星4、0 ラウカーリョンの霊幻同士の少林キョンシー拳
1979年ショウブラザーズ作品。
ラウカーリョン監督
自宅にある買ったけど見てない作品見て見るシリーズ
今回は、キョンシー映画。
キョンシーといえばおさらい。
サモハン製作の「霊幻道士」シリーズ3部作
テレビで人気を博した可愛いテンテンが出る、少年道士レンドラシリーズ「来来キョンシーズ」
等々あり。「霊幻道士2、3」は、劇場で見ている少年「2」は主題歌空耳で歌えるほどと記す。
子供の頃はやったものだ。
キョンシーね。今じゃ民放放送無理だよねえ!!
今回は、Twinレーベル、背表紙オレンジの香港映画、ショウブラザーズシリーズ。ユニバーサル廉価DVDシリーズ。
坊主の三十六房マスター、リューチャーフィー出演。
リューチャーフィの「幽幻少林拳」
発売していた時とにかくショウブラザーズ作品は、内容二の次で購入していた私。
なにやらジャケ写みるとリューチャーフィーがキョンシーなってる!!?
なんで?
みたいな感じ。何か裏あり展開ありみたいな感じ。
ほぼノーマーク作品棚から1枚掴んで鑑賞しました。
いやあやっぱりラウルカーリョンの映画ってちょっとへんてこで面白かったな。
だって!キョンシー拳って何だよ(笑)笑えるわあ、キョンシーの拳法ってないでしょ!絶対。だけど存在するっていうこの想像産物カンフー。
物語は、とある霊幻同士。シーフーこと霊幻同士のボスと若きあばれはっちゃく風若者が元気にひっぱる主役。彼がシーフーの弟子。オドロオドロな死体処理、霊幻同士気合い述シーンは恒例。
御札張る、止まる。
水ぶっかける、等々あり。
そこに坊主キョンシー、怪しく胡散臭いリューチャーフェイキョンシーがいる。はたして?
この青年がワンユーという監督の秘蔵っ子らしい。
はじめは「シーフーシーフー」言う頼りがいある時より無しのワンユーが霊幻同士ぶる冒険青年ものかなあ?と思ってたら、
中盤以降ラブ役の娘も加わり、無論当然展開のリューチャーフェイの拳法たるキョンシーぶりの理由もあかされ
終盤なかなかの三つ巴になり見たことない仇討ちラスからになっていて大変面白かった。この三つ巴のむちゃくちゃさ加減なんか見たことある既視感があった。wiki調べ、監督経歴見ると「アラハン」とか「少林拳三十六房」の監督さんで、状況がぶつかり合う感じ、完璧ジェットリーの隠れた傑作「アラハン」に見えたよなあ。
あとリューのネタバレになるが、拳法必見!
だけどこの拳法、ジャッキー初期映画では、御法度拳法で封印していたものにみえたけど。
えぐる拳法ね。ジャッキーがそれに立ち向かう拳法に見えたけど、本作ではがっつり血染めていた。
またキョンシー拳なる爆笑拳法も必見!
なんだそりゃ!の拳。
「キョンシー!起き上がりの術」
と言われないと拳がでないのが笑えて、御札の紙に貼ってあり、倒せばいいのに、敵が破くという2度デマさ。
シーフーこと霊幻道士の先生は、博打ばかり酒びたりでなかなか映画に出てこない所も妙なリアリティがあったなあ。一流で遊び呆ける名人。
キョンシー映画としても
仇討ち映画としても
もの珍しい出来で大変楽しみました。
さて
ラウカーリョンの霊幻同士の少林キョンシー拳
キョンシー映画、カンフー映画好きの方のみ
ぜひ!
追伸
これだからショウブラザーズ作品の発掘やめらんないんだよなあ。こういうひょっこり面白いのがあるんで。
ショウブラザーズ頼んますから他作品!再発売おねがいします!!!ツインさん!ノラミャオの単品発売のものとか欲しいなあ!
1979年ショウブラザーズ作品。
ラウカーリョン監督
自宅にある買ったけど見てない作品見て見るシリーズ
今回は、キョンシー映画。
キョンシーといえばおさらい。
サモハン製作の「霊幻道士」シリーズ3部作
テレビで人気を博した可愛いテンテンが出る、少年道士レンドラシリーズ「来来キョンシーズ」
等々あり。「霊幻道士2、3」は、劇場で見ている少年「2」は主題歌空耳で歌えるほどと記す。
子供の頃はやったものだ。
キョンシーね。今じゃ民放放送無理だよねえ!!
今回は、Twinレーベル、背表紙オレンジの香港映画、ショウブラザーズシリーズ。ユニバーサル廉価DVDシリーズ。
坊主の三十六房マスター、リューチャーフィー出演。
リューチャーフィの「幽幻少林拳」
発売していた時とにかくショウブラザーズ作品は、内容二の次で購入していた私。
なにやらジャケ写みるとリューチャーフィーがキョンシーなってる!!?
なんで?
みたいな感じ。何か裏あり展開ありみたいな感じ。
ほぼノーマーク作品棚から1枚掴んで鑑賞しました。
いやあやっぱりラウルカーリョンの映画ってちょっとへんてこで面白かったな。
だって!キョンシー拳って何だよ(笑)笑えるわあ、キョンシーの拳法ってないでしょ!絶対。だけど存在するっていうこの想像産物カンフー。
物語は、とある霊幻同士。シーフーこと霊幻同士のボスと若きあばれはっちゃく風若者が元気にひっぱる主役。彼がシーフーの弟子。オドロオドロな死体処理、霊幻同士気合い述シーンは恒例。
御札張る、止まる。
水ぶっかける、等々あり。
そこに坊主キョンシー、怪しく胡散臭いリューチャーフェイキョンシーがいる。はたして?
この青年がワンユーという監督の秘蔵っ子らしい。
はじめは「シーフーシーフー」言う頼りがいある時より無しのワンユーが霊幻同士ぶる冒険青年ものかなあ?と思ってたら、
中盤以降ラブ役の娘も加わり、無論当然展開のリューチャーフェイの拳法たるキョンシーぶりの理由もあかされ
終盤なかなかの三つ巴になり見たことない仇討ちラスからになっていて大変面白かった。この三つ巴のむちゃくちゃさ加減なんか見たことある既視感があった。wiki調べ、監督経歴見ると「アラハン」とか「少林拳三十六房」の監督さんで、状況がぶつかり合う感じ、完璧ジェットリーの隠れた傑作「アラハン」に見えたよなあ。
あとリューのネタバレになるが、拳法必見!
だけどこの拳法、ジャッキー初期映画では、御法度拳法で封印していたものにみえたけど。
えぐる拳法ね。ジャッキーがそれに立ち向かう拳法に見えたけど、本作ではがっつり血染めていた。
またキョンシー拳なる爆笑拳法も必見!
なんだそりゃ!の拳。
「キョンシー!起き上がりの術」
と言われないと拳がでないのが笑えて、御札の紙に貼ってあり、倒せばいいのに、敵が破くという2度デマさ。
シーフーこと霊幻道士の先生は、博打ばかり酒びたりでなかなか映画に出てこない所も妙なリアリティがあったなあ。一流で遊び呆ける名人。
キョンシー映画としても
仇討ち映画としても
もの珍しい出来で大変楽しみました。
さて
ラウカーリョンの霊幻同士の少林キョンシー拳
キョンシー映画、カンフー映画好きの方のみ
ぜひ!
追伸
これだからショウブラザーズ作品の発掘やめらんないんだよなあ。こういうひょっこり面白いのがあるんで。
ショウブラザーズ頼んますから他作品!再発売おねがいします!!!ツインさん!ノラミャオの単品発売のものとか欲しいなあ!