2位 「かぐや姫の物語」 高畑勲監督
予告
高畑監督のいっさい予備知識の無いなか、予告のこの薄いタッチの画線にひかれてしまいます。
内容は、おそらく「かぐや姫」なんでしょうが、鑑賞するとまったく見たこと無い世界観が広がっていました。
そのタッチの素晴らしさ、動き、アニメ-ションの動き方、見たこと無い動きの初初しさの素晴らしさ、
物語は、直球のかぐや姫なんですが、なんともほほえましく、なんとも自然に満ちていて、よかったです。
「日本昔はなし」みたいという感想ありましたが、テレビサイズの画質力、というか筆の質がまったく違うと思いました。
これは、アニメに時間がかあkったろうなーーという薄いようで濃厚なカラー感、透明感がありましたよねーー。
アニメの隙間の余白、白に何かがあるような気がします。
このタッチの飛躍を日本の昔はなしに当てはめたというのもありますね。さらに新しく時間かけたみたいな。
「となりの山田くん」より、すでに竹取物語を意識したカットがありました。
本作も圧倒的にラスト 本当に素晴らしい 幕切れで
劇場に アポーン と 放り投げれたような 素晴らしいラストで 陽気でいてどこか不思議なこうようと悲哀がかみあったような 鑑賞後の気分でした。
あのラストは とても 良かったです。 なんともいえない心地なんですね。 これは、、なかなか表現できないないなぁ。 もう一回みたいです。
高畑監督も実質の引退作品だと思いますよ。私は、、、、。
オンリーイェスタディ 私の大好きなおもいでぽろぽろ の高畑さんだけに
あまりにも新しさが 「風立ちぬ」をうわまりましたね。 物語は、想定内ですが、見た目、動きがみたことないそれにつきます。
なかなか見れないアニメーションだなと。思いましたね。
姫の罪と罰って地上におりて
こんなに苦労すんだよ どうだ、まいったかという気苦労する幸・不幸が結論のような気がします。死んだら、それは、無いわけです。
地球にいるときぐらい、気苦労しろよ 姫という映画なんかもしれません。
大好きな高畑監督に同じくリスペクト
追記
こちらは、その製作模様をドキュッた ドキュメンタリー 超みたいですが、DVDスルーかな。
「夢と狂気の王国」
2014ジブリ やっぱり 楽しみだなーー 見に行きマース 2014夏