウブラザーズの6、70年代カンフー映画ゲット


キンフーの「大酔侠」

ギロチンの元祖映画

「空飛ぶギロチン」

そして
「男たちの挽歌」ジョンウーは、本作を見て起用したティロン主演
チャンチェ監督、「少林寺」「少林寺列伝」


ゲットです!もう、今この
ショウブラザーズ鬼発売で
欲しいの山、本リンダ並みで
困ってしまいますわんわんわんころ餅

で当分毎月購入していきます!

ショウブラザーズは全部欲しいですね!

きっと来年

ノラミャオ、アンジェラマオ単独出演ものも発売

お願いしまーす!ユニバーサル好き!好き!

今月リンチェイの「アラハン」が出るんで絶対買います!

私個人的にジェットリー最高傑作「アラハン」だと思ってます!



さて
読書もちょんこちょんこ読んでまして


会見だけが、マスコミに突出した異色ぶりをふりまいた

貰ってやるの田中さんの

「図書準備室(読破)」と

見に行けず後悔の青山監督映画化された「共喰い(未読)」です


図書準備室を読んでなかなかの

陰湿な感じと寂しい文体は、なかなか素晴らしくて

女性ファンから敬遠されがちな田中文学ですが、

私もどんな文章なんだろ!と思ったんですが、

受賞に値する素晴らしい

陰湿さ、ジメッとした

野郎マイナスな心象風景でありました!

女性の方は難しいと思いますね!はい。



そして漫画に手をだしちゃった久々に

同世代の同僚からレコメンを受けた

ネオ「キン肉マン」ヤバイっすねー!

ステカセキング、ブラックホール復活!これは、世代的に完璧またはまり込んでガチガチです!


ラストは 美しい空シリーズです!


今レンタルチョコチョコ見てます

2013年も ヤバイ終わりに近いんで

劇場見逃し作品をなんとかレンタルで見たいかなと思ってます!

以下見たいの

愛、アムール
危険なメソッド
恋のロンドン協奏曲
アイアンマン3
テッド

邦画
くちづけ
デッド寿司
フィギュアなあなた
横道ヨノスケ(長いから敬遠気味)
藁の盾

そんな感じです!

あと
ゴゼジュウの

ベンハーをなんとか行きたい!三時間超えですが、

これは劇場で見たいとDVDで見た時強く感じた一作!
「フォレストガンプ」は、劇場パンフ購入したんでいいかなと!


あと「ニューシネマパラダイス」も下手したら行きたい!劇場二回目だけど!



暖房ゲットチラシの空

でございました!

若松孝二監督「千年の愉楽」。追悼の思い

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

星4、5

若松監督遺作、路地のおばぁと悪たれた子どもの海



原作中上健二。脚本井出真理。企画、プロデューサー、監督若松孝二。



日本映画のアンダーグラウンドを拠点に闇なエロスと反権力闘争とドラマを撮り続けてきた若松孝二監督。


本作公開後、いきなり事故のような訃報がニュースで飛び込み、驚愕。


戦争傷とセックスを真正面で描き寺島さんが世界で輝いた「キャタピラー」

キャタピラーで当たり2、3本撮れる

という発言から

息せき切って作品を次々に撮った若松監督の最後の作品。

製作をフィルムからデジカメに変え

安くとも俳優ありき、

志ありきで遺作周辺の作品群の素晴らしいこと


安保闘争を若松監督だからこそこだわった浅間の小屋の血走る若者達「実録連合赤軍あさま山荘への道程」

若松監督のミシマ。割腹までを丹念に追う「11・25自決の日三島由紀夫と若者たち」

海に見えた耽美な女性と取り憑かれ疲れ果てた男達のブルーホテル「海燕ホテルブルー」


本作キャストに旬な俳優を取り揃えどんな中上健二原作を魅せてくれるのか楽しみな一作でした。

アミューズDVDにて新作鑑賞致しました。



いやぁ本当、良かったです!

若松監督のこの遺作周辺は、
正直映像、予算、設定、舞台装置が、断然チープ低予算であります。
そこらへんで撮ったのバリバリでしょう!

それを良しとしない方は、見ても無理です。おすすめしません。

若松監督が なぜ世界を駆け巡れるのかは、

その低予算を突き破る

俳優力、若松演出の素晴らしさが届いたからだと思います。

本作と真逆な日本映画があまた存在するなか、若松監督の低予算ながらも作家性を貫き通し、

表明表現したい人間をエロスに犯罪に身を投じる者を
初期エロスから撮り続けてきた蓄積が

花開くのだと思います!

作品数もさることながら、アングラで鍛えた素晴らしい手腕と凄み

それを今回は、おばぁと悪たれに集約し、

流れる「マンマィーーー」という民謡のリズムにのり、海辺の悪い愉楽を魅せて死んでいったのでわないかと思います!








映画監督の最後の作品って本当に面白いんです。縁起でもない事なんですが、、、。

まるで本作は、さながら
若松監督が本作の世界の

悪たれ若者達に見え

そしておばぁと呼ばるるおっきな産婆母、寺島しのぶさんにまるで抱かれているような

母性愛を強く感じます。

若松監督の最後は、愛ある丸々受け入れる母と悪童達
中上健司の路地裏、海近しい段差ある階段ばたの風景
土着な漁師街の舞台に

大いなるオバァの寺島さんと

若き俳優のまさしくオムニバスのような

悪たれ若造達に素晴らしい若手俳優が若松魂注入されてます。

冒頭の後期若松ワールドの立役者、井浦新。ますます内田裕也の若き時に似てきてます。本作でも痩せてますね!

最初の悪たれの高良君。うってつけの色男ぶりです。高良ファン必見!高良さんは、もう完全な売れっ子ですね。

帽子がトレードマークの高岡蒼佑さん。
高岡さんも深作監督の「バトルロワイアル」といい、本作といい、素晴らしい監督達と仕事を残しています。本作の軟派な感じも良かったです。

そしてチラッと出演する染谷君も魅せます。ちょっと意外な役でしたが、好演してますよ!

さながら本作の若松監督の最後の作品ということで


若松監督は、初期作品では
陵辱的にエロスを追求し、
女性を全裸で貼り付けにしたり「処女ゲバゲバ」

白衣の天使と裸と唐十郎の妄想全裸惨殺「犯された白衣」

山の奥地でフンドシしめた男が惨殺の13日の金曜日「復讐鬼」

の初期にはじまり

私のなかの若松最高傑作、その内田裕也、昆虫採集のように女性を採集した。その気分そう!「水のないプール」

低迷した80、90年代を経て「キャタピラー」の爆発。
そして本作のおばぁのもとへ帰っていたのかもしれない。女性を心底愛し、痛めつけた表現を魅せながらも、

そして思想闘争のような安保反権力映画を表明しながらも


偉大なる母をもとめ、本作で幕を閉じたかったのかもしれない。寺島さんを見てそう思いました。



さて


若松監督最後の

路地裏の漁師町付近のおばぁと悪童達


ぜひどうぞ!


追伸
だって初期の若松作品は、本当アナーキーポルノですよ、滅茶苦茶ある意味ホラー映画ですからね。

過激な若松監督が最後はおばぁに回帰していったんだなぁという意味で

安らいだんなぁと思って良かったんですよね!

ご冥福改めて祈ります!

若松初期作品は、まだまだみたいのあるんで購入してみていきます!

ていうか「処女ゲバゲバ」みたい

園子温監督「自殺サークル」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

星3、5

園サークルで死す



2002年、R15指定。美術西村義廣。脚本監督園子温。



2013年ぶっちぎりの日本映画ナンバーワン

園子温監督の仁侠セシルファックボンバーズシネマウォーズ
「地獄でなぜ悪い」

はやくDVD出してくれっ!私は堤真一のアパッチの雄叫びが聞きたい

という事で

園監督の嬉しいスマッシュヒットに関連して

ビデオ屋で借りた作品

何やらホラーっぽい感じ
自殺サークル

一見、B級低予算学園オリジナルビデオ風な感じですが、

この頃三池崇史監督「オーディション」といい、隠れた名作ホラーに出演するARBボーカル石橋凌。

大映DVD鑑賞となりました。



素晴らしい導入のショックシーンから

中盤の爆笑、劇物スプラッシュシーン。スイマセン、唐突過ぎて抜群の前ふりから笑ってしまいました。


終盤のどうみても分かり易くした悪の収束シーン

と物語はチリヂリ分裂気味ですし、

さほど訳のわからずの中盤のサイコ猟奇的展開。さながら「羊たちの沈黙」よろしくな風体とか。

「エヴァ(テレビ版ラスト)」っぽいとか

感染ホラー系とか

ストーリーのつまみ食い箇所で観客を混乱させつつ

そして、実は
蓋をあけると

必殺技

園イメージチャルドシーン
別名

園ポエムシーンもしっかりない交ぜにするミックスぶり。

「ギリギリ歯ぎしり」は、本作では

メイルミーの歌であり


「勝手にいきれば!」の園純血メッセージ、園ポエジー満載でありました。

園監督のイメージに純粋、ピュアがありますが、それが今回子供達にこめられていましたね!

天使、血、子供のまま

というのは、園監督がずーっと繰り返しているイメージ、テーマであります。



正直自殺サークル

というより

自殺と死と人間関係ポエジーサークル

のようなお話しでありました。


あくまで刑事達の石橋さん、出演していてびっくりした永瀬正敏、園組の麿赤児さんは、
猟奇物語の転がし組のようなもんで

あとは

園ワールド全開の展開でありました。

園監督は、とある集団自殺の実話から創作して、本作撮りあげ、続編として小説物語刊行したそうです!


美術の今や監督となった西村さんの素晴らしいスプラッシュシーン必見!「うつせみ」にも参加してたんですね。

全然怖くないですが、ハード切り株ありますんでご注意あれ。

普通のわかりやすいB級ホラーだと思うと

ちょっと訳わかんない、終了になるかもしれませんね。

園監督ののち「紀子の食卓」に通じる家族猟奇ホラーなんかなーと思うと

通じます。園ファン必見です!


ローリーも異様でしたが、ちょっと歌いすぎだったけど。

あともうバラエティーやコメンテーターでお馴染み金子君が学生役で屋上ではしゃいでます。必見!



さて
園子温監督の一見猟奇ホラー物に見えて

結局南極園ポエジー自殺サークル

園サークルで死す



園監督ファン必見でございます!

ビデオ屋のB級ホラーコーナーにて丹念にお探しいただければと思います。


あなたとあなたの関係は、何ですか?

パオロ、ヴィットリオ・タヴィアーニ兄弟監督「塀の中のジュリア スシーザー」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

星3、5

タヴィアーニ兄弟の塀の中のいかついブルータス!お前もかっ!


ベルリン映画祭金熊賞受賞。監督パオロ、ヴィットリオ・タヴィアーニ兄弟。



2013年の欧州アジア映画劇場映画作品で、これだけは見ておきたい作品の一本でした。(ほか「愛、アムール」「セディックパレ二部作」「奪命金」年内この三作は、絶対見たいかなと。)



それは

欧州の佳作な兄弟作家、タヴィアーニ兄弟。



ハードな凶暴父と息子の土着な家族物語

「父、パードレパドローレ」(20代前半に見たかなぁ。レアビデオでしたねぇ。)

結構中規模トラウマティックな印象を受けた映画作家であります。(あとドイツ映画「ブリキの太鼓」も同様のトラウマ体験であります!)




そんなタヴィアーニ兄弟が新作を撮りあげたということで「見たい作品リスト」に挙げておりました。

ドキュメンタリー

そのまんまの刑務所の演劇
タヴィアーニ兄弟の半ドキュメンタリーかな?

と思いながら準新作レンタル致しました。




まあまあ、なんと いかつい囚人達の演劇でしょう!
シンプルなシェークスピア演劇

プラス

演じる囚人達のドキュメンタリーを並行して描いた

作品でした。

シェークスピアさっぱりわかりませんが、

「プルータス!お前もかっ!」

で判りました!

まあなかなか演劇の中身は、正直イマイチわかっていませんが、、、シェークスピアに不得意。



まあ演じるゴツい

俳優の素晴らしい事素晴らしい事!

そんじょそこらの名だたる俳優がかなわいほど

素晴らしい迫力と風体と男力で魅せてくれますよ!

勿論刑務所内の実習なんで、行き過ぎた描写、暴力などは写りませんのでご安心を!

しかし刑務所内のちょっとした人どなりや個性がぶつかる感じが本作最大の見所でありましたね!

シーザー
プルータスの史劇の中に囚人達の閉じ込められた力強さが解放されているようでした!

刺激的知的力強さに満ちたタヴィアーニドキュフィクションでございました!



さて

タヴィアーニ兄弟の塀の中のシェークスピア

タヴィアーニ兄弟の塀の中のいかついブルータス!お前もかっ!



知的な力で囲まれた塀を覗いてみませんか?



追伸
80超えてなおも撮るタヴィアーニ兄弟にリスペクト!

ユーチューレディオ 13.11.11 ラブウアンドゼン 「酒とバラの日々」編 酒バラミックス

$
0
0
 
好きな一曲 を 聞き比べてみよう! の ナウアンドゼン ならぬ 私の好きなラブ一曲紹介とゼン そのとき当時の一曲カバー曲を紹介する。一曲集中のコーナー
 
ユーチューレディオ ラブアンドゼンの コーナーです。
  
 
ということで、ナウアンドゼン ラブアンドゼン のコーナー 今回は これ。いろいろ発掘、サーフィン、ディグッて、ほってきました。
 
ヘンリーマンシー二の「酒とバラの日々」 まずは、原曲です。
イメージ 1
 
あついボーカルアレンジです。映画は、なかなかもうみれませんね。結構暗いですね。ジャックレモン出演してるのにね。絶望的なラストを記憶してます。曲のギャップが半端なかったおもいで。
 
次は、ソフトに軽快に ブロッサムティアリー のウィスパ-ヴォイスカヴァー
Days of Wine and Roses - Blossom Dearie
そふとぼっさですよね。この速さも良さです。後ろのバンドの軽妙さも良いです。
 
ヴォーカルグループ フォーフレッシュメン の 多重ハモネプ 式 どうぞ。一曲「ムーンリヴァー」も付いてます。
Days of Wine and Roses +1 / The Four Freshmen
私はこういう、ハーモニーポップ大好きです。最後のゆーーー 良いです。
 
ギターの弾き方がすべて良い。シンプルな 酒バラ
Days of Wine and Roses - Vince Guaraldi & Bola Sete
ピアノとギターというところがすごいです。ソフトボッサですね。これも良かった。
 
ウェスモンゴメリー ギターでどうぞ!
Wes Montgomery Trio - Days of Wine and Roses
ウェスの弾き方なんですけど、やっぱり けっこうゆっくりとした。途切れのような「間」があるんですけど。それが、本作のすべてのような気がします。後半のソロもすばらしいです。
このギター自体も良い音色ですよね。かなり癒されます。
 
 
この眠たいはいりからの、ハワイアン転調(笑い)完全レアグルーブです。欲しいなーこのアルバム
Days of Wine and Roses - SANTO & JOHNNY 
サントアンドジョニーでした。
 
私の好きな持っている酒バラ がこれ で 酒バラのラブアンドゼンの ラブで閉めたいと思います。
これ100回は聞いてます。きっと 
アーサーライマンでどうぞ。 Days of Wine and Roses - Arthur Lyman
これを聞いたとき、すんげーーーー良い曲と思って、、、いつか映画みたいと思いました。
途中から連打になるでしょ、、、ここが涙がじわーーーーってなんかなるんですよねーーー。
あとバックの「カッツ、、カッツ、、カッツ」が、良いんですね。別名幸せのリズムです。
 
 
ということで
 
ラブ一曲 ラブ弾き方 ラブアレンジ の ナウアンドゼン 
 
ユーチューレディオ 13.11.11 ラブウアンドゼン 「酒とバラの日々」編 酒バラミックス
 
でございました。
 
チャオ 
 
 

新・午前10時の映画祭、ウィリアムワイラー監督「ベンハー」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

星5つ


ワイラー・ヘストンのベンハー


1959年、アカデミー作品賞受賞。監督ウィリアムワイラー。



全国で開催中のリヴァイヴァル映画祭

「新・午前10時の映画祭」(ゴゼジュウと表記)

プログラムも人気作品から追加作品も入れてはじまりました。

今回で三回目のシンゴゼジュウでございます。

単純にこの企画、まず、素晴らしい!

昔の名作を今一度スクリーンで見れる という当たり前ですが、素晴らしい試み!

三回目から上映期間を一週間から二週間まで延長。

私は
「大脱走」
「タクシードライバー」
「真夜中のカーボーイ」
「フォローミー」
「明日に向かって撃て」

参加しております。殆どニューシネマばっかですが、、。

さて今回のシンゴゼジュウで注目した一本

ベンハー

これはどうしても劇場で見たくて

DVDで鑑賞した時、これは劇場で見たいと痛感した作品でした。

ヤリのエピソード

ラストのガチンコの馬車レース

チャールストンヘストンの素晴らしさ
うっすら覚えていたんですが、とにかく劇場で見なければ意味ないとすら思ってたんですね!

シンゴゼジュウ、お客様30名ほどの皆様と鑑賞してまいりました。



まず、ベンハーぜひ!上映される劇場お近にありましたらぜひ!オススメいたします!長いけど。

ここでちょこっと話

鑑賞後の13時50分

「有難うございました。お忘れ物ございまんようご注意ください」

と劇場お姉さんが会場を早く退出してくださいといわんばかりにこえがけていましたが、

私はいやいやいや、もうちょっと

座らせていてよ、余韻にひたらしてよ!涙ふいてないのにもう!

と不満げに立ちました。前を歩いていると

「エレベーターつかいますか?」と体がご不自由な方がちょうど通路を塞いでいたんです。

不満げな私はベンハーの慈悲の心をすぐ思い出しゆっくりとその方をよけて通り過ぎたのでした。




今年2013年劇場洋画実質ナンバーワンです

この映画の分厚い魅力に今の映画が

かなうはずがないと思いましたね。

7、8回眠りに落ちましたが(主に前半から中盤のドラマ部分)

もう、もう、もう素晴らしくて

こ、こんなに完璧な映画だったんですね。


あとこの4時間強の長い作品を劇場体験したい

という思いがありました。
DVDではサーチで早送りした序章の音楽シーン、休憩シーンを劇場で体験したいという思いです。

当時リアルタイムでご覧になった方と同じ感じで見たかったんです!

いや途中休憩の時に

いそいそと皆さんトイレに行って不思議な尿意連帯感を感じ嬉しかったです。会話がトイレから聞こえてきまして、「この休憩が、4分なんだって」とのことでした!



キリスト教の映画だったんですね。それすら忘れてました。

が、それを飛び越える

人間の喜怒哀楽が全部詰まっていまして

宗教や
友情や
憎しみや
身分制度や
階級や
奴隷とローマ史や
馬車のアクションシーンや容赦ない真実や
変わり行く人間の善悪の心や
キリスト教や

もうね

ちょっとやそっとで

2013年公開されてる劇場作品なんて、なんて小さい映画だよ

ってすら思える
本当に分厚い映画を見終えた感慨がヒシヒシと疲れもありましたけど感じましたね!やばいです。久々に頭を殴られた、鑑賞後余韻ハンパない作品でありました。



ラストの休憩後の
馬車のアクションシーン撮影準備に一年かかったそうですが、

まあこれを劇場で見たかったんですけど

セリフなしで馬のパカパカと声援とレースのスピード感で

もうアドレナリンがグルグル周り

オリンピックレースの決勝を見守ってるかのようで

いやあこれ劇場で見たらすごいっすよ!本当に!マジで。いやあぜひ!オススメしますよ!



あとチャールストンヘストンが本当に様々な表情をして素晴らしい仕事をしてますね!

恋愛映画のようなハンサム顔だったり

人を殺しそうな残虐怨念になったり

ラストの慈悲深い泣きの顔になったり

本当に人間の喜怒哀楽が詰まっている

それこそ名作なんだと

痛感しましたね!



これDVD二枚組メイキングみたくなったんで買ってこよう!


いやあ

本当に素晴らしいゴゼジュウ体感でした

本当にありがとう


ワイラー・ヘストンのベンハー


必見の一本であります!


私はベンハーの慈悲の心、優しさたくましさを学んできました、感動にうちふるえながら、、、



追伸
次回ゴゼジュウ
ニューシネマパラダイス



ロッキー

に参加予定です。



カッコーの住む上で行きたかったなぁ(後悔)

今回星10個でもたりへん

フェリーニ、アントニオーニほか「街の恋」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

星3、5

フェリーニ、アントニオーニほか街の恋


1951年作品。



複数の監督が短編を撮りひとつの作品を成すオムニバス映画

一本で何度も美味しい作品として大好きなオムニバス映画

映画ファンには嬉しい小粒な短編映画

主な今まで見てきたオムニバス映画として



まずはタランティーノ一門が撮りあげたホテルボーイ、ティムロスのそれぞれの災難「フォールームス」ほか監督は、ロバートロドリゲス、アリソンアンダーソン。

ホラーのオムニバスとしてジョージAロメロ系列が撮り撮りあげたホラーオムニバス。恐怖作家スティーブンキングも出演している「クリープショー」


セクシー恋愛ラブストーリーな三本「ボッカチオ」(途中挫折)

反戦を訴えた素晴らしきベトナムへのメッセージ、ゴダールがカメラ前の無力なセルフポートレート静かな反戦短編がある 「ベトナムから遠く離れて」

などなどあります。



今回は、本場得意技の欧州ヨーロッパ作品

フェリーニ、アントニオーニが参加していて前から気になってたビデオ作品

最近DVD再発売も決定した「街の恋」

何やらドキュメンタリー的街に潜む恋模様を描く5話オムニバス

東北新社ビデオ鑑賞となりました。



やっぱり欧州映画ってオムニバス得意ですよね!


今回も関係者が演じていますといってましたが、実際どうだかという話です。

インタビュー形式あり

悲痛な話あり

踊りあり

盗撮ヤコペティ方式あり
楽しませて頂きました。



まずは、

インタビュー形式の街のカップル達からはじまります。

みなラブラブのようで
みなニコニコのようで
みなギスギスしている
みな生活にツメツメしている

そんな会話満載。いつの世も男と女は、ダバダバダバダ

「支払われた愛」
監督カルロリッツァーニ

インタビュー形式の娼婦ドキュメンタリー。街の夜の声が聞こえてきます。

生活の為
子供の為
身を減らして待ち歩く娼婦の声


「自殺の試み」
監督ミケンランジェロアントニオーニ。

自殺を試みた女性へのインタビュー。アントニオーニらしいマイナスをたぐるエピソードでした。



「三時間のパラダイス」
監督ディーノリージ。

男女の社交場ダンスホールにスポットをあて驚喜乱舞ダンスする男女の駆け引きダンスと表情が見れます。楽しい駆け引きがあって笑えます。



「結婚紹介所」
監督フェデリコフェリーニ
フェリーニが体感したローマの結婚紹介所の事実とその女性とは?
今も昔も紹介所とかあったんですね!笑いながらもキュッと締めてくれるフェリーニ編でした。フェリーニは、駆け出しの頃、こういうオムニバス映画監督結構やってます。




「実録カテリーナ物語」
監督フランチェスコマセッリ。

本作の中で一番悲痛な物語。なかなかのリアルな母子悲劇なルポっぽい感じで良かったです。カテリーナの真実とは?



そしてラストは、ヤコペティ形式、でました盗撮っぽい街のイイ女性を盗み撮り、効果音つけまくって、男は、振り返る。

「イタリア人は振り返る」監督アルベルトラットゥアーダ

またいい加減なラストで思わず大爆発の大爆笑。セクシーな女性ばかり出てきて歩きます。振り返るイタリア人で

終了

というなんとも笑えるラストでありました!

このヤコペティ盗み撮り的な感じはやりですね。

この最後のエピソードのバック音楽の無駄に豪勢なストリングス音楽が本当に素晴らしいですね!音楽は物凄い軽快でグルービィであります。

欧州オムニバス映画のサントラの素晴らしさは、本当に特筆すべき所ですね!

オムニバス映画は、やっぱりヨーロッパですね!

アメリカ、日本映画に極端に少ないんであります。


様々な監督が魅せた
街の恋、街の女性達の苦しみ、悲しみ、笑顔、立ち振る舞いを魅せてもらいました!ラストは笑えましたね。

物語でしっかりしめるんじゃなく、

ストーリーテラーの主役がいるわけでも、しめるわけでもなく、


盗撮風でエロセクシー風に野郎が振り返って終わるというヤコペティ方式で大爆笑な街の恋でございました。



さて
イタリアの街の恋

マガジン風オムニバス女性の恋の実録雑記ルポ


フェリーニ、アントニオーニほか街の恋
ぜひ!

石川寛監督「ペダルダンス」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

星3、5

石川監督の海辺へ行った4人の少女、ハンドダンス



脚本、監督石川寛。



本作のチラシを見た時に
面白そうと思った作品でした。


宮崎あおいと安藤サクラが共演している

だけで見たいと思いました。

正反対の女優の絡みどんな絡みするのよ!みたいな感じ。

キャストもほか
忽那さんとフッキー共演。

監督は、石川監督「東京ソラ」の演出でよーく記憶しておりました!

東京それぞれの女性達の今を切り取ったエチュードっぽい作品でしたね!

エチュード演出、物語脚本もあるようで、実は無い。
だいたいの設定、輪郭を与えながら、長廻すスタイルです。

あんまりこういう感じ好まれません。自由な演出、内容が薄い、芸術肌を狙うとも言われます。

が、会話のリアリティこそ素晴らしいんでございますね!

生っぽい喋り、ある意味映画的じゃない、舞台喋りじゃない、

ダイアローグに魅力があり
それを楽しむ所があるのでわないかと思います。

準新作DVD鑑賞となりました。



まず、こういうふわっとした作品ダメって方は、オススメしません。はっきりしないというかね。



まさしく
石川監督の4人の女性海へくり出す、

それは死を見つめ、また友を見つめ、かもめと時間を捕まえに

みたいな
小品のロードムービーっぽくて

とっても良かったです!

久々の宮崎あおいちゃんの図書館司書役ってハマりすぎやろっ!てくらい良かったですね!

あおいファン勿論必見ですよ!ナチュラルな感じの宮崎ダイアローグが生き生きしてます!

久々にあおいちゃんマジマジ見つめてよかったですね!

私はあおいちゃんは、青山監督の「ユリイカ」からの隠れファンでございます。
そして宮崎さんと対を成す脇の役であろう安藤サクラさんとの絡みも良かったですね!

ツッコミ役でもあり、疑問提示役でもある宮崎さんとの共演、もっともっと見てみたい気がしました!

がっつりドラマで喧嘩してほしいわぁと見てて歯がゆくもなりましたね!


宮崎さんが「静」で


安藤さんが「動」みたいなドラマね!本作では、役割的に逆ですが!


そして本作のいわゆる観客側の立場の傍観者的、ガイド役に忽那(くつなしおり)さん!

心にいちもつの風景と思いを抱え、海辺のペダルダンスに加わります。


そして殆ど台詞無いですが、フッキーさんも出演。

園子温監督の「紀子の食卓」に比べると一段と大人な女性の表情を魅せてくれます。
本作では、影をまとって登場してくれます。中盤の鍵となります。


そして
小品な作品に安藤君あり。「スマグラー」以来の安藤政信君です。ちょい役です。

まさしく
人生のペダルをダンスするかのように踏み始めた4人のダンス


映像みる限り はっきりした

台詞的わだかまり解消も

コミュニケーション的対立から緩和も

特になく

各々の思いが寒い海に漕ぎ出し

溢れていきます。



石川監督の友達との距離感、空気感は、久々に友達と会った感じのコミュニケーションの感じを思いおこしてくれます。

ありありと喋りつくす

がっつりと語るんじゃなく
なんとなく久々に時を過ごす女性友情関係みたいな感じ。

これはリアルに感じます。
というかこのフィルム感を楽しむかいなかという感じです。


そしてほかの立派な映画に比べて

唯一の素晴らしい所だと思います。こういうテイストで公開できるというのが、石川監督の持ち味。




私はこういう小品な作品大好きです!

すべてがダイアローグでありあり説明されてるばっかりのドラマより

行間にただようイメージや風景から生っぽい会話を楽しむ作品

という感じでしょうかね!

芸術的とすぐ結びつけるのはどうかと思います。

「何を持って芸術なん?」という話なんで!


それは各々違うわけでこの4人の思いのように、、、。



さて

石川監督の海辺へ行った4人の少女、ハンドダンス

ぜひ!


追伸
石川監督「好きだ!」は、一回挫折。瑛太とあおいちゃんの改めて絡みが見たくなりました。

ユーチューレディオ インフルエンザ注射リミックス 2013.11.19

$
0
0
 
ということで インフルエンザの注射をしてきた どーもどーも2010です。

突然の インフルエンザミックス 行ってみましょう!

まずは、まいアーティスト ラップ スチャダラパー BSの番組ですかねー

スチャダラパー 「Shadows Of The Empire」ARTiSTアーティスト

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=wH28GutHIQc#t=4

スチャダラパー 「ザ・ベスト」ARTiSTアーティスト 大宮エリー

「ザベスト」をライブ披露
http://www.youtube.com/watch?v=ulrSbkL1CXk&feature=player_detailpage#t=521

とっても良かったですね。


ロィエアーズよかったなあああ。
Roy Ayers - want you
http://www.youtube.com/watch?v=0UKn7ssXkV8&feature=player_detailpage
このアルバム近日買います。
このジャケットが、エロですが、いいです。ロィの80年代もやばいですね。



超短めの ユーチューレディオでございました。


チャオ

 

三池崇史監督「藁の盾」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

星4つ

三池監督の藁のダイベン



カンヌ映画祭コンベンション部門出品作品。
監督三池崇史。



もはや日本映画で一年で下手したら二本撮る量産体制に入ってきた第一線の良きハチャメチャ系監督

三池崇史監督。大阪芸大出身、今村昌平組出身の叩き上げお気に入り監督です。
マンガ原作をぶちやぶるアンモラル高校生殺戮映画、海外映画祭にも出場の「極道戦国志不動」

ロボット極道になったうじきつよし出演の「フルメタル極道」

2000年の隠れた傑作、三池崇史の名が世界に届いた村上龍原作、キリキリホラー「オーディション」

やりたい放題アンモラル家族大集合「ビジターQ」

日本映画史上カルトなラスト作品にノミネートされるZ級作品、竹内力VS哀川翔「デッドオアアライブ」

私が一番好きな三池崇史
ミステリーオブ名古屋の界、ふざけすぎて名古屋がホラーにうつる「極道恐怖劇場牛頭(ゴズ)」

アイドル映画は、いつの間にかロボット映画、劇場で三池崇史目的で見たSPEED出演「アンドロメディア」
とにかく切って斬って時間も時空も性別大小斬りまくる「IZO」

三池コミック映画化シリーズは、1から始まった変態満載殺戮かかと落とし「殺し屋イチ」

このリメイクから作風が変わった「四十七人の刺客」
リメイクで「カタクリ家の人々」に続く学園格闘ミュージカル、劇場で「にっちもさっちもどうにも、」とツマブーに歌わせた「愛と誠」

本作は、予告見ていいかなと思った作品でした。

えー、はっきり言うと、主役2人が、三池崇史監督の作風に合わない2人。

で、三池作風とアクションと

モデル出身雑誌「アサヤン」、 「ブーン」で巻頭表紙を見てきた、沢山出演している大沢たかお

そしてもう正直刑事に見えない、こんなにママっぽくなったのね!「リング」しかちゃんと見ていない松嶋菜々子

あと
完全にフカキンの呪いのような

「バトルロワイアル」のような役柄が続出出演が続いて

本人また「叫ぶ変人役?」と愚痴ってるかどうかわかりませんが、

バトロワの呪縛から抜けない藤原竜也


正直大丈夫かな?という不安から劇場控えました。



が、カンヌ選出。スタンディングオベーションと暴力描写批判と恒例のカンヌのリアクション記事。


ワーナージャパンDVD準新作鑑賞となりました。



レビューを読むとかなり賛否否否両論でしたね。

私は、はじめに不満だけ。
冒頭にも書きましたが、松嶋さんはなんだかアップに耐えないかなぁというか、もう少し絞って欲しかったかなぁという気がしました。
いや、すんません、本音は、松嶋さんより米倉涼子さんだったら良かったのになぁと思いました。



さて、私は本作

正直三池崇史作品なの?これ?

というくらいストレートで
逆にびっくり仰天しましたね!

本当に三池らしさはありますが、

遊び、ユーモア、エロス、同性愛(笑)は、全くなし。

むしろ贅沢壮大な東映魂を三池崇史監督演出で魅せてくれたように思いました!
とっても良かったです!

私は本作に流れるテーマ



金で殺人

最低人間殺傷と良心の呵責揺さぶり、裏切り

護送とアクション

三池監督には大変珍しい一直線なアクションスピードに本当にびっくりしました。シンプルで必見ですよ!


ほかいつもの三池節に異論続出ですよね。

いらない無駄CG。ヘリ、アクション等々。

芝居合戦

白々しい設定。
まあこの設定にいちゃもんつけても仕方ないような気がしますがね。この「バトロワ」設定というか「ソウ」設定というかずーっと続きますね。邦画、類似品あまた沢山量産されてます。
私は大沢たかおさん。良かったですねー。ラストの怒号まで素晴らしい冷静とアクションでしたね!びっくりしました。

あと
「龍が如く」から出演の岸谷五朗がゆらゆら曇らせながら締めていきます。

若手の永山絢斗さん。楯突いていましたね!なんと瑛太さんの実弟さんなんですね。良かったですよ。

伊武さん、余さん、「フツオ君」こと長江健二さん。さり気なく出演のVシネ時代からの小沢和義、本宮泰風にニンマリ。


ラストの素晴らしい爆発。山崎努の見せ場も良かったですね!
黒澤明の「天国と地獄」とまた違った山崎さんの出演でありました。


原作きうちかずひろ、「ビーバップハイスクール」のきうちさんの物語を


アクションと

倫理の揺さぶりと

キヨマルの不敵な笑いを振りまく藤原君の最悪囚の悪と

職業人、格差社会も巻きこんだ人間社会の藁のような
ダイベン代弁者なのか?

ダイベン大便者なのか?

それはあなたが確かめてみてください!

私は大沢さんのラストの倫理観に共感しましたね!男なら違いわあれどあるような気がしました!

藁のような金の亡者となる日本バトルロワイアル



さて
三池崇史監督
三池監督の藁のダイベン

ダイベンバトロワロード一直線

どろっとした直球アクション三池監督、撮ってます!
ぜひ!

ミヒャエルハケネ監督「愛、アムール」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

星4、5


ハケネ監督とある愛の姿、老々介護アムール



アカデミー外国語賞、カンヌ映画祭パルムドール賞受賞。ミヒャエルハケネ脚本監督。



2013年劇場公開欧州映画で見たかった作品でした。

カラックスの「ホーリーモーター」

「セディックパレ」二部作
そして本作でありました。
噂には聞いていたミヒャエルハケネ監督。

何やら「愛、アムール。」
老人夫婦

いや一番みる前に驚いたのがですよ、

あの「男と女」
「暗殺の森」
「フリックストーリー」

ジャンルイトランティニャンだなんて!

だってDVDジャケットのこの男性老人が

ジ、ジ、ジ

ジャン!ですとぉー。何回見てもちょっとわからなかったですね。


という事で、ハケネ体験いきなり準新作鑑賞致しました。



あー、なるほどなぁ。

ハケネ体験、素晴らしく
痛々しく、愛アムールな2人の物語でありましたね。
カンヌもそりゃーこのご夫婦にひれ伏しますなぁ。

愛アムールと聞いて

二人の最期、介護愛アムール

それは決して

あったかポカポカ、アハハ団欒

なんてもってのほか。


あんまり中身を話したくないんであえて解説しません。


が、2人の老人夫婦の生が最期に近づきます。

リアルです。

2人の演技もリアルです。特にエマニュエルリーヴァのある意味映画であります。素晴らしい姿を魅せてくれます。

私はこういう、介護の映画って

この映画がある意味パイオニアになるんでわないかと思いました。

実際こういう感じだと思いますし、


ハネケは、そこを実に

リアリスティックに

大胆な省略で

時に大胆な視点、カメラワークで

大胆な時制で

殆ど屋内の中で展開する愛アムール



私はハネケに最期の愛の形
それは甘いか?しょっぱいか?

いやそんなんできないから乳母捨て山か?

いやあなたはできますか?その愛、アムール?

とこのハネケ愛から試されているように見えますね!必見!

ジャンの素晴らしい一挙手一投足

ハネケの時に意地悪に飛翔するイメージ

結構息を飲むイメージがリアリスティックなシーンから

フッと舞い降ります。

どっちりドラマが詰まってます。

窮屈、見たくない、

本作の愛をあなたはどうみるのか?

夫婦、カップル必見!

ハケネ監督は、あくまで屋内を介護愛アムールをキッチリ表現していますね。

介護をここまで表現していることが新しいのかもしれませんね!

私が思い出すだけでも

伊藤監督の「花いちもんめ」

ツァイミャンリャンの「黒い目のオペラ」

が、あったかなぁ!

ある意味「真実」を描いています。


さすが、カンヌ・アカデミー受賞のあかしが素晴らしさでありました。

この愛をぜひ!


さて、
どうなる?アムール。

それはあなたに降りかかる愛アムール



ハケネ監督とある愛の姿、老々介護アムール



追伸
ハケネ監督の「白いリボン」「ピアニスト」リメイクされた「ファニーゲーム」
気になってきました。



追記
この愛のように誰でも支えられたら素晴らしいですね!(どうなんだろう?)

高畑勲監督「かぐや姫の物語」 第二刷

$
0
0
イメージ 1
 
 
予告編ジブリ新作】かぐや姫の物語 最新予告ノーカット版(ニュースからの転用)
 
 
鈴木プロデューサーから高畑勲監督の最新作『かぐや姫の物語』のエピソード(ピーターバラカンのラジオから)
製作氏家さんの意向もあったようですね。初稿で3時間あったようです。
鈴木プロが語るパクサンです。
 
鈴木敏夫のジブリ汗まみれ》より ラジオ 中間発表より
出演:朝倉あき 鈴木敏夫 西村義明
http://www.youtube.com/watch?v=KHhpmoYrmG8&feature=player_detailpage#t=41
朝倉さんと鈴木プロ、西村プロお話  製作はじめのお話 朝倉さんに決定
 
 
星五つ
高畑勲監督、新装かぐや姫
フレデリックパクさんのニュージ・姫カグヤ
 高畑監督新装エポック、ジ・カグヤヒメ
 
 
脚本、監督高畑勲「かぐや姫の物語」
2013年、こちらも大変楽しみにしていたスタジオジブリ製作、畑事務所提供。 高畑「パクさん」勲監督(以下「パクさん」と記す)
 
日本のアニメーションを第一線でひっぱりつづけ、華々しい巨大なファンを獲得した 宮崎「ミヤサン」駿監督。
 
宮崎監督の先輩にあたる 高畑勲監督。東映動画時代。パクサン初監督作品「太陽の王子ホルス」宮崎さんは場面設計・美術設計であります。
 
宮崎さんとプロダクションを作り
テレビ作品のエクストリーな労働、西洋文学アニメ秀作シリーズを連発します。
「アルプスの少女ハイジ」で労働シリーズを西洋風に克明に記録するアニメ
「赤毛のアン」でモンゴメリーに迫り
こと大阪をホルモン焼きの少女に見つめた隠れたテレビシリーズDVDほしい「じゃりんこチエ」もパクサンの隠れた傑作です。ミヤサン、パクサンの共作は」続きます。
 
私が初めて購入した 高畑監督作品 ジブリDVD「おもいでぽろぽろ」
四コマ漫画を山形の紅花農家の高畑労働を魅せる手法と一人の女性の恋愛をノスタルジックに絡めた私のお気に入り映画でございます。
 
実質宮崎監督とわかれ同時公開をめざしたが、やっぱりできなかった高畑作品。それがこれ。
初めは、もう二度とみたくないと痛感。
 
「おにちゃんおうちやけてもうたん」
 
で 隠れホラー映画の異名をもつ「火垂の墓」。一度VHSダビングしましたが、もうこの痛みを見たくないと思い消した記憶あり。
 
ジブリ作品の高畑ブランドをうちたてます。
 
たぬきから人間文明大批判のたぬき語りアニメ「平成たぬき合戦ぽんぽこ」
 
「となりの山田くん」を色彩薄めに原作の展開を重視した作風を色彩革命した「ほーほけきょとなりの山田くん」
ほかジブリ美術館の仕事、海外アニメの配給・プロデュース、DVD発売を行っていた高畑監督。
 
私にとって、みなみなさまが愛好される宮崎ブランドとは、違い。
 
確実なボディーブローを寡作ながら 着実 確実 エポックな画法 で驚きと新鮮と 大人なアニメーションを見せてくれる監督さんが、パクサンのジブリだと思っていました。
 
竹取物語なかぐや姫のおはなし。
先行引退作になった「風立ちぬ」での予告の驚くべき画の劇画タッチのすばらしいアニメに頭を持っていかれた。
話題が鳴り物入りで、やっぱり記録ロングランになっている「風たちぬ」とともにある意味同時上映に並んだ本作。公開二日目モーニングに私のこころは、かぐや姫のダッシュのごとく心待ちにしたパクサンの作品鑑賞してきました。お友達から頂いた鑑賞券で無料でした。ありがとう!とよちゃん。
 
 
 
注意ですが、あわないと前方でいびきをかいて休まれる男性になってしまうほど(すんげーうざかった) 和製テイストであります。
 
画質も刺激も ささやかな うつくしい うすっ過ぎる 過剰なものは、まるで うごく絵巻物 眠くなるのもわかります。
 
私は、面白すぎて ずうーーーーーっと画面に釘付けでした。
 
一瞬たりともこの 動くアニメ鳥獣戯画 を見逃したくない気持ちで 
 
イメージ 4
上記日本の文化 鳥獣戯画より
 
 久石 譲さんの音楽も素晴らしかったですねーー。主題歌も良かったですし、劇中唄も良かったですね。 
 
うっすら物語 予想想定内な展開をそいながらも これまた 素晴らしい ラストにむけて物語りは、美しく
ひややかに幕はおります。
 
これは、新しいアニメーションだ 
 
と思いましたね。見たこと無いアニメーションを見た、という体験でした。
 
本当に素晴らしい体験でした。確かに 高畑勲監督の 最高傑作だと 思いましたね。心底。
 
ある意味 悪い風でいうと 「日本むかし話」のジブリ 壮大な豪華絵巻版
 
良い意味で言うと 宮崎監督に対する パクサンの最高な日本のアニメーション ジャパ二メーションを提示したかったんじゃないかと思います。
また、こういう作品が、これから本作を模倣してできるんじゃないかな?とも思います。
 
 
 
かぐや姫の地球に生まれて まみれて 楽しんで 悲しんで 
 
高畑監督が描くネイチャ-描写
飛翔イメージ
繊細なタッチ 
動線の素晴らしい残像感覚
日本の風景 虫
子供の無邪気さ ピュアネス 純真さ ラブ
 
 
集大成的な高畑、ジブリイメージを継承しつつ あくまで 基本は 「かぐや姫」
 
 素晴らしいフレデリック パクのTHEカグヤ姫 を ぜひ ご確認ください。
 
イメージ 5
敬愛するフレデリック監督と高畑監督
フレデリック監督は、カナダのアニメ作家。手書きにこだわり、こだわりすぎて線をかきすぎてフレデリック監督は、目が不自由になってしまいました。タッチの優しさが本当に美しいアニメです。私は「クラック」がおすすめ。
 
 
イメージ 6
私もビデオでみたフレデリック・バック作品。これに近づけたい。こういう画法というかね。そういう意思ありますよね。絶対!
 
声優さんも素晴らしかったです。
主役かぐやを演じた朝倉さんの初初しさ。
 
まず声優陣で一番必見が、遺作となったちいちいこと チイ散歩 こと地井 武男 さんの素晴らしい ととさま。
笑わせてもらいました。最後にあったかくて、おっちょこちょいで、ユーモラスな父を演じてます。
 
「あまちゃん」から伊丹十三魂をもち今年素晴らしい作品に恵まれすぎてる宮本信子さんこと
ふくよかで大きなおかさん。なかかさま
 
笑わせてもらった伊集院 光、橋爪 功
 
モアイ像のような志の輔師匠
 
しめる男役に仲代、上川、宇崎のお三方
 
そして「となりの山田くん」からのゲスト出演でデ落ちの朝丘 雪路
 
 
全くわからなった相米魂もつユーモラスなアイコンキャラを演じていた パンフみて、あまりにも変化した声にびっくりした田畑 智子
 
ついにジブリに参加したお気に入り俳優、捨丸(すてまる)役 高良健吾 涙もらいました。
 
すべてのキャラクターが必見です!
 
ともに生き、 ともに笑う 伴侶を はやくもちたい と 涙を 拭きながら 僕は、パンフ売り場に高畑監督のエポックな昔話に心底やられました。スクリーンを後にしました。
 
 
さて
高畑勲監督、新装かぐや姫
 
フレデリックパクさんのニュージ・姫カグヤ
 
 高畑監督新装エポック、ジ・カグヤヒメ
 
多分最後の作品になるかと思います。製作が十年以上もかかるパクサンだけに。
 
高畑作品ファン、大人なアニメ昔話 ぜひ おたのしみください。お子さんもぜひ!
 
  
イメージ 3
 
本当に素晴らしいですよ! 僕は高畑作品も 大 大 大好きです。今回もたくさんのかぐやな涙をありがとう!!!
 
マイ愛しのぱくさん!
  イメージ 2
 

ルキノヴィスコンティ監督「ベニスに死す」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

星4、5

ヴィスコンティ、マーラーで死す



2013年自宅鑑賞作品として、ついに目標にイタリアの貴族出身の美的映画監督

ヴィスコンティ



私は実はヴィスコンティ体験20代の頃2回ありまして、共に挫折しました。

一本は私のお気に入りイケメン、アランドロンの「若者たちのすべて」。ビデオ2巻組でレアソニービデオでございました。

もう一本が、村上龍や淀川長治さんが大好きな「ベニスに死す」でありました。

同性愛の映画というのは、なんとなく知ってたんですが、早過ぎるかなと思い返却した思い出。
のち同性愛の映画は、橋口監督作品、「ブローバックマウンテン」「スケアクロウ」「ブエノスアイレス」「ミルク」等々耐性と経験値を積み見てまいりました。



特に本作は、ヨドチョウさんの激誉め作品であり、

村上龍さんも大好きな作品とレコメンしてたり、

先日鑑賞した松田優作主演の「探偵物語」ですかさずドラマ中に「ヴィスコンティ、、、ベニスの死すのダークボガードは、イイヨ」とドラマと関係無く優作さん、公共電波で言ってました。



私はヴィスコンティ、「若者のすべて」を見た時も挫折直後、

まだ見るのは、はやいと思ったものでした。

そこでやっと来ましたワーナーDVD鑑賞となりました。



わあー、こんなに台詞が少なくて

こんなに撮影が美しくて

マーラーがガンガン流れるしらべにのり

ひ弱な音楽家の美し醜いような

ベニスに死す物語が展開致します。



ダークボガードのラスト付近の化粧する姿は一見異様に見えます。

が、ダークボガードは、同性愛じゃないんだとおもいました。

素晴らしいヴィスコンティのカットバックから失われた家族と美的構築にほとほと疲れまくった 主人公の姿が、

本当にさり気なくうつります。



マーラーのリフレインされる素晴らしく憂鬱な旋律

度重なるベニスの風景

よぼよぼでナイーブそうなダークボガードの顔とめがね顔

素晴らしい死す風景

デスパノラマがベニスに広がり

ベニスが一面美しい葬式会場に見えます。



ラスト付近の素晴らしい街並みと怪しいモヤモヤ

引き伸ばした海岸の遠景


あーこれは凄いなぁと思いましたね。

ひょっとすると間抜けなストーカー話になるところを、

恐ろしいほどの20世紀初頭の絢爛豪華なホテルセット、衣装、内装、振る舞いは、大必見!

そして美少年演ずるあの少年の美しさ

ダーショのイケメンさハンパないです!ジャニーズなんてぶっ飛ぶ美少年でございます。



まさしく芸術に疲れたマーラーのような音楽の

死亡視覚遊戯インベニスの海岸

素晴らしい死亡海岸マーラーの調べでありましたね。

音楽の力が強大に働いておりました!


さて
ヴィスコンティ、マーラーで美ニスに死す

マーラーの美しきしらべで死す


是非どうぞ!


追伸
やっとみれたぁ、積年の挫折作品を見れた時は、特別の思いがわき起こりました。

庵野秀明館長「特撮展」にお出かけしたぁ!イン長岡

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

久しぶりのお出かけブログでございます。

芸術の秋から冬という事で、、はるばる我がふるさと長岡まで出掛けてきました。

11月中旬に行ってきました。

何を見てきたかと申しますとこれ、


庵野秀明 館長プレゼント
「特撮」展

イン新潟近代美術館に行って参りました。

新潟市から長岡まで

高速道路をつかいますと
ぶっ飛ばすと30分ほど

気楽にいきますと4、50分ほどで到着します。片道1500円ほどです。

が、気長に時間があるので友とだべりながドライブがてら下道で行きました。



お昼は、長岡の

B級グルメで有名な

越後洋風カツ丼のお店

老舗洋食屋
ナカタ屋さんです。

カツに洋風なケチャップソースがかかっており、

ピンキーなソースがかかってます。

一見カラフルグロテなソースに見えますが、

なんとも酸っぱ甘いソース


ものすごいサクフワフワ豚カツが下にずっしり。

めちゃくちゃおいしゅうございました

ランチでコーヒーついて

680円という

鬼安ぶりに

インド風カレーを頼んだ友も


「長岡恐るべし」と申してました。

新潟B級グルメで、度々紹介されてる

洋風カツ丼

なんですが、やっと元祖を食べられて満足でありました。

ここナカタ屋さんは、私の子供の頃からある洋食屋さんで

カレーの辛さが

1から50倍まで選べるお店で、

最上の50倍を食べると店へ上がる階段に写真が飾られるという

殿堂入りになります。

二階にあがる店内まで

沢山のインスタント写真が飾られてます。

次回はオムライスが食べたいなぁ!

カレーは、結構食べた事あるので周知の事

「ケンミンショー」の噂の二人も新潟編で来たようです。写真あり。



という事で午後より

庵野館長大好きっ子な私としては

なかば興奮気味に「特撮」展に参上してまいりました。


館内は ところどころ

庵野モヨコさんが描いたイラスト

庵野クンが美術館を解説しているイラストポップがあり読んでいきました!


初めは

古き良き東宝特撮物の

ポスターや戦艦、船、飛行機のリプリカからそのまんまの撮影されたものまで

大量に展示されています。

60、70年代の東宝特撮ファンは、かぶりつきになることうけあいの

特撮品ばかりです。R30、40世代直撃だと思います。

ほか

レインボーマンや
特撮ヒーローのレプリカマスク

また次は
ウルトラマンコーナーにうつり

ウルトラマンレプリカ

ウルトラマン特捜隊のセット

資料の脚本など展示してあります。

そして次は

「新劇場版エヴァンゲリオンQ」で冒頭ぶっこまれた
庵野監督短編

「巨神兵東京に現る」が上映ブース

に突入

上映を楽しんだ後(見るの二回目)

特撮監督した樋口さんの撮影メイキングビデオコーナーでがっつり

この短編のアナログな短編特撮模様をひとつひとつ見てきました。

いやぁあの短編全部アナログなんですね。

CGかな?と思ったのが全て(短編内のキノコ雲は、棉とライトで照らすとか、

火の粉のようなもんがビルに散るんですが、実際本当にセットに散らして、地面からあおって撮るとか)

へぇーすごいなぁの連発。
人力のアナログだったのが大変というか

頭がさがる下町工場的な労力に

脱帽してしまいましたねー!



そして最後は、怪獣物

リメイク版の等身大ゴジラが凄い迫力でしたねー

デカいデカい

メカゴジラもあったんですが、触りたかったなぁ

写真撮れないんで残念だったんですがね。

ほか
最後に東宝撮影所の特撮倉庫を再現した

ブースがあり凄い雑然とした展示方法だったんですが、

凄い細かい職人工場の現場のような

再現がありました。素晴らしかったです。


最後に写真オッケーコーナーが

この短編で制作したセットが置いてあり

写メオッケーになり

皆さんところかまわず

パシャリパシャリ行っておりました。

一部中に入れたりできたんで

凄い角度で

皆写メっていましたよ!



勿論巨神兵も飾ってありましたよ!

あの巨神兵も4人がかりくらいで人力操縦していて驚きましたねー!


いやぁ楽しんで来ました

庵野館長は、特撮大好きだった事がよくわかりましたねー。


庵野監督は

ウルトラマンになりたかった

という事でダイコンフィルムという

自主映画で

ウルトラマンになってる8ミリは

見たことあるんですがね。

本当に好きなんですね!

写真解説

一枚めはそのチラシです。
二枚めは、樋口副館長がポーズをとってます。樋口監督は、「日本沈没」「のぼうの城」の監督さんです!

三、四、五枚目はそのパシャリ写真です。

六枚めは、てんじはんサイン色紙です!

七枚めは ウルトラマン絵はがき ほかブースカを購入しましたぁ。

八枚目以降はナカタ屋さんの食フォトでーす

気分はトゥワイス!ゲットノベンバー

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

11月最後らへんで

雨、あられ、晴れ

暖房器具引っ張ってこいやー

という感じの昨今

ゲット品ご紹介のだべりですー



まずは

DVD

ついにやっと買いました

クローネンバーグで

いっち好きなホラー

「ビデオデローム」

VHSでダビングして持ってるんですが、

欲しいんですよね!

千円なんで購入しました!
このジェームズウッズを見てから、この人のプライベート、絶対凄そう、絶対麻薬一杯吸ってそう、とあらぬ妄想が膨らみます。

実質二回目の購入、トゥワイスなゲット品です!



そしてちょっと呟いてた

ジェットリーの「アラハン」ゲット

ジェットリーは、あと「ワンチャイ」と「少林寺」を購入予定。「少林寺2」は、いりません。少林寺がキングレコードから発売してるんで、ゲットしたいです!

そして今年見てそっくりかえった

滅茶苦茶ワイヤーワーク絵巻
ツイハーク
「天空の剣」ゲット!
これも見た直後すぐ、ゲット決定した作品!



そしてミュージック部門

タワレコで何気に見てたら

えー!っとすぐ立ち止まった

ファイブインワン

ビーチボーイズ ファイブクラシックアルバムです

リトルダンスクープ

サマーデイズ

サーフィンUSA(購入二回目)

ペットサウンズ(購入三回目)

オールサマーロング

の五枚ひとつ 2500円でした!

ちなみに
オールサマーロングは、トゥワイス購入。2枚目です!トホホ!写真より

このボックスは、

正直

リトルダンスクープが一番欲しくて購入!
ビーチボーイズのホッドロッド物
車の歌シリーズのアルバムで

かなりのレア商品なんで購入しましたぁ!



ペットサウンズは、10、20、30代で三回目の購入です!

購入して売ってまた購入して、売って

と気分は、トゥワイス、サードと何度も

欲しいもんは、買って、愛聴しなければなりませんね!


写真最後三枚オマケ

ジャケット裏ビーチボーイズ写真


そしていらないオマケ

特撮展で購入した

ブースカの絵はがき

ブースカのとなりの怪物がわかりません、、、

外は冬、音は夏の私でありました



気分はトゥワイス!ゲットノベンバー

でだべってみましたはぁー
Viewing all 663 articles
Browse latest View live