Quantcast
Channel: どーもキューブのブログ
Viewing all 663 articles
Browse latest View live

「映画芸術」ベストワースト買ったけど、その他の本について 

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

さて、「映画芸術」ベストワースト購入したんですが、それ以外の本やぶらついた感想です。

写真は、まずマエアツ、染谷くん出演「さよなら歌舞伎町」廣木監督、荒井脚本なんですね、、、。ちょっと見たい。

そしてニコラスローグ「美しき冒険旅行」今度売ってるか、見てこよう

気になる広告でした。

あと本屋ぶらぶらですが、
ディアゴスティーニの「任侠映画」マガジン、「緋牡丹博徒」が、欲しいなぁ!2000円ですかね。

来月発売の「続網走番外地」は、購入しようかなと思ってます。

また、DVDゴダール中期の政治映画期の「ウラジミールとローザ」(IVC発売)が、発売されるという事で、ゴダールも殆どソフト化された感じですね。

50、60年代の隠れたフィルムノワール、西部劇毎月凄いペースでリイシューされてますね。お金にいとめなきゃ全部アマゾン買いしたいです。

映画本もチラホラ欲しいなぁという本チェックしつつ

大友克洋「AKIRA」漫画版おとな買いしたいなぁとか

思いつつ

トマスピンチョンの全訳小説を横目にしながら



ことしの小説目標は、
スコットフィッツジェラルドの「夜は優しい」を購入、読了が目標です。4000円のハーバードカバ~で長いんですが、昔から読みたいなぁと思ってる作品です。


それでは、本屋ぶらぶらブログでした。

バズラーマン監督「華麗なるギャツビー」(辛口)

$
0
0
星2つ バズラーマンの華麗なる舞台装置のリメイクギャツビー



こちらも旧作が結構印象良かったんで、はやく気になっていた作品でした。

予告は、鑑賞済み。見る限り良い感じだったんです。

けど、一つだけの憂慮が、
監督

バズラーマンであるという事(ジャ~ン(ピアノ音で、))

私は、バズラーマン、「ムーランルージュ」を見て挫折したんですが、その時

この監督あわん!

と思ったんですよね。「ロミオとジュリエット」も挫折。

なんですがね、
今回スコットフィッツジェラルドの原作を読んで

旧作ロバートレッドフォードのしっとりとした映画版を見た後

珍しくこれをリメイクする

しかもあのガチャガチャの原色監督バズラーマンが、やるならリメイクに相応しいんじゃないだろうか?

と思ったんです。

キャストもデカプーとトビー・マグワイアを絡ませるセンスも好き!ていうかこの二人の共演よいよいと。

予告は、バズラーマン色でまくり、タイトル字体までコリコリで肩こります。



ワーナーDVD鑑賞となりました。




鑑賞70分ほどで後、もう70分見たくない!

という怒りにも似たどうでも良い虚無感に包まれ停止。


停止した理由をここに記し、もうバズラーマン作品とは、縁を切る決意をいくつかの調べものをしてから、このブログを連打していた。


まず、以下不満。

もう無駄な瞬間カットが多すぎて画面に落ち着かず、ガチャガチャしてて、嫌い(はあはあ)

次、ギャツビーのデカプーが、オドオドした演技をする時点で、

「華麗なるギャツビー」の小説、旧作のロバートレッドフォードのキャラクターを裏切りすぎて、

この原作を全く理解していないように思って、しらけた。

つまりギャツビーは、偉大だという

そして「謎」だ

という売りをまあ人間くさくね、モジモジ男的に描いたのてすが、

それは
もうこの小説をはなっから否定しているとしか思えない

それを許す監督のセンスにしらけた。

そして調べてらバズラーマンは、オペラ演出とか、美術系の出身なんかな。だから納得しましたね。

この監督の美術系センスは、凄いし認める。

けどフィルムとフィルムの感情の間は、鈍感だなという感じ。

監督でいうと、撮影監督から監督昇格にあるひとにある アルアルです、画作りだけよくて、物語無茶苦茶みたいな。

良い点は、パーティーシーンと原色使いの色、それぐらいです、


はい、以上。

キャリーマリガンやトビー・マグワイアの恋人の女優さんなど、良いんですがね。

デカプーも油のりすぎた、テカテカギャツビーで杖ついて、悪い印象です。演出が駄目だからね。

バズラーマンは、全部CGでつながないと不安不穏になるんじゃないかというくらいCGで、ウンザリ。





という以下理由で永年バズラーマンは、あまりみたくない思いにより、挫折、星二つになりました。


勇気がある方は、どうぞ!私は、あいません。バズラーマンやっぱり以上。

アカデミー直前速報予想!

$
0
0
アカデミー直前予想、作品賞「アメリカンスナイパー」(イーストウッド私は苦手)、老齢なイーストウッドに絶対やる!気がする。


マーティンルーサーキング牧師の映画気になる。作品賞ならないよなぁ、アカデミー会員大半白人って今日新聞書いてました。




監督賞?リチャードリンクレ
ーターではないと思う。
イニィリャトゥ監督もやめてほしいなぁ。


主演女優賞ロザムドパイク。助演男優賞マークラファロ。  マークラファロの髪型がすばらしい.


助演女優賞個人的にロザンナアークェト。で、お願いします。お気に入りなんで。


高畑監督受賞は、ないです。「ベイマックス」ですきっと。

「映画芸術2014日本映画ベストテン、ワースト」ゲットなだべり!

$
0
0

イメージ 1

という事で、芸術した結果以下です。

〈ベスト〉
1位 海を感じる時 
2位 0、5ミリ
3位 三里塚に生きる
4位 ドラブイン生
5位 劇場版テレクラキャ
ノンボール2013
6位 こっぱみじん、水の声を聞く
8位 ほとりの朔子
9位 まほろ駅前狂騒曲、色道四十八手
11位 そこのみにて光輝く
12位 抱きしめたい
etc

〈ワースト〉
1位 そこのみにて光輝く
2位 渇き。
3位 ふしぎな岬の物語
4位 私の男 
5位 紙の月
6位 小さいおうち
7位 愛の渦、永遠の零、



という結果でした。ベスト1位は、安藤監督「海を」は、「映画芸術」編集長である脚本家・荒井晴彦が脚本。この雑誌のあるあるネタ、身内票は、あるのかな?

2位に「0、5ミリ」ですが、これ2時間いや3時間弱あるんですかね。ちょっと眉毛が、あがりますね。日本映画の2時間以上は、駄目です。もう、嫌。安藤監督ね、、、デビューして3作め以内で2時間以上撮る監督をやっぱり変な目で見たいですよ、カットできない映画観が監督にあるとみなしたいんですよね。どんな映画監督でもね。



「三里塚に生きる」は、見てみたい作品。小川紳助の後継者ドキュメンタリー映画、ソフト化なるのかな?

「ドライブイン~」は、1月にみそびれた撮影監督たむらまさきさんの初監督作品。見たいです。

そしてそして「テレキャノ2013」ランクインで~す!「キネ旬」以外、映画芸術・映画秘宝ランクインですね、良かった良かった!

マイナーな映画もちゃんとランクインしていて参考になります。

そして意外な「まほろ駅前狂騒曲」のランクイン、意外だなぁ、見に行け場良かったなぁ。


そして塩田監督の難病物「抱きしめたい」がランクインだったので、ちょっと見る気持ちランクアップ。



ワーストは、やっぱり出た「渇き。」のランクイン。私は好きですよ、このコッテリ感。

「私の男」や「愛の渦」のエロス系のワースト入りもまあまあ納得。

「紙の月」、「そこのみにて光輝く」は、やっぱり見てみたいですね。

「永遠の零」と「ふしぎな岬の物語」は、まあわかります、ワースト入り。
CG戦況物、ソフトサユリスト人情物というところでしうか。私も見たいとは思わない二作です。

山田洋次の「小さなおうち」も、なんかね 品のある不倫物みたいですね。省略がどうの。と書いてあります。




やっぱり面白いですね!

キネ旬ベストでは、

「永遠の零」や「ふしぎな岬」とかベストではいりそう。 

大林監督の「野のななななのか」もキネ旬でベストテンランクインしてましたね、はやくDVD出て欲しいなぁ。
気になった作品
テレキャス、カンパニー松尾がレコメンドした「5つ数えれば君の夢」

緒方監督の「友だちとあるこう」

「ニシキノユキヒコの恋と冒険」も気になってきたなぁ。


また読んで味わいたいと思いたいと思います。

映画芸術の2014ベストワーストでしたぁ!

あと荒井晴彦脚本家さんが、只今「この国の空」という映画を監督中らしいです。

あと「深夜食堂」の監督が、「バタアシ金魚」の松岡錠司監督だったんすね。インタビューがありました。

ユーチューレディオ ゲロッパミックス

$
0
0
やっとこ すっとこ だんだん畑のように 暖房器具から解放されるのが嬉しくなる今日この頃 越後焙煎吟醸どーもどーも2010です。
 
みなさま 体調大丈夫でしょうか? 今日は、ルーチンマシーンに乗り 250カロリー0ほど 38分ランニングしてきました。マシーンに乗れるようになり、冬の体調管理が、良くなり お腹も膨れるので ふっきんふっきんトレしています。
 
「no  music no life」
 
を公立小学校の学年目標にしてほしいと 願っていない 私 どーもどーも2010の
音楽押し売り ブログ ユーチューレディオ の時間です。
 
まずは、Joey Bada$$ ft. Kiesza - "Teach Me" (Music Video Bonus)
 
イメージ 1
イメージ 2
上写真がタワレコでもうってる最新アルバム
下写真がご本人 Joey Bada$$
これ兄貴にダビングしてもらう前に、購入しようかな ヒップホップ最前線
PVが、めっちゃ良かった。途中の裏声がちょーーいい、そしてこの意味不明な少年のプロモいい感じ。
 
タワレコにいったら 1000円で連発発売していた コンピで知った
ホワイトロックバンド の このカヴァー素晴らしいです。
Average White Band - Walk On By
 
イメージ 4
これきいてたら、アルバム一枚ほしくなってきたぞーーー。めちゃくちゃいいぞーー。
 
 
 
 
次は、ジャジーに ミリオンアルバムから今日聞いてました。車で。
このアルバムで一番 はやい リズムで オリジナル 「みんなでジャンプ」って教育テレビみたいです。
The Dave Brubeck Quartet - Everybody's Jumpin' 
 
イメージ 3
この曲、ドラムの驚異的な つきぬけた ラストのはったきにいつもサブいぼがたちそうになります。そこが、grooveです。
 
先日やっぱり CD買うの迷ったんだけど 今日聞いてやっぱり買おうJB
 
ピチカート小西さんのコンピレディスクガイドにも紹介のこれ
03 Give It Up Or Turnit A Loose (Remix) James Brown  
 
イメージ 5
 
このジャケ写真の地面の汚さに 掃除したくなる思いをおさえつつ ゲロッパ
ぶっといですね、リズムが、赤ちゃんに聞かすと 元気に育ちそうです。そういう事じゃないですよね。
 
 
音楽 音楽 あーー素晴らしい
 
ではでは
 
ちゃお
 
 
 
 
 
 
 

2月のゲット通信!2015その他

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

という事で

2月のゲット通信です。

コレクターの私、どーもどーもの映画、音楽、映像作品のゲット品をご紹介する

個人的ブログに相応しい、身勝手わがままぶ~るぶるな「ゲット通信」ブログです、ひとつわがままに。

さて、

まずは、写真に沿って解説

私のヒーリングアイテム、アロマより「お笑い」DVDです。

しこしこ買ってます。
写真奥より「ひょうきん族」〈アミダバハ編としっとるけ編〉特に今週手に入れたしっとるけ編は、ずっと探していたさんちゃんの絶頂キャラクター、しっとるけのキャラが!最高!
ひょうきん族の油が乗ってきたコント、3枚組でお腹一杯。4000円中古ゲット!

そして真ん中は、マッチャンの「すべらない話ライブ」です。下ネタ出まくりで!というレビュー評ありましたが、

そこが、ライブの下ネタの醍醐味!てなもんだと思いますがね、生で見れてうらやまーです。


すべらない話の未公開話をライブでやりあげた大輔さんの下すべらないは、必見!
あと、さまーずの「ライブ」と

再びダウンタウンの「ごっつええ感じオンエア1995」こちらは新譜購入。ジャストワンマンエン。

そして旧ごっつええ感じのベリーベスト4デス。

私は、マッチャンコントでつぼは、
個人的に

うんばばと
妖怪人間と
キャシー塚本が、大好きです。   


次は、音楽

まずはライムスターの「ポップライフ」初回限定版
1800円。
ライムス、やっぱり良いです!タイトル曲のポップライフ、良いですよ!  

そして前宣言したユーミン。「サーフアンドスノウ」500円でゲット!これは、嬉しかったブックオフ、今値下げしてます。

そして、フェンダーローズ奏者イノヒデフミさんのセカンドアルバム「リビングメッセージ」
エレピインストですね!新譜です!YouTube視聴しまくっての購入。


追記(映画解説)
そしてウォンカーウァイ監督脚本、撮影クリストファードイル「天使の歌」
千円で廉価版になり、即刻ゲット!
そしてブックオフでサントラ108円というポイ捨て価格で売ってたのでゲット!

「パララァパララァ、パララァ」の歌を聞きたくて購入。

そしてそして
こちらも集めていた
故トニー・スコットの「マイボディーガード」500円くらいの破格な安さで即刻ゲット。

トニスコの遺作「アンストパブル?」までに至る最終5作品くらい、

滅茶苦茶映画史を変えてると、私は、思ってるくらい独特のスピード感が、あり映画評論家誰も言ってませんが、かなり凄いenergyをフィルムから、私は、感じます。

これもその一作、トニスコ版「レオン」
ですが、味わいが、全然違う。

そのうち、「トニー・スコット論」を私がぶちあげたいなと思ってイキッてます。

てな感じのゲット通信でございました!
 
それでは!でわでわ

ふつうの映画ツブヤキねた 2015.3ver 

$
0
0
という事で みなさま ごきげんいかがでしょうか?
 
三寒四温ならぬ三寒四暴風 な 越後です。3月は、しっかしあたたかくて良かったです。が、昨今の 寒波に 最後のピーコートを着て出かけております。
 
どーもどーも2010です。こんばんわ。3月 新年度を前に
締めの人事異動やら、どこぞの純利益やら、今日の肉体労働やら、内部評価やら
どこぞの飲み会やら、会議やら、どこぞのプレゼンやら、成績提出やら、見積もりやら
ライブやら、提出期限やら、入試テストやら、あれからもう何年やら、どこぞの殺意やら 今日の歓送迎会どこでやるんすか?みたいな いろいろな想定「やら」をはらんだ 2015年3月ですが
 
皆様いかがおすごしでしょうか、、、普通のブログめいた
 
映画ねたコーナー
 
まあ、話せば呟き長くなる。といっても言う事 、映画と音楽とその他しかありませんが、あしからず。
 
 
まずは、行こうかなという 外国映画が これ やっとたぞ、トニーモンタナ!!!
 
「スカーフェイス」見に行ってきます。イオンシネマのリヴァイバル「シネパス」で上映されます。これをデカイスクリーンでみれるなら すぐでしょ!行くッしょということで 行ったら ぶろぐります。 二回目かな、、、。デパルマでチダルマです。
イメージ 1
 
 
えーーっと「フレンチコネクション」ももう、レビュー書きたいんですが、良すぎて言葉に表現できなくて ちょっと寝かせます。刑事物では、1、2番を争います、自分のなかで。
 
あと 今週から クローネンバーグの新作が新潟上映なんで 絶対いきますがこれ
「マップトゥザスター」。最近のクローンバーグは、もう明らかに「新しい領域」に入っていて、こないだの「コスモポリス」も失敗作ぎりぎりのような感じだったんですけど、、、、見るのが、毎回楽しみです。こちらもレビュー近日。イメージ 2
 
そしてなんか 今 レビュー前に もやもやしているのが ブログの 変顔してる写真のアイドル(だった)「bis」の解散ドキュメントを映画にした
「BISキャノンボール2014」今、情報収集してます。近日レビュー。
 
 
イメージ 3
 
てな感じです。
 
それでは、、、、。
 
春が恋しいです。
 
ではでは
 

ウィリアム・フリードキン監督「フレンチコネクション」劇場にて2015

$
0
0
星5つ ポパイの追いかけても止まらぬ怒り フリードキンの揺れるチェイス
 
イメージ 1
予告 The French Connection (1971) Trailer  
 
1971年作品。アカデミー作品・脚色・編集賞、監督賞ウィリアムフリードキン。主演男優賞ジーンハックマン受賞。
 
 
全国のイオンシネマで展開中のリバイバル映画プログラム 「シネパス」
 
そのなかの上映で一番楽しみだったこの 3月 その第一弾がこれ
 
「フレンチコネクション」 でした。
 
確かVHSダビングを見てからすぐにした記憶。揺さぶられた刑事映画でした。
 
僕にとっては、「ダーティーハリー」より
「ブリット」より
「リーサルウェポン」より
 
 
本作は、好きですし、また、続編の極めつけの地味で自堕落な続編を含め 優れたア
メリカ産の刑事映画だと思っていました。
 
それが劇場で見れるならということでいって来ました。ちょうど同じ時間帯でロッセンの「ハスラー」も上映されていて、もう泣く泣くあきらめました。「ハスラー」も見たかったんですけど、、、本作の爆走するフィルムの振動を確認したくこちらをチョイスしました。
 
 
イメージ 2
 
いやー素晴らしかったんですよ、、、、。もう終盤のカーチェイスのすんごい気分の高揚がはんぱないんです、、、。フィルムが振動しているんですよね。あの感じ、、、。 アカデミー賞なんて吹き飛ばすくらい 
 
あの電車と車のカーチェイス が この映画の持ち味を規定しています。
 
そしてあの ラスト、、、、まああ後味悪いこと。
ヒーローイズムも、
勧善懲悪の英雄きどりも
 
何も無い
 
現実のつらい残務整理のような後味です。そこがいいです、、、きっと。
 
あと本作の持ち味のよさの一つが「ロイシャイダー」です。
ムチャクチャのポパイを支える相棒として 寡黙にもついていく感じです。追っかけて、間違っていてもついていく感じです。「2」でいなくなる寂しさを感じる方は、きっとロイシャイダーを好きでしょう。
 
 
イメージ 3
そしてこの方の存在感です。そしてチェイスを制す あの電車のしぐさに どれだけの人の「怒り」をスマートにいきりたたせたことでしょう。
 
フェルナンド・レイ
 
あのスーパー紳士悪の素晴らしさのヒール役の魅力がありました。
 
そして勿論この日本猿のようなチャーミング顔のマルセル・ボズフィ。
イメージ 4
撃たれてるのがマルセルです。ねたばれもいいとこですが、、。マルセルは、アランドロンの映画「ルジダン」やメルヴィルの「サムライ」など好きなフレンチノワールに出ていた男優です。口数少ない。確実に仕留めるような怖い存在の悪です。上記写真になるまでのラストの結末、あっけない感じもいいです。
 
ここで血みどろにしたり
主役に一つ決め台詞いわせたりしない
大げさに警察で取り囲んだりしない 
 
そこが本作の真価
 
だと思いたいですね。ポパイの怒りが実を結ぶカタルシスがあると思います。
 
イメージ 5
そしてこのシーンなんです。
 
このカットがもう映画史に残るんだと思いましたね。見てて。すんゴインスヨ。この怒った「ジーンハックマン」の顔面が、とにかく素晴らしいんですね。何回もチェイスしながらしつこく
 
「くそっ」
 
という顔を見せますが、われわれの心がフィルムのスピードとともにシンクロしていくんです。
 
イメージ 6
この猛烈なスピードのカメラワークの素晴らしさと 上記のジーンハックマンの
 
「このっ」
 
というカットバックの連続 怒りのクレチョフ効果となって興奮を誘います。
 
どんな刑事ものでもまねできない、太刀打ちできないフリードキンの芸術を私は見た気がします。
 
途中女性を引きそうになるんですよね、、、、。このときの
 
「ハッぁぁぁぁぁぁぁっ」
 
っとする瞬間に われわれは、映画の幸福な恐怖の瞬間につつまれます。「アブなぁぁーー」みたいな感慨に、、、。
 
このチェイスのカットバックは、本当に必見です。電車と車の併走をひとつのショットにおさめたり 神ががり的なムチャをしてます。そこが素晴らしすぎるんですよね。
 
それは、伏線のごとく冒頭のサンタ姿のハックマンから走る姿から種をまいていて、、、。
 
ハックマンの尋常じゃない ポパイの怒り をことごとく魅せつけられます。
きっと、警察内では、鼻つまみの風紀乱し警官かもしれません、、、。そこに観客は魅了されるんだと思いましたね。
 
イメージ 7
無茶もカンだけで強行突破し、同僚もぶちのめすその強固な怒り 歯止めもラストは、不快な結果を残しこの映画は終わります。 
 
英雄とか、捕まえてオッケーとか、格好つけてとりしまる刑事映画が多い中 異彩のゆえんだと思います。
 
 
ラストのなんか ほげなげだされた 結末のぼやかした 描きこまなさ
音楽ドンエリスの不協和音のようなノイズ音のような冷たい調べに乗り クレジットみつめ 劇場を後にしました。
 
 
なんだよこの映画は、、、。と本当に思いましたね。ゴタクも少ない映画です。
 
チェイスをリアルに表現した映画でもありますし、
 
張り込みの時間の経過の仕方もじっくり描いてます。盗聴して笑ったりしてます。
 
張り込みの時間の退屈さや粗末な食事や ポパイのさみしい独り身の生活観の描写素晴らしかったです。手錠プレイしてましたね、、(笑)
 
とことんリアルに描写する フリードキンの演出がアカデミーにそして観客に伝達しています。 
 
ラストも 追っかけて追っかけても ヤルまで止まらない怒りは、、、理解を通り越すんですよね、、、。それラストの素晴らしい喪失感につながるんではないかと思います。 サラッとしたあっけなさともとられるこのフイルム締め具合の潔さを感じます。
 
フリードキン、テレビからドキュメンタリー出身なんですね。ほか見れない作品もありますが、際だった作品だけで 映画史に乗った巨匠です。大好きです。
 
 
 
イメージ 8
エクソシストのシャツを着たフリードキン
 
カーチェイスのシーンで明らかに 私アドレナリンがあがりまして、、、、
もう逆走しまくっているんですよね、、、。けどはやくはやくと心は、駆け巡るんですよ 興奮するんですよね それが 映画なんじゃないかなと 名画だなと。
イメージ 9
 
 
さて
フリードキンのフレンチコネクション
 
ポパイの追いかけても止まらぬ怒り 
 
フリードキンの揺れるチェイス
 
ぜひ ごらんください。見てない方は、かわいそうです。ぜひぜひ
 
追伸
ブルーレイで本作を購入しようかなと思ってます。
 
イメージ 10
 
追記
この「シネパス」来期も開催お願いします。
 

ブライアンデパルマ監督「スカーフェイス」を2015年の今劇場で見てみた!

$
0
0
星5つ トニーモンタナ 粉の怒り デパルマの血ダルマ
 
 
イメージ 1
予告 Scarface Trailer HD (1983)  
 
1981年、音楽ジョルジオ・モロダー。脚本オリバーストーン。監督ブライアンデパルマ。
 
全国イオンシネマで展開中のリバイバルプロジェクト「シネパス」
 
2015年3月の見たい作品が集中していた一本が これ 「スカーフェイス」です。
 
イメージ 2
 
本作は、見るのに時間が掛かってまして、一回挫折してますね。ビデオ時代に。二巻組みのビデオでレンタルすると長くて面倒という理由で一回挫折。これは同じアル パチーノ出演の「ゴッドファーザー」もそうでした。
 
けど見たら 凄くて、、、。強烈な劇薬を飲み干したかのようで。。素晴らしかったですね。悪のとことんを薬に絡める。
 
薬、ギャング映画の基礎のような映画であり
まさしく「成り上がり」映画の基本のような感じ
 
本作をみて ハワードホークスの「暗黒街の顔役」
ラウォールウォルッシュ・ジェームズギャグニー「白熱」
ほか「女王陛下のダイナマイト」「鷹」「地下室のメロディ」
とギャング映画を見たおしてた時期かなと、、、。
 
そのころ見ていた黒人ギャング物(「ニュージャックシティ」)やヒップホップラッパーが、本作をあがめたてまつるこの 傑作の泥を浴びたようで その意味がわかったんですね。
 
本作は2回目かな、、、。 アルパチーノファンであろう女性ばかりの劇場で見てまいりました。
 
イメージ 3
フィギアになったら 名作の殿堂ですね。しかしすごいなぁぁぁ。
 
 
いやーーー あのね、、、。見終えたらこれ2015年実質ナンバーワンかなと。まあなんかねカタルシスというかね、ほらみたことかっていうかね、、、、
 
もうもうもうこんかいわかったんですけど、、、俳優の魅力ですよね。
 
アルパチーノがやっと好きになれたかもです。いままであんまりピンとこなかったんですが、、、ただただ彼の 政治犯だよの怒り 粉のようなまきちらしたら片付けに大変の劇薬 彼の魅力を堪能してきました!! 
そう world is yours. トニーモンタナ であります。
 
イメージ 4
見て思ったのは、あと脚本の オリバーストーンの この語録の素晴らしさね。これは、麻薬中毒になったオリバーの言説を借りてるのかもしれません。あとオリバーがのちにインタビューするカストロ 、キューバを引き合いに
 
移民からの成り上がり アメリカンドリームにしたてた脚色の素晴らしさ
 
その「田舎物」を終始片言で演じたアルパチーノの 「俺様」ぶりの徹底的な振る舞いこそ この映画なんすね。
 
イメージ 5
あとこのミシェルファイファーのずーーーーーっと変わらないセレブの感じが、突っかかってくる冷たい美貌によりトニーの怒りを誘発させていきます。色気と鼻につっこむ麻薬量も中盤から一気に増えます。 ドレスとシルクしかまとってないような印象の本作のミシェルです。必見。のちアルパチーノと再共演してますよね。料理ものみたいな映画で、、、。
 
イメージ 6
悪い顔ですよね。この 血とこのツラ構えが、ある意味「神」ですよね。
 
腕一本で、弱い発言を次々とひねり潰すアルパチーノの魅力が本作にあります。のっとり、ボスの教えに
 
ちゃんと「そむく」物語です。あと今回見て思ったのは、「親」に勘当されるというソーンを入れてます。これも大事なんですよね。ギャング映画にとって。
 
ウジムシ扱いです。親から。金を積んでも受け入れられない人でなしトニーモンタナ
肉親をそれでも偏愛するというのも見所でした。妹役のメアリー・エリザベス・マストラントニオ も出演してたんですね。今回忘却してたぶん刺さりました。キャメロンの「アビス」の彼女でした。
イメージ 7
イメージ 8
終盤のここらシーンの麻薬、お酒まみれで へべれけの表情が素晴らしいですね。もう周りの贅沢品が冷たく、無機質な寂しさの象徴のような調度品にみえます。薬の吸い込み率もアップしてきます。
 
TM(TニーMンタナ)の刺繍がはいったイスがまた ダサかっこいいですね。ラッパーがあこがれる要素満載です。
 
どこまでも かたことの田舎ものの成り上がりに見える 聞こえる言説を聞かせ
 
どこまでも強気で撃つ打つ突っかかる噛み付くトニーの生き様を見る映画ですね。
 
そしてデパルマの素晴らしいギャング感ですね。銃撃戦必見です。
イメージ 9
完全に「ウォー」は、撃ちまくる変な高揚感がありました。これは、男ならではですね。組織に歯向かい、ぶちのめす爆弾と銃 だけど 最後は、、、、。という自滅の美学です。 ラスト気持ちよかったなぁ だけど もの凄く つめたーーーーいんですよね、、、。もう無茶苦茶なんだからトニーは、、、、。
 
 
イメージ 10
ブライアンデパルマが単なるヒッチコック好きな監督からいきなり ギャング映画の教祖となりえたのも本作の強烈な描きこみを長時間にわたり表現したゆえだと思いました。のち「アンタッチャブル」でまた、「ミッションインポッシブル(1)」で本格的大成功をおさめます。
 
なかでも「キャリー」でも魅せてたと思うんですが トニーが怒るシーンで音楽のモルダーの
 
「キュイーン」という音とともに トニーモンタナ「怒る、怒ってます」というアピールズームが 何回かありましたね。素晴らしいカットバックでした。デパルマのモンタージュの素晴らしさを感じました。 
 
イメージ 11
世界はあなたのもの 世界は楽しむために 俺がつかむ この姿をみろ
 
トニーモンタナの粉のような怒りを撒き散らし 最後は、いきなり弱くなるそれをあらわにして 自滅する そんな姿を リサーチ詳細に行ったオリバーストーンの言語とデパルマのギャング感をミックスさせ
 
永遠の名作になったんですね。いやーーこれもブルーレイ買おう。この続編「カリートの道」はなんか駄目という批評がおおくてまだ、挫折してます。
 
 
 
イメージ 13
 
 
さて
トニーモンタナ 
粉の怒り 
 
デパルマの血ダルマ
 
成り上がりギャングスター
 
トニーモンタナの血染めの歌
 
ぜひ 劇場で見れるチャンスをぜひ!
 
こちらもブルーレイ買おう!
 
イメージ 12
 
 
 
 

デビッドクローネンバーグ監督「マップトゥザスターズ」

$
0
0
星4.5 クローネンバーグのハリウッドの星の裏 クローネンバーグのイブの総て 
イメージ 1
予告
 
カンヌ映画祭最優秀女優賞ジュリアンムーア受賞。R15指定。
脚本ブルース・ワグナー。音楽ハワードショア。監督デビッドクローネンバーグ。
 
今やホラー映画の巨匠からいまやリアルヴァイオレンス映画の新境地に達したデビッドクローネンバーグ。
 
大学内で撮りあげた医者的ゴダール映画のような「ステレオ」デビュー作。
イメージ 10
 
脳みそバーンで世界突破「スキャナーズ」
カナダ時代の最高傑作、ポルノケーブルテレビのセクシャルなビデオ結合映画「ビデオドローム」 私のクローネンバーグ最高作
イメージ 13
 
そのマンション 発狂むしマンション「シーバース」
 
転換点の一つ。双子の医師の相思相愛手術「戦慄の絆」
転換点の一つ。実在の男で実は女の存在ドラマ「エムバタフライ」
ゲームをしてたら虫と融合のつながるゲーム世界「イグジステンス」
この転換点の傑作、カーセックスと事故衝動にかられた人々「クラッシュ」
 
イメージ 12
 
ウイリアムバロウズを映画化した大失敗で成功作品、別名虫のタイプ「裸のランチ」
 
イメージ 11
 
新しい映画期
その男静かで華麗なる肉体暴力男「イースタンプロミス」
僕の総てはカーから見える贅沢な世界カーウインド、新境地「コズモポリス」
 
やはり大好きな医者系監督であり、好きなホラー映画監督であるクローネンバーグです。ほとんど見てます。
 
 
イメージ 2
そんなクローネンバーグ。本当にコンスタントに映画を製作。作風もいまやスリラーバイオレンス作家のようになってきました。
 
最新作は、私の好きなジャンル「映画の映画」話を演出したとか。ハリウッド、映画の内部事情のお話です。
 
ユナイテッドシネマで鑑賞してきました。
 
イメージ 3
 
相変わらず素晴らしかったですね!!!クローネンバーグ!前作の「コズモポリス」が、凄いやり過ぎの野心作だっただけに、どうなることだろうと思ってたんですが、
カンバックしてくれましたね。
 
時々これは、コントかという二マーとニヒルな笑いに包みながら、 
ズドンとクローネンバーグの闇と衝撃があり、サッスがクローネンバーグと大満足でした。
 
イメージ 4
 
まずは、この方、ジュリアンムーアを見てください!!素晴らしくてね!
ちゃんと これが、アメリカの女優です。 という 病んだアメリカをしっかり魅せつけてくれます。 やっぱりね、ハリウッドはおかしいんだ というのを体言してくれます。 必見。
 
美貌も、
醜も臭も、
罵詈雑言も
お世辞も、
世渡りも、
薬も魅せてくれます。惚れ直しました!!!
 
弟のデニースクローネンバーグの衣装も必見ですよ、特にジュリアンね。下着姿がすごいから。
 
私は、ジュリアン「ハンニバル」、有名になったルイマルの遺作「42丁目のワーニャ」で拝見、お気に入り女優さんです。
 
今回も素晴らしくひっかかて来た若手、ミア・ワシコウスカ 
バートンの「アリスインザワンダーランド」ガスの「永遠のぼく達」で拝見してました。今回も一癖いや三重癖ある とある「イブの総て」少女、夢切る少女を演じてます。とっても良かったです!
イメージ 5
 
前作から引き続き、熱望して役を獲得したロバート・パティンソン
吸血鬼俳優からクローネンバーグ組みに入会したロバートさん。あくの強い若手顔ですが、今回もサラりとソフトインパくちあげてました。
イメージ 6
 
総論は、クローネンバーグのハリウッドなんです。
それが、妥協なしに病んでいて、素晴らしいんですね。表より
 
医学界出身のクローネンバーグは、あくまでも「裏」なんですよね。
その病理に興味あり。その過程をしっかり描くプロフェッシャルです。
 
劇中のクロネンバーグモンタージュに近くで見ていた女性が
 
「ヒャッっつっつつつつ」
 
とわりとでかい声のリアクション上げていてこっちがびっっくったです。
 
とにかくクローネンバーグのしっかりとしたアメリカの映画界のあるあるねたを一つのラインでつなげた 素晴らしき回帰怪奇ハリウッドはつらいよ幻想期になった作品でした。
 
イメージ 9
ハワードショアの時にファンタジーに時に暗闇なサウンドも良かったな。
 
 
時々 コントかよっていう 爆笑ポイントもはらみ、緊張と緩和が押し寄せてきて良いですよ。
 
最初はすんごい、わざとわかりにくくしてきて
中盤からつながってきますので
耐えて制して整理してみていきましょう。
 
まさしく「地図の星」リアルは、これよ といわんばかりの血迷いムービーでした。
えーーーっとこれもおそらく、
 
2015年劇場洋画ベストテンに入りますね。
 
だってこういう、本来大好きな作家のこういう元気の良いフレッシュな刺激と面白さをみるとやはりうれしさに包まれます。
 
えっとことわっておきますが、 
 
娯楽作じゃありません。消極的作です。だからいいのよ。はい。クローネンバーグですからね。
 
イメージ 7
 
さて
クローネンバーグが魅せる
 
ハリウッド イズ シックネス。
ハリウッドの地上の星 祈ってみたら その人こんなだった。
 
昔からのファンも、映画好きのあなたも
 
ぜひごらんください。大満足でした。!!!ありがとうクローネンバーグ。変わらないでね。
イメージ 8
追伸
本当かわらねーなークローネンバーグ(あくまでも根底ね、あくまでも)はやく同系列監督デビッドリンチの新作が見たいところです。
 

ユーチューレディオ フェイバリットユアーズミックス

$
0
0
挨拶省略。
どーもどーも2010のユーチューレディオのお時間です。
 
音楽を浅く浅く広くがモットーの自分の 気まぐれパラノイヤ画鋲紹介音楽ブログ
 
ということで
まずは、一曲目、こないだの「スカーフェイス」つながりで 「世界はおまえのもんや」 オリジナルサウンドから こちら
Tony's Theme (Scarface) - Giorgio Moroder トニーモンタナのテーマ曲
イメージ 2
かなりのエレピ色強い、80年代ぽいサウンドですよね。モルダーのサントラも良さそうです。
 
そして多分「スカーフェイス」見たはず、ナズのファーストのウエポン。
Nas - The World Is Yours (Official Video)  
 
イメージ 1
 
今聞いてるコンピから
ドラムベースかつビューチフル歌声とギターインストのようなこれ
 One Dream / Uyama Hiroto
イメージ 3
この vol1をこないだ買おうと思ったらもう売ってなかった。残念。けど注文するかも。
 
もういっチョ なんかこれきいたら コルトレーンの「フェイバリットシングス」を思いだした。 この曲。鍵は、クラリネットとはずんでるドラム
Uyama Hiroto - Waltz For Life Will Born
 
唯一もってる ジャズなアルバム コルトレーンの上記の好きな事
John Coltrane My Favorite Things (1961) [Full album]  
イメージ 4
 
これが本格的なジャズを初めて購入したアルバムなんですが、素直にフルで全曲良かったです。ブログの時も聞きながら書いてます。肩がこりにくい。
 
ネットサーフィンして出会った ボッサ いくつかご紹介
素晴らしきピアノの乱れうち ボサノヴァ
  
イメージ 5
二曲どうぞ
Nebulosa - Tenorio Jr
TENORIO JR. - SAMADHI
いずれも ピアノ ドラム、 ベースのシンプル ボッサです。そこにトランペットからむみたいな。良いなーこのCDほしい。
 
 
そして まだレビューを寝かしている「bisキャノンボール2014」絶賛ブログ背景は bisです。 そんなアイドルから bisのナンバーいくつか聞いてこれ
私の押しレディ ファーストサマーウイカさんヴァージョンの PVです。
BiS / "ODD FUTURE(Special Edit)" Music Video -ファーストサマーウイカ Ver
 
イメージ 6
 
映画でも重要でした。ウイカさん左上です。ロックしてますよねビス。
 
 
 
それでは
 
 
音楽は 大切です ラブ
 
チャオ

まとめてツイート増刊ブログ編

$
0
0
ということで ついついついついつい ツィッターで ぶつぶつ 
くだらない 唾液のような映画の粒を呟いて日本語つぶってますが、
 
そのまとめ ブログ増刊号です。「どーもどーも2010」doomodoomo2001 で絶賛くだらなさに磨きをかけ 唾をたらしてます(汚い表現)
 
さて
まずは 映画ネタ、。本当にタイムリーに映画のネタが瞬時にはいるので、とっても刺激的で ツィッターの良いとこですね。雑誌媒体とは、違って携帯に速射砲のように
良い情報も悪い情報も、いらない情報もはいるので大変スリリングです。
 
そのなかでも 007好きには、たまらないこの写真 007の「スペクター」の写真ですね。クレイグの銃ホルダー付きスタイル これけどショーンコネリーもやってましたよね。
 
イメージ 1
この画像と重ねてたのみたけど マックウィーン「ブリット」ね。
イメージ 2
ショーンコネリーもキマッテマス。私は断然コネリー派閥です。コネリーが一番です。007は、はい。ゆずれません!!!はい。が、「スペクター」絶対いくいくいくです。
イメージ 3
 
 

ディアゴスティーニの「続網走番外地」ゲットしてみたぁ(満足)

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

という事で、買いましたぁ。


若干不安だったんです。テレシネで画質わり~んかなとか。


それを確かめたく私の好きな

石井輝男監督「網走番外地」シリーズの1番のお気に入り

が、この続編だす。僕はこの続編がマスターピースだす。

これ、完全な宝石奪い合い物語で、

あまりにも一作めの真面目過ぎなトロッコ脱走物と

作風が軽くて、笑えて、本作1番大好きなんです!

これと「南国の対決」が大好きなんだす。

画質非常に良くて、リマスターしたんかな?!

綺麗!です。

定価2000円ポッキリなんで、
やばいですね。

ちょっと完全

ゲット射程距離にはいりました。

ほか「昭和残?伝死んで貰います」とか

「総長博徒」とか

「緋牡丹博徒」とか

買うかもいや毎月ヤバイです、コレクティングしていきます。

他「兄弟仁義」シリーズ
「日本?客伝」シリーズ
「博徒打ち」シリーズ

7月まで発売連発のようです。


あー!コレは!ずは「クレージー」シリーズより嬉しいです。



日本映画ファン!任?映画ファンは、書店へゴウ!


いやぁ、嬉しいっす!

ちなみに、もう、「クレージー」シリーズとか

「淀川さんシリーズ」も今書店にないんで、書店へGo!


という事で

ディアゴスティーニの「続網走番外地」ゲットしてみたぁ



大変出来が良くて

欲しい物連発で
困っちゃってるブログでした。

追伸
2015年
新年度
宜しくお願いチャオ

カンパニー松尾出演監督「劇場版BISキャノンボール2014」(情熱特盛版)

$
0
0
星五つ カンパニー松尾監督が、アイドル「ビス」をドキュメントした!!!
 
イメージ 1
予告
『劇場版BiSキャノンボール2014』(以下「ビスキャノ」と表示。)予告編  
劇場版 BiSキャノンボール 2014 特報 アイドル vs AV監督編  
製作スペースシャワーTV、ハマジム。編集主演監督カンパニー松尾。
出演カメラ以下 バクシーシ山下、ビーバップみのる、タートル今田、梁井一、嵐山みちる。
 
2015年最初の日本映画に とびっきりの個人的念が入った個人的娯楽作が公開され、昨年から、越後上映を知り、一切情報を遮断しておりました。
 
監督 カンパニー松尾。 大人の映像監督、世間で言う「AV監督 」であるカンパニー松尾監督の待望の一般映画であります。
 
イメージ 2
 
僕、な、り、の、いいかたですと、ビデオ時代からのファンである、Ⅴ&Rの「noahセレクト」レーベル時代「私を女優にしてください」ビデオからおっかけてきた ドキュメント映像作家である、カンパニー松尾監督の一般劇場映画であります。
 
まず、なんで本作が、「キャノンボ-ル」なの?というのは、説明がいります。
(キャノンボールとは、アメリカ横断大陸レースをモチーフにし、ジャッキーが出演している映画「キャノンボール」という車レース作品があります。)
 
カンパニー松尾監督の前作「劇場版テレクラキャノンボール2013」の大ヒットを受けて、本作その流れを汲んでいる という特性があります。続編的資質があるということです。
 
その特性たる説明を詳しくは、劇場版テレクラキャノンボール2013のルール説明ウィキより抜粋。以下。
 
「ステージは、RUNステージSEXステージに分かれていて、終了時のステージ合計獲得ポイントによって順位が決められる。RUNステージは、決められた移動区間をオートバイや自動車などで移動し、到着順でポイントが与えられる。SEXステージは、ナンパ、テレクラ、出会い系サイトなどを用いて、各都市で素人女性を制限時間内に撮影し、その行為内容などによってポイントが与えられる 。優勝者には、優勝賞品としたキャノンボールマスコットガールとのSEXの権利と栄誉が与えられる。」
 
というアダルトビデオの企画物の劇場版が、テレキャノであります。そのテレキャノ出演者達、
 
すなわちカンパニー松尾クル-が、
 
なんと 一般アイドルをドキュメントする
 
という普通に考え
 
無理 という難題クレーム問題を
 
とあるアイドルの「解散コンサート」に密着させて、かつテレキャノ方式でちょっかいか?ドキュメント化?するという話を 映画ニュースと昨年の「テレキャノ」上映会で監督自身のトークショーから聞きつけていました。
 
ちなみにアイドル「BIS」は、シネウインドで上映された「アイドルイズデッド」
(未見)に出演していたアイドルの方々かなというぐらいで全く無知白紙状態。 
 
どんな作品になるだろう???いや面白いドキュメントになるに決まってるじゃんと昨年より楽しみにしてきました。
 
2015年3月の一週間限定上映、越後シネウインドにて鑑賞してまいりました。
イメージ 3
 
まず、大前提の諸注意喚起をひとつ。女性は見ても どうなんだろう。不快に感じる方が大半なのかな、、、。アダルトビデオ精神にのっとってますので、、、ご注意ください。以下そういう趣旨の感想です、、、よろしくお願いします。
 
 
 
勿論普通に考えてみると、、、見る前の予想は、絶対成立しないんです。その予測は立ちます。だって どんな「アイドル」でも「セックス」が流失したら、すぐメディアにながれますでしょ!!!そんな限界突破は、なされなていない、ニュースにもなってないので、だいたい絶対的結末は、おおむね予想はついていたんですが、
 
いやいや違うんですよ!!!本作の面白さは、 
 
その ドキュメンタリストカンパニー松尾クルーの各人のカメラ片手のドキュメントが、見れるという点であります。
 
そしてそれが、その「アイドルBIS」に「上記テレキャノルール」が秘密で進められ、対峙していく、キャノンボ-ルしていく、アイドルに対峙する監督達のまるで異種格闘技のような絶対にまじわっては、いけない異世界を交錯させている点の素晴らしさにあります。
 
だって「タノキントリオ」が、「おにゃんこ」が、「akb」が、AVとまじわったことありますか???いやいやないない。
 
それが、実現してしまったのです。しかも日本有数のドキュメンタリストである通称「AV監督」が、がちでテレキャノルールに挑んで車内で、部屋で過ごします。その顛末ドキュメンタリーが、このビスキャノであります。
 
いやーーー素晴らしかったです、そしてこのカンパニー松尾クルーの巻き起こす
 
一人ひとりのコミュニケイト
 
そのふれあい
 
その対決
 
その顔面と体のぴりぴりするやりとり
 
不可解な要求対アイドルの疲れと疑念
 
馬鹿笑いと喜怒哀楽と爆弾爆発するハプニング
 
そしてそれぞれの結末 すべて カンパニー松尾隊長の教えに従い「ネタバレ厳禁の秘密」なんですが、 とにかく 必見です!!!
 
ドキュメンタリスト カンパニー松尾監督の悩みに悩み、改変もした
素晴らしい編集が とにかくスリリング!!!必見であります。
 
監督達はしかけます。そして、話をききます。
 
「アイドル」とは?
 
なんで「あなた」は解散するの?
 
今「何」をやろうとしているの?
 
スリリングな秘密の探りあいと カンパニー松尾クルーのエッチなルールとドキュメント
 
それは、すなわち アイドルとの 騙しあいが
 
いつのまにか アイドルの内面を掘り下げていきます。そしていつのまにかアイドル「ビス」の人間性、女性たる一人一人の微量なぶっちゃけた姿やそれぞれの悩みや、本性や、羞恥、苦しみや、喜怒哀楽が刻々と映し出されていきます。
 
イメージ 6
こういう「アイドル」の本来のらしい映像が全くない そこが、本作の味噌で見せ場。
 
えー、そこには、アイドル特有の可愛い面とか演出的な「歌唱パフォーマンス」や解散コンサートの表や裏など一切省略断絶。
 
カンパニー松尾が魅せてくれる アイドル「ビス」の女性達の純粋なものがそれぞれにみえてくるのです。
 
イメージ 4
 
これは、「エーケービー」のドキュメント映画に出せないでしょう、絶対に。なんで影のフィクサーであり出演者である本作の「ビス」プロデューサー、渡辺淳之助さんの手腕も大きいところであります。渡辺さんの姿勢も必見ですよ!!!
 
とにかく、次どうなるの、どうなるのこの修羅場、このぶつかり、、、。
松尾クルーの馬鹿笑いは、、、
 
はたして本当のバカ笑いなのか?
冷たい笑いなのか? 
 
カンパニー松尾監督の本来の素晴らしき編集とともに6人を次次にドキュメントコンパクトしていきます。目が離せません。
 
私は、個人的に ラストの隊長の姿、結末が、すべてを表現していて 大好きです。
あの姿とラストカットがチラシにある
 
「アイドル対AV監督」
 
を結んでいると痛感しました。
 
松尾クルーの各監督達のそのドキュメント姿勢全て必見!!!
 
バクシーシ山下の冷静な視点
 
ビーバップみのるの必見たるそして一番の見せ所な爆弾なくどき
 
タートル今田のまさしく温和なタッチ
 
梁井一のノリノリなハマジム魂ぶり
 
嵐山みちるの真摯な研究生のようなタッチ
 
そしてカンパニー隊長のま正面からぶつかったアイドルとの姿。特に隊長の姿は、初期の衝突しまくったころの隊長を彷彿させます。本当に必見です、世のカンパニスト、カンパニー松尾ファンは、マジ必見。
 
ぐちゃぐちゃな感情を整理すべくここまで寝かしました。そして もっと「ビス」が知りたい!と思い
 
鑑賞後ユーチューブで「ビス」の動画や歌、ライブ、PVを見まくりようやくビスのアイドルたる可愛さや楽曲の奇抜さやそれまでの「かわったアイドル」の軌跡をおいかけました。
 
こんなに 面白いドキュメント。今作れる人 いませんよ、、、絶対!!!
 
日本映画がひれふすときが、きたんです。カンパニー松尾が、(平野勝之監督「監督失格」に続き、、、)日本映画史に名を連ねる2015年である
 
ということだと思います。知名度も認知もきっと、差別もうけるかもしれない作品にみえるかもしれません。
 
しかしわたしは、素晴らしくくだらない暴挙をやりとげて今も全国行脚、ヒットを自主行脚している監督を大応援します!!!がんばってください。ハマジムクルー、勿論カンパニー松尾クルーの皆様も応援しております。
 
イメージ 5
さて
カンパニー松尾監督が、アイドル「ビス」をドキュメントした!!!
いや
テレキャノクルーの無謀たる試み、ビスの解散コンサートを無理解に突入する。
 
突入したら
 
ビスのアイドルの彼女達の魅力が、異質にも、まがったかんじでも伝達した
大変面白く壮大な野心的ドキュメンタリーでありました。
 
追伸
カンパニー松尾隊長!!!また越後にきてください。ハマジムのご発展応援してます。lイメージ 7
いや、隊長は、 
小川伸介や羽二進や原一男監督に次ぐ ドキュメンタリストだと信じています。バク山さんもね、、、!!!
 
まさかの大予言
「2015年映画秘宝ベストテン」にランクイン確実か!!!

春スプレンダーミックス ユーチューレディオ

$
0
0
春らしくはやく 寒いのストップ春タイム なってほしいところ 
 
どーもどーも2010です。
 
挨拶みじかめに 曲紹介
 
まず一曲目
これもECDが、サンプリングしていた元ネタ ファンクインスト
Lafayette Afro Rock Band - Hihache  
ドラムの素晴らしいこと それにつきる ファンク
 
  
 
次は、「ボトル」 ギルスコットヘロン。CD買って売って後悔作品です。 
Gil Scott Heron - The Bottle
イメージ 1
このライブっぽい感じ良いです。このレーベル「フライングダッチマン」レーベル気になります。フルートが中盤炸裂。いぇーー!
 
春に相応しい 大好きなファンタジーなaor スプレンダーのこの曲
Splendor - Splendorland
 
イメージ 2
 
これ聞くといつも ハッピーになれる。まるでお花畑。
 
それでは、
毎日が素敵な春スプレンダーになることを祈り
 
チャオ

AKB48ドキュメント映画「DOCUMENTARY of AKB48 The time has come 少女たちは、今、その背中に何を想う?」

$
0
0
星3つ「巨大組織AKB、アイドル達の背中に何が大きくみえるのか?」

イメージ 1


「続々AKBドキュメント、全国展開に見る卒業とハプニング」
 
予告編/DOCUMENTARY of AKB48 The time has come / AKB48[公式]
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=iwMAxiodRLw#t=2


 監督高橋栄樹。




もはや毎年恒例となった、AKBドキュメント映画上映。今回で第三弾。

一作ごとに、話はデカくなり、お金が集まり、有名になればなるほど卒業、それぞれ女優、表現フィールドを変えていく。

前作では、前田敦子卒業にスポットをあて、被災地支援らスキャンダルな面も見せつつ、異常な盛り上がりを見せて、ついに、「総選挙」という名の人気格付けイベントをテレビ中継する、有名アイドルにまで登り詰めた。

その第三弾、社会勉強のつもりで見る本作。東宝DVD鑑賞となりました。

イメージ 2


いやぁ、大きくなってますね、そして初期メンバーの過疎、卒業ラッシュ化による、長期メンバーのせりあがり、成り上がり、雰囲気の様がわりに驚きました。

総監督の高橋さんの姉御というより、もはや総帥のようなまんべんない愛情とフォロー、士気上げ能力、モチベーションに風格さえ感じます。

本作では、大島優子卒業にあわせた、コンサートリハ、ハプニング、握手会での事件、劇場の閉鎖、再開等々ドキュメントしていきます。
 
イメージ 3


 個々の先輩は、アイドルの長としての背中と全国各地劇場の兼務長へ!表現の幅は、バラエティーから映画から書物と活躍は、広がって行きます。
 
さながら あいどるの リーマン社会のようになっていますね。

 今が分岐点と総監督は、言ってましたが、確かに、、、、。
 
まゆゆの一位か、さしこの一位か、新生の一位か、、2015も選挙に注目しますよね。世間は、、、。
イメージ 4

あと、人気をどう?維持していくのか?大変興味があります。


大島優子卒業のハプニングの雨嵐は、まさしく今後のAKBの前途多難なアイドルの生き残りのようにも見えてきます。

今回も楽しかったです。



さて
AKBのドキュメント第三弾

少女達は、全国展開で何を見るか?

ぜひ

桜ミックス  ユーチューレディオ

$
0
0
最近よくチェックしている ヘビローカーステサウンド からの 一曲無作為に強引に とことん 浅く広い視野で知識ゼロサウンド脳の
 
どーもどーも2010の 音楽ごり押し レコメンおせっかい番組
 
「ユーチューレディオ」のブログです。
 
桜 たべましたか?
 
春 ジョーク。
 
つーーーことで
 
さて一曲目
まずは、邦楽 スチャダラパー の 最新アルバム応援中!!!
スチャダラパー "中庸平凡パンチ" (Official Music Video)  
 
イメージ 4
 
このドラマもただいま レンタル狙ってます!!山田君ミーツ赤羽
 
スチャの上記曲の「サーチンサーチン、、、」は、おそらく ロイエアーズからだと思われ インフルチェック
Roy Ayers - Searchin  
 
イメージ 5
 
このアルバムユーチューレディオ二回目の登場、私もフルで聞いてます。めちゃ傑作です。
 
 
そして もうひとつジェイラップ ひとつ
ライムスターです。ライムスもいま すんげーーーいいです。ライブDVDを集めてます。
 
今回は、まさしく みんなが 毎日毎秒 チョイスイズユアーズ 
RHYMESTER 『The Choice Is Yours』  
 
イメージ 6
選択もなにをということですがね。あとなにをつかむかにもよりますね。今は大変です。情報の滝ですからね。ライムスのリリック!!!ひっちょう!yo!
 
 
おつぎは、兄貴ダビングした 激レアサントラ イタリアエッチ系 これが良い!
イメージ 1
    
 
Grazie... nonna - Enrico Simonetti - 1975         

「第三回・新午前十時の映画祭」のミニ冊子もらってきたぁ!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

さて、昨日紀伊国屋書店、チラシコーナーにありました。

今月から開催されております。わが越後は、Tジョイ新潟にて開催しております


今回は、こちらもちょっとね、謎なんですが、

作品によって

1週間と2週間プログラムに分かれてます。

再上映も含まれております。
「ローマの休日」
「ニューシネマパラダイス」等々
再上映ですかね。



一発めは、
私にとっては?なんで?のチョイス

「リトルダンサー」から上映であります。いきなり結構新しめなんで、びっくり。選定委員の著しい偏りを感じますね。次回は、「小さな恋のメロディ」ちょっと行きたいかもです。少年少女ボーイミーツガール物です。まだ未見です。

私のおすすめは、
アランドロン・チャールズブロンソン「さらば友よ」
DVD持参してますが、絶対見に行きたい!

「オォォイェェ」を劇場で見てきたいです!

あとびっくりした、
ベルトリッチの「ラストエンペラー」

映画館で見てみたいですね。坂本龍一教授サウンドを劇場で聞いてみたい!だす。
ビデオでノーマル版、完全版を見ている「ラストエンペラー」久々に見てみたいです。長いですがね、。

ヌーベルバーグからルイマルの初期エポック「死刑台のエレベーター」もノミネート。確か東京の名画座で1回見記憶あり。

そして、ラストに小津
「東京物語」DVD所持

「秋刀魚の味」二、三回見てます。
「東京物語」は、絶対いきます。

また今回もか?デビッドリーン監督贔屓で
「ライアンの娘」
「アフリカの女王」
二作ノミネート、両方長い。
高倉健偲び
「新幹線大爆破」
「駅」

「王さまと私」もちょっとスクリーンで見てみたい。

「ひまわり」
「シェルブールの雨傘」
一部リバイバル上映しましたが、ゴゼジュウに登場です。



オーソドックスと再上映と少ない新規上映ですが、今年も嬉しいです!  


全国展開ですので是非是非!

とにかく劇場大画面でお楽しみください!


追記
来年は、ぜひ!ホラー映画、アクション映画多めでお願いします。町山さん!

好き好きチャップリン!「サーカス」を見たぁ。

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

星5つ チャップリンのサーカス



1928年日本公開。アカデミー賞受賞作品。
脚本監督主演チャールズチャップリン。


久々に「好き好き」シリーズのネタブログ更新していきたいと思います。
単純に自分の好きな映画を紹介するブログネタ。
ネタ的には、無数にあるはずなのに、あんまり書かないブログネタであります。

今回は、マイアイドル「チャールズチャップリン」であります。喜劇王であり、映画王である、20世紀の偉人であると思います。

今じゃビデオ屋の隅っこ商品になってるかもしれません。

今回は、チャップリン「サーカス」です。私が一番見返した作品の一本。
子供の頃、ダビングベータビデオをしかもか見返しました。

子供心に、この作品のアイロニー部分やさみしい部分は、全く感じれません。判らなかったんだと思います。


前半から中盤にかけてのチェイスシーンやサーカス芸にただただ爆笑していて、楽しくては仕方がない作品の印象でした。



今回購入したにも関わらず、初DVD鑑賞。ヘラルドDVD、フランスMK2社産のDVDで鑑賞しました。



笑えて、笑えて、さみしい気持ちになって。

チャップリンのラストシーンには、その頃の寂しい気持ちが、表現されてるかのようです。

サーカスの紙をクシャクシャに丸め、
足で蹴る。

沢山の荷馬車は、走って行き、

乗るはずの、就職出来たサーカスには、嘘をつき、

紙を丸め、蹴り込む。

嫌な奴らに関わったな。

また歩き出そうか、みたいにまた、

ゆっくり、ひょこひょこと歩き出すラスト。

素晴らしかったです。ラストがこんなに余韻があったなんて、思い直しました。

物語は、チャップリンがいつの間にサーカスに紛れこみます。そこで女性に出会います。サーカスにも無事職にありつけます。そこでチャーリーは、不思議な勘違いをされます。そして恋に波乱が起きます。
果たして?

チャーリーの芸に対する様々なこだわりが、詰まってます。

コメディ劇団員出身のチャップリンにとって、ピエロのような存在、酔っ払い芸などは、お手のもののチャップリン。

いつものチェイスは、洗練され、鏡部屋が、出現!
これは、のち?

オーソン・ウェルズ「上海から来た女」

ブルースリー「燃えよドラゴン」に引き継がれます。
って本作を見たかどうか分かりませんがね。
「殺人狂時代」でオーソン・ウェルズは、チャップリンと仕事をしていますからね。オーソン・ウェルズもチャップリンファンなのは、間違いありません。

本作では、

ピエロと行うコント
手品
綱渡り

が、披露されます。チャップリンが大道芸を披露します。
種明かし気味に表現したり、
コントを皮肉るような種明かしを見せたり、
綱渡りでは、なんと、猿と共演します。

動物対コメディアン

ってやっぱり古くからあるベタなネタなんですね。

チャーリーのラストの綱渡りもなぜか撮影時の、チャップリンのボロボロの離婚裁判とダブるような錯覚に陥ります。

チャーリーは、この頃婦人(リタグレイ)との離婚調停で度重なる

裁判裁判裁判で、

身ぐるみはがされ、お金請求、プライベート吐露、恥、恥部表出で若くして白髪頭になったそうです。

差押え寸前まで追い込まれ、本作「サーカス」も撮影中フィルムを隠して隠して、編集にいそしみ、長い期間の撮影、中断を繰り返した作品なんです。

なんで、本作の綱渡りを見ると猿に服を脱がされるシーンのチャーリーは、まさしくその当時のチャップリンであり、
実際猿相手なんで、どれだけ撮り直ししたか、気が遠くなります。

虎との共演では、200回撮り直しした とのこと。
チャップリンの粘り強さも有名ですが、
それは、まるでプライベートを考えたくない逃避にもみえます。

猿、虎のシーン、CGじゃない、ガチンコの撮影なんで、是非見てみてください!
捨て身の芸であります!必見!

やっぱりチャップリンは、コメディアンである。その瞬間です。動物との絡み。



そして切ない恋模様も、必見!なんか、寅さんみたいな感じですが、

珍しく恋を殴ったり、蹴ったりせず(画面上では、ヤルんですがね。こちらの描写も必見。)、素敵な終わり方にし手ます。


アカデミー賞を受賞した本作(アカデミー特別賞受賞)

名実ともに素晴らしいサイレント映画を撮りあげたチャップリンの中期の大傑作であります。

「街の灯」だけしか知らない方、まだチャップリン未見の方、是非ごらんください。

チャップリンは、お笑い芸人である、コメディアンである真骨頂がサーカスでなぞっている本作

僕にとっては、好き好き大好きな作品でありました。

今回の鑑賞では、

ラストの素晴らしい幕切れにさみしさをたまらなく感じました。


追伸
ビデオ版よりDVDの方が音声が明らかに速いです。

デヴィッドフィンチャー監督「ゴーンガール」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

星3つ ゴーンガールのハウガール



デヴィッドフィンチャー監督。



僕らの映画宝島雑誌、「映画秘宝」2014年ベストテンでなんと、ベスト3にノミネート。に、ひどくびっくり!


アメリカの中堅監督、デヴィッドフィンチャー。

はっきりズバリ言います。 フィンチャー、
僕は僕と戦うタイラーダーデン「ファイトクラブ」

フィンチャー唯一のストレート人間ドラマ。俺はベンチャーで生意気になった「ソーシャルネットワーク」

フィンチャーのサスペンス路線を決定的にした死体造形とオチ「セブン」

以外みんな苦手。

なんで、劇場鑑賞は、スルー。お友達は、結構お気に入り作品だったようです。

ラストをどう見る、その落ちの是非「ゲーム」

猟奇事件を新聞記者から見たゾディアックキラー「ゾディアック」

前作から著しい曲がり方をした「エイリアン3」

閉じ込められた部屋のミステリー「パニックルーム」

おかしなタトゥー女と勇敢な男が惹かれて事件解決物「ドラゴンタトゥーの女」
てな感じ。


新作レンタル鑑賞しました。



まず、まあやっぱり劇場にいかなくてよかったという安堵。

それとんー!予告、チラシからしつこく「ゴーンガール」と、殺した、いなくなった、周辺大騒ぎ、な

フリをきかせると、ぶっちゃけ

絶対出てくるなぁ、この人って予想つくわけですよ!

ゴーンじゃなく、カムね!カムガールね!

それは想定内なんだけど、

問題点は、出方なんですよね!

そして、ハウガールなんです!この作品の肝って!

要はどのような心理で、何が理由で、そのような関係性になったのか?

なんで憎み、なんで愛したのか?

を見たいわけですよね!


本作、中盤からやっぱりシラケてきまして、フィンチャー映画「ゾディアック」
もそうだけど、中盤あたしからもう、なんかついて行けない感じで、

色々しかけたり、もったりしてますが、ラストもかなりシラケてました。もう、正直どーでも良い感じ。だし、中盤のショックシーンも

「なんでだよ?」

と全く理解出来ず。

結論は、ゴーンガールじゃなくて、

ハウ?ガールなんですよ!

一体ね!ロザムドパイクはね!

何がどのように惹かれたの?
どんな成りきりにいらいらしたの?
過去に何がかあったの?
なぜ、姿を消すの?

姿をけしてなんなの?
困らせたいの?
愛を確かめたいの?
いたずらなの?
嫌がらせなん?
傷つけたいの?
殺したいの?

振り幅省略かつ素早いカットで、

ふたりのドラマがなんやら?

何がどのように?なのか?

いや!ちゃんとそれなりの理由要因は写っていますが、、



もう中盤以降は
なんか、この夫婦は、

愛したいのか、傷つけたいの?

なんかどーでも良くなってました。

が、本作のベンアフレックの振り回されちょい、間の抜けた感じは、素晴らしかったですね!

あと、
これでロザムドパイク、アカデミー賞は、ないなぁと見て思いました。

なんかムッツリ冷血ぶり、だけでしょ!

まあある意味
フィンチャー映画の夫婦版ファイトクラブてな感じにも見えますが、

私は、予想想定内うえに、

中盤以降どんな思いで

ゴーン?なんでいきなりゴーン?で、、で、

そんな結末みたいで
さっぱり

ついて行けませんでした。




さて
デビッドフィンチャー
が魅せる

この女性どこへ行ってしまった!ゴーンガール

というか、見てみて

なんでフィンチャー、そんな二人になったのか

どのようにして、
ゴーンのガールだったノか?

もっとハウガールで魅せてよ!途中からしらけたよ

が、わたしの結論。

以上


追伸
私は、フィンチャーのホラー映画とか

もっとセクシャルな映画を見たいです。
Viewing all 663 articles
Browse latest View live